ブックマンと言葉のやつ

一人でめっちゃ盛り上がったやつをまとめただけのやつ
1
竹炭 @27_dbntaiki

言葉にはいわゆるお国柄みたいな形で色が出たりしますが、ブックマンの言語はやはり記録に適しているのでしょうか

2016-11-04 01:25:10
竹炭 @27_dbntaiki

ドイツ語みたいなきちっとした文法をしてれば主語の取り違いとか起きなくて便利だろうし、

2016-11-04 01:28:07
竹炭 @27_dbntaiki

途中まで書いててとんでもないことに気づいた

2016-11-04 01:28:35
竹炭 @27_dbntaiki

ブックマンが世界に一人の役職だとすると(今のところそうっぽい)精々師弟の間で使うくらいのものだろうし、どこかにその言葉で書き留めたりしてるってこともなさそうだし、特殊な言語を作ったり発達させたりする意味なんてない

2016-11-04 01:30:21
竹炭 @27_dbntaiki

かつ、言葉で何かを表現する以上は制約も大きく、例えば日本語の群青色と瑠璃色を同じblueって呼んだり逆もしかり、とにかく言葉によってそれの表す領域は全然違うから正確に何かを記すには向かない、

2016-11-04 01:32:44
竹炭 @27_dbntaiki

なのに師弟の会話や記録(ノアの方舟出現、とか)にはあの言葉が使われてる描写がある

2016-11-04 01:34:01
竹炭 @27_dbntaiki

言いたいのはつまり、あれってバベルの塔が崩壊する以前の言葉なんじゃないか?

2016-11-04 01:34:52
竹炭 @27_dbntaiki

世界が混乱する前の、人類が同じ言葉を使っていた、=全てを正確に描写できていた、ころの統一された言葉

2016-11-04 01:38:35
竹炭 @27_dbntaiki

くそっ楽しい寝れねぇ

2016-11-04 01:39:29
竹炭 @27_dbntaiki

ブックマンの歴史古すぎ

2016-11-04 01:39:42
竹炭 @27_dbntaiki

騎馬民族では一歳の馬と二歳の馬を表す名詞は違う。たしかどっちも一語 で、日本にも出世魚なんてのがあるし、言葉っていうのは世界をどういう風に切り取るかってことで、そのニュアンスはどうしても一対一で訳すことができない、 って文をどこかで見かけたのがえらく役に立っている

2016-11-04 01:43:51
竹炭 @27_dbntaiki

その混乱はバベル崩壊前にはなかったんだよ!つまり何にも心を移さずあるままを記録する、なんてのにこれ以外の言語を使っちゃ矛盾が出るんだ、これしかない、ないんだ

2016-11-04 01:46:00
竹炭 @27_dbntaiki

今脳内物質やばいから実際

2016-11-04 01:46:24
竹炭 @27_dbntaiki

ノアの方舟あたりとの整合性取りたいな、こっからは妄想だけじゃ無理だ、なんか読も

2016-11-04 01:47:11
竹炭 @27_dbntaiki

抜き出しあらすじ 例の大洪水起こる→ノアの子孫増える→塔を作りはじめる→神は怒って言葉を混乱させる

2016-11-04 01:56:01
竹炭 @27_dbntaiki

ねぇこれ、ほんとのほんとに合ってるんじゃないの、ノアの一族とブックマン一族にはやっぱりどっかで繋がってたりもするんじゃないの

2016-11-04 01:57:11

人の世から戦争が消えないのは言葉の混乱のせい?
もう一度大洪水が起きて同じ言葉で統一された人間の世界ができたら……?
歴史を記録してるのは何のため?何故人間を滅ぼすかも知れない戦争でも中立の立場をとる?記録した歴史はいつか誰かに語るためのもの?