ベビーシッターを大学院生が行うとしたら?

「大学院生」+「ベビーシッター」という発想からのブレーンストーミング。
5
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Yuta Hoshino @hsylife

分野の区別なく求人。コンテンツを作れそうな人と企画して当日ブッキング。RT @tobi5_: なるほど!確かにw そしたらなおさら異分野交流が必要そうですねw RT @hsylife: 専門分野の違う院生なら問題なし! @smorky: @roseau_naissant

2010-03-22 18:17:46
あられん @amearare

面白い議論RT @hsylife: 後から参照しやすいですね。RT @next49: 「ベビーシッターを大学院生が行うとしたら?」を http://togetter.com/li/10533 にまとめました。引き続き議論をどうぞ。

2010-03-22 18:23:15
@dekkaino

優れた取り組みにお金が払われていない悲RT @next49 良い制度ですね。 @narukawa32 僕の地元ですと、中学生・高校生向け公共学習スペースに大学生が問題教え役として待機、分からない問題にがあればその教え役の人に聞くというシステムがありました。ボランティアでしたが。

2010-03-22 18:24:18
@miwa_chan

@smorky 学童、重要ですよね。塾や教育ママと縁の薄いお子さんたちへの知的刺激という意味でも。

2010-03-22 18:33:20
noby @nob_de

私もやってましたw特に「大学生だから」トラブルが多いと言うことはないようです。個別に問題はありますが一般的なレベルでしょうRT @hsylife トラブルがあまりないのか気になりました。RT @noby_germany: ベルリンでは院生だけでなくベビーシッターを多くの人が私的に

2010-03-22 18:54:12
noby @nob_de

前にも呟きましたが、こういうシステムが理想ですね。ただし、都市部では塾業界が「NPO」を装い介入してくる問題もRT @next49 良い制度ですね。 @narukawa32 ..大学生が問題教え役として待機、分からない問題にがあればその教え役の人に聞くというシステムがありました。

2010-03-22 19:01:13
Yuta Hoshino @hsylife

大切な子を託すという状況だと、相手の信頼をどう担保するかが問題になりそうですが、あまり問題なさそうなんですね。プロはともかく、バイトだと何をされるか分からないという心配性の親が少なくないと思ったので。RT @noby_germany: 個別に問題はありますが一般的なレベルでしょう

2010-03-22 19:02:06
next49 @next49

私は小学校6年生まで学童に通っていましたが、グループ行動は学童で学びました。1年生〜6年生までいたのでちょうど良いコミュニケーションの練習になったんですよね。 @miwa_chan @smorky

2010-03-22 19:02:55
noby @nob_de

ゆえに「学生」と「社会人」の間で、ある程度年を重ねている院生の出番なのかもしれません。院生はある程度、ネット上などにも名を出している可能性が高いのでRT @hsylife 大切な子を託すという状況だと、相手の信頼をどう担保するかが問題になりそうですが、あまり問題なさそうな

2010-03-22 19:09:37
@miwa_chan

私の時はまだ地域の子ども集団が健在で、放課後の子どもはほったらかしでした。学童って聞いたことなかった。RT @next49: 私は小学校6年生まで学童に通っていましたが、グループ行動は学童で学びました。@miwa_chan @smorky

2010-03-22 19:12:40
Yuta Hoshino @hsylife

院生ブランドにそこまでの威力があるか懐疑的。ベビーシッターのレビューサイトを作るとか。RT @noby_germany: ゆえに「学生」と「社会人」の間で、ある程度年を重ねている院生の出番なのかもしれません。院生はある程度、ネット上などにも名を出している可能性が高いので

2010-03-22 19:13:36
𝗞𝘂𝗿𝘂𝘀𝗵𝗶𝗺𝗮 𝘁𝗮𝗿𝗼 @kurushima_taro

子どもを預けるという点における担保価値を高める必要はありますね。RT @noby_germany: ゆえに「学生」と「社会人」の間で、ある程度年を重ねている院生の出番なのかもしれません。院生はある程度、ネット上などにも名を出している可能性が高いのでRT @hsylife...

2010-03-22 19:16:51
noby @nob_de

実は私もその点は懐疑的です。他に私的なベビーシッターを頼むなら院生もアリという程度ですね。ただレビューサイトを作るまでの「商品化」には慎重派ですRT @hsylife 院生ブランドにそこまでの威力があるか懐疑的。ベビーシッターのレビューサイトを作るとか。

2010-03-22 19:20:15
Yuta Hoshino @hsylife

ヤフオク取引履歴のようなもので十分かも。RT @noby_germany: 実は私もその点は懐疑的です。他に私的なベビーシッターを頼むなら院生もアリという程度ですね。ただレビューサイトを作るまでの「商品化」には慎重派ですRT ベビーシッターのレビューサイトを作るとか。

2010-03-22 19:23:18
Yuta Hoshino @hsylife

シッターはその点かなりデリケートに扱わないと納得得られないのではと思ってます。RT @kurushima1970: 子どもを預けるという点における担保価値を高める必要はありますね。RT @noby_germany: ゆえに「学生」と「社会人」の間で、ある程度年を重ねている院生の

2010-03-22 19:25:02
noby @nob_de

溢れる院生問題。金がなくて研究を断念する院生対策の一案としていいアイデアだと思いました。また別角度からは日本のベビーシッター文化を育てるいい機会になるかもと思います。 @kurushima1970 @hsylife

2010-03-22 19:25:24
Yuta Hoshino @hsylife

研究や学習の延長でマネタイズするのが主流だと思いますが、こういうジャンプした議論も面白い。RT @noby_germany: 溢れる院生問題。金がなくて研究を断念する院生対策の一案としていいアイデアだと思いました。また別角度からは日本のベビーシッタ @kurushima1970

2010-03-22 19:28:44
stonehead @hogehoge1192

ベビーシッターではなくて、老人介護も視野に入れたほうがいいと思う そっちのほうが実入りは高いし、需要も高い。ベビーシッターはどうにもイメージ先行で捉えているようにも感じる 時間制老人介護を併用して学業に.. http://togetter.com/li/10533

2010-03-22 19:29:22
stonehead @hogehoge1192

正直、介護職をしている友人の話を聞いていると、若い人で充分介護はつとまるだろうが、学業と平行してできるほどのガッツのある人は、恐らく今の大学院生にはかなり皆無ではないかと・・・「うんこの世話した手を水洗いして直ぐお菓子をがっつくよ」

2010-03-22 19:33:26
stonehead @hogehoge1192

で同じ発想で言うならベビーシッターをしつつ学業を、というのは・・・今の大学院生には難しいのではないだろうか そこまでの根性が果たしてあるのか 逆にいうなら「俺(私)がなんでガキの糞の始末なんぞ・・・」と思ってしまっては。友人曰く「腰掛け程度の考えで来たやつは辞める」そうだし

2010-03-22 19:35:32
stonehead @hogehoge1192

大学院生の恐らくはかなり肥大したプライドで、下の世話を毎日できるのだろうか あるいは定期的に。しかも依頼者の親とも上手くやらないといけない 勉強一筋の若者にそこまでの甲斐性というか、交渉能力があるのか 文句を言われたら、あるいは親から迫られたら? どうにも気になる甘いような気が

2010-03-22 19:37:19
@TNakamura39

人によると思うけど。RT @hogehoge1192: 大学院生の恐らくはかなり肥大したプライドで、下の世話を毎日できるのだろうか あるいは定期的に。しかも依頼者の親とも上手くやらないといけない 勉強一筋の若者にそこまでの甲斐性というか、交渉能力があるのか 文句を言われたら、ある

2010-03-22 19:40:15
stonehead @hogehoge1192

というか就職率80%が現在の大学生なわけで、そうした状況では「大学院生がベビーシッターをしながら学業をする」なんて甘いことを考えずに「ベビーシッター、介護職をしながら研究をする」というぐらいの覚悟がないと成功しないような気がしてならない

2010-03-22 19:42:29
stonehead @hogehoge1192

正直フィリピン人でも躊躇するような日本への看護士労働がある現在、同様かそれ以下のベビーシッターや老人介護に対して、大学院生がつとまるとは思えないんだよな・・・

2010-03-22 19:46:29
stonehead @hogehoge1192

@TNakamura39 うん、まぁそうなんですけどね。人による、だと議論にならないのでw まぁ自分としては気になっている、という話。

2010-03-22 20:13:25
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ