『プリンセスチュチュ』BD化支援トーク第3回&~どのお話がいい?~&

BDAのブルーレイ化投票にご協力お願いいたします。http://bit.ly/auF4km (携帯→http://bit.ly/ghQ4F1) サイト「金冠学園図書室」→http://ptutu.seesaa.net ハッシュタグ #ptutu でもイベントまだやってます! http://hashtagsjp.appspot.com/tag/ptutu ★★タタカイハコレカラダ!!★★今後ともご支援お願いします!
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@cckh 一番ハッシュタグの読み込みが早いのは、hashtagsjpな気がする。http://hashtagsjp.appspot.com/tag/ptutu #ptutu

2011-02-24 23:49:41
ヘッケル冨田 @pao5255

@tokoyo ジゼルの回とか、ほんと、そういう印象でしたね!逢魔刻の街・・・みたいな。でもほんと、最終回で青空が見えて、それで初めて、いままでずう~っと「灰色」だったんだって気づかされた感じでした。 #ptutu

2011-02-24 23:50:40
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@kenji902 ペンギンさんがどうやってピアノを弾いてたのか、今でも謎っです。 #ptutu

2011-02-24 23:51:03
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@tokoyo まさかあおとあがあんなに重要なキャラだったと誰が予想しただろうか……。最後は妙にかっこよかったし。 #ptutu #ptutu

2011-02-24 23:51:40
yoppy october16 @yp_ikitemasu

学校に行くとき歩きながらED曲が頭から離れなかったです(笑)チュチュの主題歌、BGM、 使われた楽曲全てが大好きなのでもしBD化されたらばサントラCDを作って欲しいですね!それかBD特典としてか!#ptutu

2011-02-24 23:53:24
キラ☆マメ @KiraMame

@tampty やはり各章の最終話付近は綺麗に作りこまれてるなと思いますね。キャラクター達の変化に目が離せなくて、バレエという題材は精神面がとても強く表現できるんだなと思いました。 #ptutu

2011-02-24 23:51:45
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@cckh 〓〓〓〓〓〓お知らせ:イベントとてのチュチュトークは、一応12時でおしまいです。明日もよろしくお願いします。〓〓〓〓〓〓お題は、勝手ながら「ブルーレイ化したら特典はコレだ!」の妄想トークで!〓〓〓〓〓〓〓〓〓 #ptutu

2011-02-24 23:56:59
チュチュBD化応援 @tutu_bd_oen

@tokoyo 確かに!今まで気にした事がなかったのに、急に気になってきました。 #ptutu

2011-02-24 23:57:19
キラ☆マメ @KiraMame

@kohiran チュチュと王子と大鴉は物語の中の人、ふぁきあとるぅは物語の外の人と思うと大鴉とるぅの関係は物語の中だと思うのですよ。そうすると、物語の外の人であるるぅは自分の参加している物語には疑問を持てないが現実を見る力はあったのかな?と。(続きます) #ptutu

2011-02-24 23:57:35
かおりん@7歳5歳姉妹 @5Fairytale7

@kohiran 「少し静かにしてくれないか!!」ってただの本好き少年かと思いきやでしたね(^_^)ピアノ科と言うのも意外でした。部外者だったはずなのにドロちゃんに気づくし…彼すごいっす!! #ptutu

2011-02-24 23:58:52
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@cckh ひゃああ、なんだか今日は特に重いですねえ(@@;!!明日はもっと重いのかしら!? #ptutu

2011-02-24 23:59:28
yoppy october16 @yp_ikitemasu

乙でーす(*'ω'*)短い時間でしたが楽しかったです!また明日(。・ω・。) #ptutu

2011-02-25 00:00:37
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@pao5255 対立争点は「心を取り戻した完全な王子を受け入れるか否か、物語をまた動かし始めるか否か」ですからねえ。 #ptutu

2011-02-25 00:00:50
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@5Fairytale7 その後、終盤で「静かにしてくれないか!」とまたふぁきあに言われるのが細かくていいです(^-^)。最初から考えていたんかなあ?? #ptutu

2011-02-25 00:01:57
ヘッケル冨田 @pao5255

佐藤監督がコンテでふぁきあの眼鏡を描いたら、眼鏡キャラはそんなもんじゃない!と伊藤さんが反発してあおとあを描いた・・・というお話には笑いました。コンテ見るとほんとにふぁきあが眼鏡かけてる絵があるんですよね~(^^;) #ptutu

2011-02-25 00:01:59
キラ☆マメ @KiraMame

@kohiran ドラマの中の役者は、役を演じている間、自分の配役や周りの環境に突っ込みを入れないけれど、現実では作者やプロデューサーが居る事を知っているみたいな感じかな…と。勝手な想像ですが。 #ptutu

2011-02-25 00:02:03
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@5Fairytale7 最終回で鴉から人に戻るとちゃんとそれまでのゲストキャラがいたりと、人の扱いがとても丁寧な作品でした。 #ptutu

2011-02-25 00:04:25
チュチュBD化応援 @tutu_bd_oen

@kohiran 今日も楽しい時間をありがとうございました。お休みなさい。 #ptutu

2011-02-25 00:04:26
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@KiraMame ああそうか、純粋に物語の中の人は、王子と大鴉だけで、あひるは「チュチュ」という器にはめ込まれた駒で、あひる本人は外の人。だから「アリクイーッ!?」とか違和感を感じられた。騎士のふぁきあ、大鴉の娘のるぅも? #ptutu

2011-02-25 00:06:08
ヘッケル冨田 @pao5255

@kohiran 大鴉の血が入って初めて、王子はすべての人のためではなくて、自分のために誰かを愛することができる様になった・・・んですよね。でなければ大鴉を倒すこともできなかった気が。それも幾度も繰り返されてきただろう物語に「あひる」が加わって新たに動いた一つかも。#ptutu

2011-02-25 00:07:06
キラ☆マメ @KiraMame

あぁ!一時間のなんと早いことか!!今日も熱く語らせていただきました。お付き合いどうもありがとうございました。本日もチュチュクラスタ様フォローさせていただきます。 #ptutu

2011-02-25 00:07:31
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

私もsろそろ失礼します。楽しい時間でした。おやすみんさい。 #ptutu

2011-02-25 00:09:02
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@pao5255 あおとあの「ワナビー」っぷり、結構好きです、私。(--* #ptutu

2011-02-25 00:09:15
こひらの「こ」は真打未満の「こ」 @kohiran

@pao5255 博愛から本当の愛になったという感じなんでしょうかね。嫉妬も醜さも寂しさも心細さもすべて含めたものが「愛」なのだと。エエ話や……。 #ptutu

2011-02-25 00:11:25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ