「差別だからゾーニング」は成立するか?

近頃、議論の的となっているポリティカル・コレクトネスやゾーニングについて、多少なりとも参考になればと。お付き合い頂いた伊丹さん、ありがとうございます。
15

後日、伊丹さんから表現規制関係についての考察ツイートをいただいたので、参考としてこちらに載せておきます。

以下、本編です。

正人ラムネ @masatoramune

ある行為を「差別だから公の場に出てくるな」とするロジック、ちょくちょく似たような趣旨の主張を観測し、その度に疑問を持つ。私的に差別行為を働くならそれは無視するのか。「公の場」が具体的にどのような場を想定しているかもまちまちだったりする。 twitter.com/inashichi1047/…

2016-11-14 17:25:41
正人ラムネ @masatoramune

ちなみに、例えばヌーディストビーチのような隔離の仕方が存在するのは、なにも全裸が他者への差別だからという理由によるものではなく、もっと保守的な理由によるものだろう。

2016-11-14 17:27:05
正人ラムネ @masatoramune

だから彼らの言うような「公の場に出てくるな」の基準は、(「公の場」が何を指すかにもよるけれど)現状の社会の基準とは恐らく合致しない。しかし街中にヌーディストを放とうという主張(個人的には、最終的な賛否はともかく、主張としてはそれはそれであり)はあまり聞かない。

2016-11-14 17:28:30
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

私は、私的な差別行為も無視してはいけない派です twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 17:45:44
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 あ、回答ありがとうございます。同様に私的な差別行為を無視してはならない、ということであれば、「公の場に出てくるな」というのは余計な一言でしかないのではないかという疑問が続きます。

2016-11-14 18:23:39
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 また私が観測する範囲では、「公の場に出てくるな」という主張は、大抵は「趣味の範囲でならよい」「見たくない人から見えなければよい」というような前置きとセットになっていました(これら2つは「公の場」の考え方が違うので注意が必要ですが...)。

2016-11-14 18:25:08
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 しかし、趣味の範囲でなら、見えない所でなら、差別してもいいというのはどうなのか?という疑問から、今回の発言に至りました。

2016-11-14 18:26:38
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

うーん。私としては、「何を規制すべきで何を規制すべきでないかを線引きするのは危険なことだ」という反表現規制の主張に対する折衷案としてのゾーニング、という立場、なのかな。うーん。 twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 18:27:10
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

となると、これらの議論では「何が規制の対象とされているか」を明確にする必要があるでしょう。「私的な場なら許される」とされるものか、そうではないものか。ここで私が例としてわかりやすいと思うのは「旭日旗と嫌韓は同列か?」という問いです。 twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 18:31:33
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 「ゾーニング」という手法と「差別か否か」という基準の親和性に関する疑問になりますね。

2016-11-14 18:43:13
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 一つ確認します。私は先程「公の場」の考え方の違いについて言及しましたが、こちらtwitter.com/inashichi1047/…では「ゾーニング」と述べられていますので(続

2016-11-14 18:43:33
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 自治体等の公共機関の振る舞いの問題ではなく、(民間のものも含めた...例えばの区分けのような)特定の人々の目に触れないようにする措置に関する問題として解釈しましたが、問題ないでしょうか?

2016-11-14 18:47:25
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 例えばの区分け→例えば、図書の区分け

2016-11-14 18:48:54
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

半分賛同半分疑問、ですね。確かに「公共か民間かに関わらず差別は問題」ですが、少なくとも、例えばトランプ当確後にヘイトクライムが急増したように、公権力(公共機関を含む)が差別表現を容認することは民間に止めるより問題なわけです。 (公共空間と私的空間の話からずれてしまい申し訳ない) twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 18:51:16
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 ええと、まずは言葉の定義のすり合わせがしたいという趣旨だったのですが....つまり、自治体のような公共機関の振る舞いの方向の議論も含めるということでしょうか。理解が追いつかず、申し訳ありません。

2016-11-14 19:08:33
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 一応こちらも補足を加えますが、先程私が述べた二つの分類は、「公の場」が公の機関(ないし公権力)のことを指すのか、人々の目に触れやすい場所・様態のことを指すのか、どちらなのかという趣旨です。これらの問題は性質が異なるので論点を分けるべきと考えました。

2016-11-14 19:10:46
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

含めましょう。というよりは、混ざってしまわないようにあえて、そうした議論もあることをとりあえず別記しておきたいというか。 twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 19:14:50
最近の若い者(低浮上) @inashichi1047

公の場に〜と言う人は両方をごっちゃにしているので、二つのうちどちらかに絞るよりは「あの議論ではどっち、この議論ではどっち」といちいち擦り合わせるのが妥当かと。 twitter.com/masatoramune/s…

2016-11-14 19:17:27
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 なるほど、了解しました。少々用があるのでしばらく中座しますが、後ほど続きを書いていこうと思います。

2016-11-14 19:26:07
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 さて、こちらからの疑問は基本的に先述したものと同様のものになります。「ある行為が差別か差別でないか」をはじめに基準とし、差別行為が私的なものまで含めて「無視してはいけない」とした場合、「私的な場なら許される」差別行為とは何なのか?ということです。

2016-11-14 22:00:11
正人ラムネ @masatoramune

@inashichi1047 それに対してこちらtwitter.com/inashichi1047/…のTWをされたと思いますので、例として挙げられた旭日旗と嫌韓について、解説と見解をお願いしたいと思います。

2016-11-14 22:01:06