ファルボの田園組曲のアナリーゼ

1
きよ太 @kazkiyota

やはりファルボの田園組曲のアナリーゼをやってみようかな。

2011-02-17 20:17:58
昔の名前で出ています @1want2breakfree

@kazkiyota 首を長くしてお待ちしております…!!現役時代にはサッパリでした。いや、今もか…。

2011-02-17 20:46:15
きよ太 @kazkiyota

@1want2breakfree 楽しくなってきた。 譜面持っていますか?

2011-02-17 20:54:43
昔の名前で出ています @1want2breakfree

ファルボの田園写景は、当時の出版譜という代物を買ったんだ…。

2011-02-17 20:55:23
昔の名前で出ています @1want2breakfree

@kazkiyota はい。本文(?)にも書いた代物を何故か買いました。

2011-02-17 20:56:55
きよ太 @kazkiyota

@1want2breakfree 私もこの間オザキに行ったらたまたま在庫があったので買ってきてしまいました。 歴史を感じて面白いですよね。

2011-02-17 20:57:03
きよ太 @kazkiyota

しかしこの紙はボロボロになりそうで読み込むにはつらい…。

2011-02-17 20:58:05
昔の名前で出ています @1want2breakfree

@kazkiyota あれやっぱりホンモノなんですね…。なぜ今も売られているんだろうと、とても不思議でした。でも、何だかワクワクしました!!

2011-02-17 21:01:59
昔の名前で出ています @1want2breakfree

「田園組曲」は、若干の改訂の後「田園写景」と改題されたんですね。これはソースは何処だろう…。

2011-02-17 21:07:52
きよ太 @kazkiyota

@1want2breakfree これがよくわからないですよね。 浄書版の出版譜はSuite Campestreですし。

2011-02-17 21:26:29
きよ太 @kazkiyota

手写譜で配布されたとみられるギターがD調弦でない楽譜も同じくSuite Campestreとなっている。

2011-02-17 21:30:59
昔の名前で出ています @1want2breakfree

@kazkiyota 写景と訳すからには、"Scène"という言葉の入った楽譜が何処かにあるはずですね…。

2011-02-17 21:34:13
きよ太 @kazkiyota

オザキ譜庫目録では改作後がSuite Campestreであると書いてある。 http://www.eonet.ne.jp/~ozakihuko/(Sub5)sakushaPage.htm

2011-02-17 21:37:41
きよ太 @kazkiyota

そこではScene Campestreと書いてあるがこれはやはりScene Campestriの方が正しい気がする。

2011-02-17 21:40:43
きよ太 @kazkiyota

@1want2breakfree さすがに浄書版の出版後に改題されても周知されない気がしますよね。

2011-02-17 21:41:26
きよ太 @kazkiyota

出版譜と別バージョンの楽譜は小節数が違うという解説文(私の学生時代所属していた合奏団の昔のパンフ)を見たことがあるが、私の手元にある手写譜版は小節数が同じのような気がする。

2011-02-17 21:43:22
昔の名前で出ています @1want2breakfree

@kazkiyota まるで「皇女和宮」みたいですね。未だにどれが正しかったのか断言できない私…。

2011-02-17 21:43:26
きよ太 @kazkiyota

誰か"Scene Campestri, Suite"と書いてあるスコアを持っている人がいたら見せてください。

2011-02-17 21:47:54
きよ太 @kazkiyota

というかオザキ譜庫にはあることになっているんだからそこに問い合わせるべきか。

2011-02-17 21:49:46
きよ太 @kazkiyota

そうか、Quartetto a Plettroの終楽章の後半は展開部の無いソナタ形式になっていて、第1楽章と対をなしているんだ!

2011-02-17 22:07:10
きよ太 @kazkiyota

あれ、田園組曲のアナリーゼをしていたはずでは…。

2011-02-17 22:07:35
きよ太 @kazkiyota

手写譜版はチェロがト音記号でマンドローネが実音表記。浄書版と比べる時には見にくい。

2011-02-18 08:14:35
きよ太 @kazkiyota

A. Vizzariのサインが最初と最後にあるということはVizzari本人が写譜しているのか。

2011-02-18 08:17:19
1 ・・ 4 次へ