#真田丸 第四十五回 NHK渾身の合戦ロケ「完封」岡健勝永とNIKEに撃ち抜かれたいみんなの感想+補足TLまとめ

ここで見るのをやめれば豊臣勝利で終われる!! 次回、出浦昌相&信尹叔父上の再登場でそんなことは許されないのであった。 本放送後の20:58〜21:30頃の実況タグTLを主にまとめさせてもらってます。 続きを読む
191
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
ksm1992 @totokashima

西へ向かう「たか」の貿易船。老人風体の幸村が船の軌跡の向こうを見つめていた。その先では赤々と火柱を上げる大坂城が小さくなっていった。船の奥に設えられた御座所では、清正が治部少の遺言に従って、生前に手配しておいたくまもんの着ぐるみの中から、秀頼公が姿を現したのであった。 #真田丸

2016-11-13 21:04:44
ma5ri2ma3ri @ma5ri2ma3ri

いつだってノースリーブ甲冑な作兵衛がTOKIOの山口くんみあふれててほんとすき。 #真田丸

2016-11-13 21:00:21
ゆーぷーはう @alfasikon

日本中で好評だった 真田丸のトークショー 最後にNHKが上田市が本気出してきた! しかも、連日開催の20名を超える オールキャスト 何、今の大河ドラマって、 ご当地でこんなにやるもんなの!? #真田丸 nhk.or.jp/nagano/sanadam…

2016-11-13 21:25:14
univo @robo_ange

さ、最終回耐えられるだろうか、、、😭 #真田丸

2016-11-13 21:20:30
ゲゲゲの間坂 @MHA_modadaa

風呂敷を広げるのが楽しくて面白いのは当たり前で、大切なのは風呂敷を畳み始めた時に、今まで風呂敷を熱心に覗き込んでくれていた人たちが「見ていてよかった」「最後まで見届けたい」と思えるようなご褒美を用意し、美しく畳み直すこと。真田丸はそれを教えてくれている…… #真田丸

2016-11-13 21:20:05

歴史&大河クラスタの補足コーナー

だだだ丸 @bep1yossy

武田の騎馬兵でさえも”下馬して戦うのが常”と『甲陽軍鑑』は記している(センゴク1巻)馬上槍とか難しすぎるだろとは思うが、幸村に至ってはかっこよすぎるので許す。でも、「槍ぶすまいけー!!!」くらいやって前田軍殲滅してくれてたら蕎麦がきプラス10万個。#真田丸

2016-11-13 21:12:06
けた @uzutoinsulin

今週、徳川方に落とされた豊臣方の支城、砦のうち、最初に落とされた木津川口と、中盤で落とされた博労淵の砦を落としたのがいずれも蜂須賀家政の息子、蜂須賀至鎮。 夏の陣では出陣が遅れたものの戦後、長宗我部盛親を捕縛する功績があり、戦後、淡路一国を加増されます。 #真田丸

2016-11-13 21:21:42
菓子屋 @cokieshop

メタい話すると、火縄銃ってその構造からして狙撃には全く向かないんですよな。そんな武器でかんぬき撃ち抜く神業ってのは、もうね、ゴルゴと互角の腕前ですよ毛利さん。射線が通れば、司令官狙い撃ちで、豊臣大勝利ですよ!だから、総大将は前に出ちゃいけないってお話 #真田丸

2016-11-13 21:28:45
ゲソふらい @gesofry

史実でも味方が竹束・鉄楯等の防護装備を殆ど持って行かずに敵陣地(火力マシマシ)に突撃かます舐めプに家康くん激おこだったけど、火縄銃は量産型でも威力だけなら現代のお巡りさんの拳銃と同等以上で殺傷可能距離なら200mはあるガチ武器だからな。火薬の力を舐めてはいけない(戒め) #真田丸

2016-11-13 21:13:03
ロックスタァ @SUKIMONO

セーカー、カルバリン砲は、日本でのプロテスタント勢力を排除しようとして家康に虚偽を申告したカトリック勢力、イエズス会の策略を退けた三浦按針の経緯で、家康の側についたイギリスから買ったんじゃなかったっけ? #真田丸

2016-11-13 21:13:06
隠居おっさん @mk2Take

戦場の石投げ、どうもぴんと来ない人が入ると思うが今日のあれを見ていただければある程度理解していただけるかと。それでもわからないのなら川原で手の平サイズの石を拾って全力で壁にぶん投げてください。それが何十発も殺意を持って投げつけられる。それが戦場の石投げ隊です。  #真田丸

2016-11-13 21:07:58
天海悠 @yuu_am

上杉勢もそうやけど、前田勢も探られると痛い腹もある外様やし政治将校やら督戦隊やらがくっついてて、これアカンな… 罠ちゃうかな…と薄々気付いてても「ああああああああ!!!!!(突撃)」せにゃならん身の上だったことは割り引いてあげてね皆さん。(石川県民の為の弁護) #真田丸

2016-11-13 21:13:44
上永哲矢(哲舟) @Tetsu_uenag

武田軍から徳川へ伝わる「井伊の赤備え」を率いていたのは、赤鬼・直政の次男の直孝(なおたか)。病弱な兄に代わっての出陣で、彦根藩を継いだのも彼。真田丸攻めでは大損害を被るも家康からは賞賛された。前田勢にだけ突っ込ませていれば、逆に腰抜け呼ばわりされた状況。松平や藤堂も同じ #真田丸 pic.twitter.com/f9sFaNCRTk

2016-11-13 21:04:15
拡大
おりざ @oryza_twi

松平忠直隊がいたので弟の松平直正が14で初陣してるはず。奮闘を讃えられて幸村から扇を貰って、今でも松江城にあるよ。ブラタモリの真田丸絵図も松江で発見されたものだったり、松江の前は信州の殿様だったので松江に蕎麦文化を持ち込んだりと色々縁が。 #真田丸

2016-11-13 21:00:52
宿禰 @sukunex

同じく攻城戦では「八重の桜」における会津若松の戦いの映像も凄まじかった。「孤立無援の絶望感」「受けた打撃の痛々しさ」は身が本気ですくむほどで歯を食いしばりながらみたの覚えてる。#真田丸 の攻城戦には、何か希望のようなものがあるんだよな。結末は同様なのに。作品の個性なんだな。

2016-11-13 21:12:46
鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

戦国時代の頃の赤備えは水銀から採れる朱漆で沈んだ赤で高価であったが、大坂の陣になると弁柄(べんがら)朱という明るい赤で安価な漆を塗っている。黒の上から朱を塗った甲冑は幾つか見かけたが、当時の流行でもある。国産の弁柄が量産されるのは大坂の陣より後なので輸入品だと思われる #真田丸

2016-11-13 21:13:00
エヴァさん @Hangudoman9

#真田丸 真田丸を強化しまくったら旅順要塞になるんじゃないか説 pic.twitter.com/mfytwHWi5n

2016-11-13 21:15:54
拡大
拡大
くりねこ@11/25,26福岡🍊🤖 @kuri_neko_

鳥獣戯画展で二時間並んだおかげで今日の真田丸途中参戦になったが、博物館の大阪の陣の山笠観れたのでそれで脳内補完してきた‼(迫力に胸熱) 1枚目(冬の陣)下から幸村、又兵衛、盛親、家康。2枚目(夏の陣)下から勝永、全登、幸村、秀頼、淀殿。 #真田丸 pic.twitter.com/eYtpFIfHvr

2016-11-13 21:27:04
拡大
拡大
オヒョウ@2023=漫画868/文字本509 @griffons_11

度重ねての折衝の結果。 一心寺さんが費用を出して碑を作り、大阪市は市営地である天王寺公園の一隅に設置の許可を出す事に。 こうして碑は、一心寺さんの寄贈って形で無事に設置されました。 さて、落成式。 一心寺さんは大坂の陣戦没者供養と併せて挙行する意向でしたが……。 #真田丸

2016-11-13 20:58:47
オヒョウ@2023=漫画868/文字本509 @griffons_11

400回忌大法要に際し、徳川宗家御当主さんは多忙につき、最初は御欠席のようだったんですが、一心寺さんの境内に幕府所縁の戦没者の墓碑がある事を知らされ、予定を調整なされて御出席なされました。 法要後は、前住職さんの御案内で、境内各所を回られ手を合わされてました。 #真田丸

2016-11-13 21:14:49
嗚呼赤備え💙💛 @aaakasonae

真田幸村と井伊直孝の零れ噺。武田家臣で真田昌幸の下に務め、武田滅亡後は井伊家家臣となった青木五郎兵衛家に幸村の娘の一人が大坂冬の陣までに嫁いだ。写真は彦根少林禅寺の娘の墓石。 #真田丸 twitter.com/shioyacoffeens… pic.twitter.com/swxDkIUpdX

2016-11-13 21:20:36
【1月中は謹賀新年】嗚呼赤備え💙💛 @aaakasonae

幸村も内記も悠長に井伊直孝の物語を聞きたいと言っていたが、当時の井伊の赤備えにも僅かながら甲駿相三国同盟時代の生き残りや、自身や父祖が信濃出身の士もいる。直孝も母は上州土豪の娘であり、真田とゆかりがないわけではない。 #真田丸 twitter.com/yuzu0905/statu…

2016-11-13 21:06:50
拡大
おひさまカフェ @ohisama_omachi

#真田丸 で上田に来たら! 新蕎麦も食べて! 八坂三原高原の新蕎麦は他とは違います! すり立て!打ち立て!茹で立て 日帰り温泉あり♪ 長野県大町市八坂1160 信州金熊温泉 明日香荘 TEL0261-26-2301 pic.twitter.com/CJsQMdq1Dl

2016-11-13 21:18:49
拡大
拡大
拡大

家康の上杉いびりと動じない家老

春緒 @pon_de_haruo

家康がいい具合にくそじじいになってて良かった。上杉主従にねちねちねちねち絡んでるのくっそむかついた(褒めてます) #真田丸

2016-11-13 21:26:05
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ