『早すぎる最適化』を避けよう "本番環境でこそ行うべき Node.jsパフォーマンス改善デバッグ" #nodefest #nodefestA

"Debugging Node.js Performance Issues in Production" @wa7son
1
リンク GitHub mcollina/autocannon autocannon - fast HTTP/1.1 benchmarking tool written in Node.js
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

exit status によってプロンプトアイコンが thumbs up/down するの面白いな #nodefestA

2016-11-13 11:26:02
Hiraku @Hiraku

これか? #nodefest / “GitHub - mcollina/autocannon: fast HTTP/1.1 benchmarking tool written in Node.js” htn.to/JF4CRX

2016-11-13 11:26:18
リンク npm 0x 🔥 single-command flamegraph profiling 🔥
kjunichi @kjunichi

#nodefesta たまにみるフレームグラフが出て来た。何となく出し方わかって来た。

2016-11-13 11:28:25
nash @nashcft

cryptoのsynchronousなメソッド使ってるので原因っぽいね、というdemo #nodefestA

2016-11-13 11:30:43
Yoshiya Hinosawa @kt3k

スタックトレースビジュアライザー FlameGraph github.com/brendangregg/F… #nodefest

2016-11-13 11:31:26
sho otani @ozu_syo

--perf_basic_perf_only_functions オプションつけてnode実行、perfコマンドを実行、(autocannonでアクセス)、0xコマンドでフレームごとのスタックトレース #nodefest #nodefestA

2016-11-13 11:31:26
azu @azu_re

#nodefestA "joyent/mdb_v8: postmortem debugging for Node.js and other V8-based programs" github.com/joyent/mdb_v8

2016-11-13 11:31:40
nash @nashcft

mdb, Solaris系列でしか動かんとな #nodefestA

2016-11-13 11:32:00
Hiraku @Hiraku

いきなりSolarisの話になった #nodefest #nodefestA

2016-11-13 11:32:00
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

出力すると perf-xxxx.map っていうファイルができる。それを perf script でまとめて、 0x コマンドでフレームグラフ表示 #nodefest #nodefestA

2016-11-13 11:32:29
しばたこ @uryyyyyyy

スライドにこのパンダ出てきた youtu.be/X21mJh6j9i4 #nodefestA

2016-11-13 11:33:08
拡大
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

npm install autopsy -g で mdb を簡単に使えるためのツールが有る #nodefest #nodefestA virtual machine から solaris 使って実行する様子。

2016-11-13 11:33:33