東海道沿線で土人なみの出生率を達成してる市町村があるのは滋賀だけなんですけど、ここに出生率増加のヒントがあるんじゃなかろうかと僕は思ってます。

土地が安いところの近所に所得が比較的高い場所を作れば出生率は改善すると思います。あと、鉄道への依存度が高いのも欧米より出生率が低く出る要因になっているんじゃなかろうかとも。
18
島本 @pannacottaso_v2

このご時世、四人家族が住む3LDKの一戸建てなんて1000万ちょっとで建ちますから、住宅費の問題は地価の問題ですね。

2016-12-03 11:46:39
島本 @pannacottaso_v2

@1yagiryow5 計画自体が困難というよりは、今更値段がついてる土地を調整区域にすると地権者が死にますから、政治の問題でしょう。日本のスプロール化はもう一回焼け野原にならないとどうしようもないかと。

2016-12-03 11:45:03
田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

@pannacottaso_v2 そこまで精密に設計できる政治的合意と設計担当者がいない、となりますかね。。。

2016-12-03 11:43:48
島本 @pannacottaso_v2

@1yagiryow5 駅前に幹線道路を作って、そこの沿線はすべて市街化調整区域にして、住宅地を密集させ、またそこから少し離れたときに住宅地をみたいな感じにするとスプロール化を防ぎながら人口の一極集中を抑えられるのではないかなーと思いますけども。

2016-12-03 11:40:12
田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

コンパクトシティで、似た設計はできなそうすか? RT @pannacottaso_v2: ヨーロッパは居住地域とそうでない地域を日本より厳しく線引きしつつ、ポイントごとに人口密度の高い地域を作って結果的に密集度が低いみたいなことになってる傾向があるんじゃないかと鉄道で旅して思いま

2016-12-03 11:38:11
島本 @pannacottaso_v2

ヨーロッパは居住地域とそうでない地域を日本より厳しく線引きしつつ、ポイントごとに人口密度の高い地域を作って結果的に密集度が低いみたいなことになってる傾向があるんじゃないかと鉄道で旅して思いましたけども。

2016-12-03 11:33:57
島本 @pannacottaso_v2

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89… … 平成22年度国勢調査によると人口集中地区 (DID) 人口密度は約7,090人/km²に達し、これは県庁所在地の大津市や、政令指定都市である仙台市・熊本市・新潟市等を上回っている[1]。

2016-12-03 11:29:50
島本 @pannacottaso_v2

sumaity.com/town/ranking/s… 京都大阪への通勤圏(新快速は野洲止まりが多いため)、東海道線の出生率一位二位は栗東市と守山市なんですよね。 草津市は値段が高く買えないので、一駅二駅ズラしてる。草津市は市街化調整区域が多く、駅前の人口密度が高い。

2016-12-03 11:28:40
リンク スマイティ 滋賀の出生率ランキング【スマイティ】 滋賀の出生率ランキング - 滋賀の市区町村、郡を対象にランキング化しました!あなたの住みたい街・住んでいる街の評価は?
どじん @74770520

そーいや赤い土地はバリバリの男尊女卑の場所やな

2016-12-03 11:28:04
島本 @pannacottaso_v2

そういう意味で、都市部がスラム街で金持ちは郊外で暮らすっていうのは出生率のことを考えるとかえって望ましいんじゃないかと僕は思うんですよね。

2016-12-03 11:24:22
島本 @pannacottaso_v2

オランダとかベルギーでは駅から遠ざかっても不動産価格が落ちなかったり、超金持ちがわけのわからん山奥に住んでいるらしいんだけど、そのおかげで比較的貧しい層も相対的に安価で公共交通が発達した駅前に住めるんじゃないかと。関西は関東に比べると比較的そうですけどね。北摂は未だに高い。

2016-12-03 11:22:53
島本 @pannacottaso_v2

常々言ってますけど、コンパクトシティと出生率は負の相関があると思われます。 鉄道中心の街づくりをして市街化調整区域を増やすと住宅価格が高騰してしまい、子育て世代が住宅費を払えないために出生率が低く出るという傾向があると思われる。

2016-12-03 11:21:16
島本 @pannacottaso_v2

土地が安いところの近所に所得が比較的高い場所を作れば出生率は改善すると思います。あと、鉄道への依存度が高いのも欧米より出生率が低く出る要因になっているんじゃなかろうかとも。

2016-12-03 11:19:19
どじん @74770520

どじんフォームはやはり最強だったのだ…(混ぜ返し

2016-12-03 11:17:54
島本 @pannacottaso_v2

東海道沿線で土人なみの出生率を達成してる市町村があるのは滋賀だけなんですけど、ここに出生率増加のヒントがあるんじゃなかろうかと僕は思ってます。 新快速で京都大阪まで通勤でき、地元にもまずまず仕事があり、土地にブランドタグがないので安いってあたりが絡んでるんだろうと思いますけど。

2016-12-03 11:16:44
島本 @pannacottaso_v2

鹿児島沖縄という二大土人県が最強なんですよね。沖縄人は鹿児島からの移住者の血も結構入ってるみたいですけど。 twitter.com/74770520/statu… pic.twitter.com/59d7dnv7kX

2016-12-03 11:12:06
拡大
harmony @lovebody3939

@74770520 @brdrYKSM はじめまして。少子化に影響してるのは、日本の場合、婚姻数が減っていることだったような気がします。女性が働く→生活の為に結婚するほかなくやむなく結婚する女性が減る→婚姻減→少子化...となっているのでは。婚外子が増えるか否かもカギみたいです。

2016-12-03 11:10:47
どじん @74770520

シンガポールは三世帯同居に奨励金出るらしいんやが、これ多分ジジババに育児要員させるのと土地の節約のためでしょ。 育児のための人力や土地が足りてなくて四苦八苦してるのがわかる。

2016-12-03 10:53:52
どじん @74770520

フェミが声高に叫ぶ「女性活躍は少子化に繋がらない」論は必ず人力や財力を外部からたかってるのね。メイドやジジババ税金注入安価な保育園、一部の大企業の育休諸々の手厚い福利厚生などがそうです。 女性活躍少子化バイアスそのものは全く否定出来てない事を是非見抜いて欲しい。

2016-12-03 10:53:09
どじん @74770520

女が働こうが男が働こうが子供欲しがる世帯に金や奴隷を与えれば子供は増える。 一児の母「ねえあなたもう一人くらい欲しいわ」 父「うーん、金と時間的に厳しいなあ…」→少子化 →税金と奴隷を公的注入 父「そうだな!少し余裕もあるしな!よーしパパ今夜は頑張っちゃうぞー」 こう。

2016-12-03 10:28:56
どじん @74770520

女が働こうが男が働こうが子供欲しがる世帯に金や奴隷を与えれば子供は増える。 一児の母「ねえあなたもう一人くらい欲しいわ」 父「うーん、金と時間的に厳しいなあ…」→少子化 →税金と奴隷を公的注入 父「そうだな!少し余裕もあるしな!よーしパパ今夜は頑張っちゃうぞー」 こう。

2016-12-03 10:28:56
どじん @74770520

子供が欲しい世帯に安価なマンパワーやそのものズバリマネーパワーを注入すればそりゃあ子供増えるでしょうよ。当たり前だがマネーパワーマンパワーは有限なので全ての子供欲しい世帯には注入出来ない。都心なんて保育園建てる土地も保育士も全然足りてねえじゃん当たり前じゃんていう。

2016-12-03 10:24:49
どじん @74770520

子供が欲しい世帯に安価なマンパワーやそのものズバリマネーパワーを注入すればそりゃあ子供増えるでしょうよ。当たり前だがマネーパワーマンパワーは有限なので全ての子供欲しい世帯には注入出来ない。都心なんて保育園建てる土地も保育士も全然足りてねえじゃん当たり前じゃんていう。

2016-12-03 10:24:49
どじん @74770520

例えば フェミ「東北は女性就業率は高いし、出生率も高い!」 なんてのも「同居が多いから祖父母が家事育児しとるからやろ?家制度嫌うフェミが何いうとんねん」で論破されてしまう。 女性活躍少子化バイアスをジジババの家事育児マンパワーで相殺してるだけ。

2016-12-03 10:22:43