演奏に「感情」は込めるもの?→「それを表現して伝わるかどうかが大事」

「もっと感情を込めて!」と音楽の先生に言われた経験のある方もいらっしゃると思いますが、そもそも"演奏に感情を込める”ってどういうことなのでしょう・・・。人それぞれの考え方・表現の仕方・演奏の仕方があります。
16
たたわん @Tatawidepine

自分の感情を演奏技術にconvertするということでしょうか

2016-11-21 18:46:57
汐音@ばよりん弾き @aoyamasion

「感情的に聞こえる」演奏が良い演奏なのかはともかく…「感情的に聞こえる」為には、演奏者が感情を込めるのではなく、感情的に聞かせる楽器の操作が必要。それが全て。演奏者が感情を込めているかどうかは関係ない。

2016-11-21 18:51:28
上条司@Guitar🎸Mix🎤Inst🎶 @TsukasaKamijo

イメージするのは大事だけどね。 肉体と精神はお互いに影響を及ぼすものなので感情を乗せた演奏は大いにあり。 ただし、客観的に見たときにそれが最善の演奏、演技であるという保証は無いそこに至るまでに技術を磨き、表現力を身に付け、感情を感じさせるだけのモノを身に付けてから込めれば完璧

2016-11-21 19:04:59
シモカワ ルウ @Fm3Im

確かに「感情を込めて演奏する」ってのは結構見当違いなところあるよな~ ある感情が曲になったんだから、あくまでも感情が先なんだよな それこそ自分の解釈でどう自分の感情をその歌で表現するかというか、うーん言い表しにくい 感情を歌なり楽器なりで表現するのが音楽なんだと思う

2016-11-21 19:24:55
さいとうこうた @ko__tya

古典派のバッハとかベートーヴェンでも感情込めて弾いて評価もらえてる身から言わせてもらうと、感情込めたら気持ち悪くなるのは感情の込め方が下手なだけ。感情込めた演奏が悪いものになるとは思わない(クソ長文)

2016-11-21 19:18:16
さいとうこうた @ko__tya

演奏解釈した上で曲に入り込むのが感情を込めることだと思うんですけど

2016-11-21 19:10:40
退く視す @Schwesterlieber

演奏に感情を込めるか否かトーク。私の場合は自分の中に取り込みやすい曲は本人役を演じる気持ちで(中の人駄々漏れだとむさ苦しい演奏になる)、理解できない曲は演技の比重を上げるつもりでやっている

2016-11-21 19:24:21
むくうじ🖐🏿 @mukuuji

楽器の演奏じゃないけど、八代亜紀さんが似たような事を言っていたな。「感情を込めずに歌ったほうがお客さんの心に響く」というような(うろ覚え)。 けしてエモーショナルでない平沢師匠の歌声がじんとくるのは、そうした演者の感情ではなく歌唱技術をもって音楽を奏でいるからなのかもなと思った。

2016-11-21 19:56:30
@10_kusa

そもそも感情込めて演奏したところでその感情が伝わるわけでも無し、 無心で演奏したって聴く人はそこに感情を見出す時も有るし。 めんどくさいとか、演奏したくないとかそういうマイナスな気持ちで演奏しなければいいと思うんだな私は

2016-11-21 20:08:30
Kawai,Eiichi @manuscrit

感情を込めた演奏は悪い演奏になりやすい傾向はあるかもしれませんが…特に演奏力がない人の場合…感情の込もったいい演奏もあるし 演奏力がない人のいい演奏もあるんですよね… キース・ジャレットは 演奏中(おそらく主に即興を指しているかと)はエクスタシーの状態にいると言っていました 続く

2016-11-21 21:07:27
Kawai,Eiichi @manuscrit

@manuscrit これは忘我恍惚無意識の状態でも調性やリズムの楽理においては意識下と同じでありながらさらにそれを越えることができるということでしょう 感情を込めた悪い演奏のことを最近の流行語では エモい と言うようですね

2016-11-21 21:07:34
☥温田唐野りらこ🔥 @Rilacco_mmd

ただただ「感情込めろ」って言われたら確かにわかんなくなるわな( ´•౪•`) でも「感情込めちゃダメ」もちょっと違う気がする(´・ω・`) 自分の感情だけで自己満の演奏するだけだったら良くないとは思う(´・ω・`) pic.twitter.com/TGKOlyPu9W

2016-11-21 18:50:06
拡大