自分用まとめ iPod touch向けH.264エンコード

自分用まとめ。 これまで私は地デジ録画したものを映像HighProfileのLevel4.1(x264) 音声は地デジAACそのまま(FAW偽装経由)でエンコしてH.264にしていたが、正月に買ったtouchで見れなかったんで見れるようにする方法を探していたときのまとめ。 要するに再生能力としては問題なく、映像のLevel(3.1以下でなければならない)と音声のobjectTypeIndication(0x67は無視される)の問題で跳ねられていただけであり、 続きを読む
3
おりがみ @ori_gami

TS録画したものをFAW使って音声無圧縮でH.264化してたんだけど、これやるとiPodTouchで再生できないファイルになっちゃうのか…

2011-01-03 01:26:58
おりがみ @ori_gami

一年前に必死にツール探して音声再エンコ無しのH.264圧縮フローを確立したのにここでそれを放棄する羽目になるのはなんとももどかしいなぁ…

2011-01-03 02:46:43
おりがみ @ori_gami

tsをbontsdemuxでm2vとwavに分離してからx264とneroaacencでエンコード(mainプロファイル Level3.1 AAC-LC160k)するという、実に面白くもなんともないフローでエンコするとtouchで再生できることがわかった

2011-01-03 03:23:42
おりがみ @ori_gami

#IS01 で再生可能なH.264にするにはどうしたらいいのだろ… --level3.0でも駄目だった。解像度下げないとだめなのかなぁ

2011-01-03 03:38:54
おりがみ @ori_gami

#IS01 wikiに書いてあるな… 再生可能なH.264はbフレーム無しで1024x576以下でL3.0までか。解像度下げる選択肢はねーわ。

2011-01-03 03:43:37
おりがみ @ori_gami

touchの公式 http://bit.ly/c0w4Kq に「メインプロファイルレベル3.1」と書いてあるし、実際にそれを超えるH.264はitunesで同期する際に跳ねられるんだが、DLNAクライアント経由だと実はHighProfileのレベル4.1でも再生できることに気づく

2011-01-04 02:54:21
おりがみ @ori_gami

実はtouch自体はHighProfileレベル4.1のデコード能力を持っているがitunesが勝手に跳ねているだけなのではなかろうか と思ってtouchのファイルシステムを直接いじれるソフトを探してHighProfileレベル4.1の動画を直接書きこんでみたらやっぱり再生できた

2011-01-04 02:55:34
おりがみ @ori_gami

しかしtouchに存在する既存のビデオファイルを差し替えるだけならいざしらず、新規のファイルを追加するのはライブラリをいじる必要があるわけでこれはとてもできそうにない。結論:全部itunesが悪い

2011-01-04 02:57:03
おりがみ @ori_gami

んあ HighProfileのレベル3.1で普通にitunesから転送できた。これでいいや

2011-01-04 03:30:47
おりがみ @ori_gami

http://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-11 これやったら音声再圧縮無しでもtouchで再生できた

2011-01-04 04:38:23
おりがみ @ori_gami

要するにtouchではobjectTypeIndication=0x67のAACはデコードできない(というか無視する)ようになってるんで、ほぼ等価なobjectTypeIndication=0x40に書き換えてしまえば良い、ということのようである。何か弊害あるかもしれないが不明

2011-01-04 04:54:38