沖縄たの授サークル11月例会まとめ

2016年11月25日に南風原町のよなみね研究室で行われたサークルの記録です。 主な内容は「演奏者に徹してみたら」(《もし原》を終えて),神奈川の砂鉄,簡単モーターの更に改良版,ほかです。
0
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

資料「演奏者に徹してみたら」。〈もしも原子が見えたなら〉を淡々と行なった結果。授業書への信頼と,生徒たちとの信頼関係で良い評価。絵カードもとても評判が良かった,とのこと。授業後「景色が違って見えるようになった」との感想も。

2016-11-25 20:08:41
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

演奏家の時代の話。音楽は作曲者,編曲者,演奏者が違う。古典落語もそう。しかし教育の世界は一人でやってる。

2016-11-25 20:18:05
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

新型コイルモーター。100均の箱にゴムバンドで留めることでフレキシブルに高さを変えれるので調整しやすくなりました。またクリップの代わりに銅線を使うため,治具も作りました。 pic.twitter.com/LJtesST5r9

2016-11-25 21:50:56
拡大
拡大
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

ここまでくるのに試作品を100個近く作ったそうです。

2016-11-25 21:52:48
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

電流計と電圧計のつなぎ方のイメージ。電流計は水道メーターだから途中につなぐ。電圧計は高さを測るからものさしを並べる。 pic.twitter.com/NAsm4cD68p

2016-11-25 22:04:18
拡大
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

オームの法則も式はこれだけ。電圧を変えずに抵抗を変える。2変数で教えないと子どもはこんがらがるのでは? pic.twitter.com/svrScQ5NGr

2016-11-25 22:06:11
拡大
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

オームは熱学からオームの法則をイメージ。長さと断面積。 pic.twitter.com/38ubUOxZDo

2016-11-25 22:11:34
拡大
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

電流にも三種類ある。熱にも伝導,対流,放射とあるように電流にも三種類ある。だから難しい。そのため中学生には単純化してイメージさせる必要がある。イメージがないと式のテクニックになってしまって意味もわからず,すぐ忘れる。

2016-11-25 22:14:06