「外国人実習生は仕事休まない!残業休日出勤最低賃金喜んで!」ある実習生紹介業者?のチラシが酷すぎる

ひどすぎます。改善されるといいですね。
12
ぽぽやん @poppo0226

@goldkintama チラシの“てにをは”が少し間違っていますよね、これは、外国人のブローカーがチラシ作成をしていたり、あるいは研修期間を終えた外国人が今度は個人経営の派遣元となって研修生を仲介しているケースがありそこが作成しているというような場合があるようです。

2016-11-02 00:48:10
ぽぽやん @poppo0226

@goldkintama 日本側だけでなく、外国人ブローカーもがっしり噛んでいて、それだけでなく研修生として日本に来て研修期間を終えてビジネスとして研修生という名の奴隷制度の仲介をやる者もいる。 そしてまたそれを日本側が利用する訳です。もう、本当にため息が出ます。。

2016-11-02 00:52:45
めぐみ*3歳娘育児中 @christmas_yys

@goldkintama うちの夫は職場にベトナム人大量雇用があって、リストラされました。

2016-11-01 15:29:25
YUTAKA KUBOTA @bobosan1970

@goldkintama @skymarine26 外国人実習生の残業、休日出勤はルール違反です。通報しましょう。

2016-11-04 09:14:05
非 後悔(^^ゞ せらむん教大司教 @MIKAGUTI

@goldkintama 本来は『日本人社員5人につき、外国実習生1人まで可能』という制度で 「外国人実習生増やすために、企業はむしろ日本人雇用増やすハズ!(キリッ!)」 とか言ってたけど、そのうちに 企業「あれ?違犯しても制裁全然平気じゃんw」 って日本人を雇わなくなった

2016-11-01 20:18:10
のほほん @cartmanny

@goldkintama @kumikokatase世界のある地域では時給は高いですけどそこから制服代その他諸々を差し引かれるという方法がまかり通ってます。雇い主がスポンサーなのでやめると行く場所がないからやめられないの悪循環の人もいます。日本一国だけの問題じゃないと思います。

2016-11-01 13:56:46
ネトウヨおくりびと @N_Hana_

@goldkintama 絶対22世紀の辞書に A form of slavery enacted in Japan from the end of 20th century to the mid 21st century とかかかれるだろな

2016-11-01 21:27:31

移民問題も発生する?

大林成海 @etmn8

ドイツもそうだった。移民政策の目的は人手不足の解消 ドイツ人が就きたがらない仕事をやらせるため。 それでドイツはハッピーになったのか? 誰もがやりたがらない仕事をなぜ外国人なら低賃金でやってくれると思うのか 馬鹿だ @goldkintama @Isseki3

2016-11-01 14:46:44
♛クロ@侃々諤々♛ @_KURO_niconico_

@goldkintama 移民政策は(ヾノ・∀・`)ナイナイ 「技能実習制度」で来日した外国人が5年間で1万人超失踪 約半分が中国人 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

2016-11-02 14:48:00
リンク ライブドアニュース 「技能実習制度」で来日した外国人が5年間で1万人超失踪 約半分が中国人 - ライブドアニュース 「技能実習制度」で来日した外国人の失踪が2015年、5800人を超えた。失踪した全体の約半分が中国人で、2011年から5年間で計1万人超が失踪。多くが不法滞在となっているとみられ、捜査当局は警戒を強めている