【追記】ジャンプ感想劇場 2016年50号 ~ ついに降り立つ悪魔、帰っちゃった天使 ~ (ラブラッシュ!最終回&読切 エンタロウ&天使にエールを!号)

11月14日発売のジャンプ感想集です。サブタイトルはかなり格好つけたけど今週のMVP2名です。ラブラッシュ終わっちゃったかぁ・・・。今のジャンプ厳しいなぁ。ホント面白ぞろいで困っちゃうんですよね。でもクソ作とかそういうのでは全然ないので、次回作も頑張ってほしいです。あと宮島京平センセイの読切が最高だった
3
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
ぐんぐにる @Gungnir3228

#天使にエールを 感想 最近の代原読み切りにしては非常に良い作品でした。 『明るい人』に次ぐ位の良作だと思う。 ラストに『がんばれ♡がんばれ♡』が来るんじゃないかと身構えてた。 #wj50

2016-11-14 12:51:05

レッドスプライト

横なめ @tsgnnf77

【レッドスプライト】モノくん、ブースターにしかなってないとか言ってすまんかった。畜生チート能力野郎(?)としてしっかりと役割を果たしてくれた。 #WJ50

2016-11-15 00:41:52
NQ📕 @IS_HBK

マゴニア一危険な子、モノ。この子もしかして最強なんじゃ?! #wj50

2016-11-14 11:44:28
アクセル真黒 @magroaxel

#wj50 19 レッドスプライト モノさんつええええええ 大活躍すぎる・・・ワートリのチカちゃんも遠征艇の燃料やりながら艦隊兵器チカサンダーを出せるようになったりするのかな・・・

2016-11-14 20:47:02
珪素 @keiso_silicon14

【レッドスプライト】やっぱりマゴニアが救援に来てくれたか……!ここまで感知ユニット+出力ユニットって感じだったモノくんがここに来てマップ兵器としての本性を見せてくるのが絵面として派手で非常によかったです。武器を大量に浮遊させるアルフレッドの戦いも、地味だけどカッコいいんだよな……

2016-11-14 22:24:08
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】モノサンダーだと…なんて凶悪な。雷を地上に向けて放つモノの笑顔が、実に…実にルナティックで萌える。モノサンダーが遺灰兵士に収束するかどうかが気になりますね。遺灰兵士は雷髄人間とは別種の存在にしか見えませんが…。 #WJ50

2016-11-14 18:55:31
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】国王を処刑するところまで攻め込んでおいて一時停戦? アトラス閣下の深慮は、私ごとき凡人には理解できませんな…。 #WJ50

2016-11-14 18:32:32
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】博士によると、エデニアにとってナルビオンは「占領するほどの価値がない国」。ということは、陸軍の実地訓練の場、新兵器や雷髄兵士、遺灰兵士の性能試験の場として利用するために、ナルビオンとダラダラ戦争してたんでしょうか。 #WJ50

2016-11-14 18:34:28
ハンセイ @neoamakusa

あと、国王を処刑するところまで行ったのになぜ一時停戦なんてしたんでしょうかね。どういう状況? どーもクルセイダーズの逐次投入といい、エデニアはやたらと無駄な行動が多くて正直、敵組織たとしては萎えるんですよね……。#wj50 #レッドスプライト

2016-11-14 12:29:13
ハンセイ @neoamakusa

「エデニアの最高指導者閣下は遊び半分で戦争しており、舐めプしてる」だとか、もしくは」閣下は高い戦闘力や雷髄人間を生み出すような技術こそ有しているものの、戦略・戦術眼が皆無で脳筋」だとか、そういった描写でもあれば納得できるんですが……。#wj50 #レッドスプライト

2016-11-14 12:33:56
ハンセイ @neoamakusa

いっそ閣下はもうカイドウみたいなマジキチにして、たまたま得た雷髄技術を手にし、その圧倒的な暴力で無茶苦茶な統治を行ってるとかなら良かったのかなあ。 実際には結構狡猾っぽいのに、それにしてはエデニアの動きが不合理だからチグハグな印象を受けるんですよね。#wj50 #レッドスプライト

2016-11-14 12:41:13
タイツマン @TAICHUMAN

【レッドスプライト】 おおお、遺灰兵士…!だせぇ!なんだこのダサさ!?下手したらラスボスかもしれないのに、こんなモブ兵士みたいな見た目でいいのか!?オイ!? #WJ50

2016-11-14 20:58:12
ハンセイ @neoamakusa

@TAICHUMAN ブラックバーンさんはセレモニーのときには既に登場してして、即座に放送塔の破壊を命じた優秀な兵士なんですよ……。 pic.twitter.com/563WQPE4BH

2016-11-14 21:07:39
拡大
珪素 @keiso_silicon14

【レッドスプライト】遺灰戦士もかなり好みの設定してるな……!多分こいつらの本体は神経に思考を通わせる電気そのものみたいなやつで、それに『遺灰』を纏っているだけだから、文字通りどこであろうと電撃的に出現できる存在なわけだ。単純な強さ以上に機動力が脅威となる存在、いいですよね。

2016-11-14 22:25:27
珪素 @keiso_silicon14

【レッドスプライト】雷髄の設定といい、世界観からしてめちゃめちゃ作り込みの労力がかかっている作品だとは感じるので、まだまだ持ちこたえて欲しい……!少なくともカガミガミが生存していた期間をレッドスプライトに与えれば確実に面白くなってくれる核心はあるんだよ……どうなるんだろうか……

2016-11-14 22:26:44
アクセル真黒 @magroaxel

#wj50 レッドスプライト 遺灰で召喚される兵士ブラックバーン・・・これ黒トリガーだ!奇しくも繋がってしまった!しかし強そうに見えないデザインだな・・・敵の強さがパッと見で伝わらないのが掲載順が振るわぬ理由なのかなぁ・・・

2016-11-14 20:47:04
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】雷髄人間は生きた人体に雷髄を注入して作られるので、遺灰兵士も生きた人体がベースになっているのかと思っていたんですよ…アンデッドじゃねーか!! どういう存在なのか気になって仕方ない。#WJ50

2016-11-14 19:39:24
ぽつねん @POTU_NEN

ブラックバーンさん、モノサンダーに対抗できなかったら笑う。

2016-11-14 21:17:06

ラブラッシュ!(最終回)

アクセル真黒 @magroaxel

#wj50 20 ラブラッシュ ああああああああああああああああああああああああ(゚Д゚ ) pic.twitter.com/kOUnWpS5Yz

2016-11-14 20:49:39
拡大
しばし休息 @eto_hozuki

ラブラッシュ…ありがとう…単行本…絶対買うよ…素晴らしい作品だったのは間違いないよ… #wj50

2016-11-14 09:59:12
しばし休息 @eto_hozuki

前にも呟いたか、それとも自分が気にはなっていた事だけど、ゆらぎ荘がラブコメのコメ重点だったのに対し、ラブラッシュはラブ重点だったんだよ。真正面から好きとは、恋とはを読者に示し、そして物語に組み込んだ。共存は可能だった…はずなのに… #wj50

2016-11-14 14:06:19
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ