『荒野の「復習」』

マカロニウエスタン発生のプロセスと、その進化の行き着く果てに現われた、マカロニウエスタン唯一の3D映画『荒野の復讐』について。
1
蔵臼 金助 @klaus_kinske

だが、この作品は単なる『荒野の用心棒』の劣化コピーには終わらなかった。些末な点ばかりではあるが、低予算なりの工夫を施していたのである。その注目すべき、痒いところに手が届く変更点は下記の通りだ。

2016-12-06 23:07:58
蔵臼 金助 @klaus_kinske

1.『荒野の用心棒』『続 荒野の用心棒』では映画用プロップであるインチキマシンガンを登場させていましたが、『暁の用心棒』では実物の重機関銃(オーストリア製シュワルツローゼM07/12)を登場させました。 pic.twitter.com/IVNjikMCJn

2016-12-06 23:09:57
拡大
拡大
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

2.『用心棒』における短銃VS包丁、『荒野の用心棒』におけるコルト対ウインチェスターは、『暁の用心棒』ではショットガン対マシンガンにアレンジしてみました。 pic.twitter.com/4m6CYLFpxU

2016-12-06 23:14:27
拡大
拡大
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

3.女の悪役をよりセクシーにして、ヒロインはより寡黙に(一言も喋らない)、主人公の台詞もイーストウッドの『荒野の用心棒』の総台詞量の半分に収めてみました。 pic.twitter.com/vyI1ArkVef

2016-12-06 23:15:05
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

4.『荒野の用心棒』の主人公はポンチョを、『続 荒野の用心棒』の主人公はインバネスコートを羽織っていましたが、『暁の用心棒』の主人公にはサラッペ(メキシコの民族衣装である、厚手の生地で織った長い布)を着せてみました。 pic.twitter.com/zlRNW3WFnh

2016-12-06 23:16:38
拡大
拡大
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

読んで気付かれた方も多いと思うが、『暁の用心棒』は、『荒野の用心棒』のほぼパクリと思って良い。その主人公“よそ者”を演じたトニー・アンソニーはやまっ気のある人物で、それなりに稼いだ『暁の用心棒』のさらなる量産体制に着手する。

2016-12-06 23:17:41
蔵臼 金助 @klaus_kinske

『血の収穫』のコピーである『用心棒』のコピーである『荒野の用心棒』のコピー品増産というわけだ。

2016-12-06 23:17:55
蔵臼 金助 @klaus_kinske

しかし、そこはアイデアマンであるトニー・アンソニーのおかげで、いずれの作品も劣化コピーにはしていない。その度に創意工夫が施されてある。

2016-12-06 23:18:39
蔵臼 金助 @klaus_kinske

例えば、主人公の持つ銃器は作品を追うごとに装弾数が増えている……あまり劣化コピーではないことの証明にならなかったので、さらに突っ込んで創意工夫点を掲げてみる。

2016-12-06 23:19:04
蔵臼 金助 @klaus_kinske

『続・暁の用心棒/ストレンジャー・リターンズ』(1967・未公開):『暁の用心棒』の続編だが、『暁の用心棒』の主人公が愛用していた水平二連の散弾銃は、この作品では四連銃身の散弾銃に変わる。 pic.twitter.com/3DispPyB0l

2016-12-06 23:19:47
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

『新・暁の用心棒/サイレント・ストレンジャー』(1968・未公開):『暁の用心棒』の主人公が日本に流れ着き、やくざ一家と侍一家の間を立ち回り、悪い連中は全滅させて、颯爽と去って行きます(何処へ?)。京都太秦ロケを敢行したにも関わらず、未公開の珍品。 pic.twitter.com/iTjFHC95qA

2016-12-06 23:21:38
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

『盲目ガンマン』(1971):プロットは安定の「対立する二つの勢力(メキシコ政府軍とメキシコ山賊一味)で立ちまわる一匹狼」ですが、主人公の目を不自由にさせて(有能な盲導馬が相棒です)、悪役にビートルズのリンゴ・スターを添えてみました。裸のお姉さん方も大量に登場します。 pic.twitter.com/DaCYayTddV

2016-12-06 23:22:59
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

そして、この『荒野の復讐』(1981・未公開)だ。位置的に本作は、『血の収穫』のコピーである『用心棒』のコピーである『荒野の用心棒』のコピー量産品の1作である『盲目ガンマン』のコピーに近い。復習は大切なので、ここでも劣化コピーに陥ってない本作ならではの特色を掲げてみよう。 pic.twitter.com/xV8le0KDKu

2016-12-06 23:23:54
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

1.それまでの主人公が愛用した武器である散弾銃が、連発式の最新型に変わりました(ポンプ・アクションのリピーター・ショットガン:ウインチェスターM1200)。 pic.twitter.com/8KUZmX0vOY

2016-12-06 23:25:48
拡大
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

2.ヒロインはより激しく乱暴され、裸にされ、縛られたり痛めつけるようにして、男性客を取り込むようにしました(ヒロインを演じるのは、ペドロ・アルモドバルお気に入り女優のビクトリア・アブリル。当時は新人。可愛いです)。 pic.twitter.com/DuM2XJ6HNY

2016-12-06 23:26:37
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

3.裸の女の人数を『盲目ガンマン』の時よりも増量いたしました。 pic.twitter.com/Qv73Kqcu9U

2016-12-06 23:29:03
拡大
蔵臼 金助 @klaus_kinske

何と。 驚いたことに、本作は立体画像を売り物にした、マカロニウエスタン唯一の3D映画なのである。

2016-12-06 23:30:10
蔵臼 金助 @klaus_kinske

本作品をご覧になる際は、画面から適切な距離を保ち、裸眼立体視の交差方の要領で、画面中央のふたつの黒点が重なるような感じで観て下さい。 (嘘です。専用のメガネと当時の3D用に加工された原版が必要です。今回は2D用のマスターとなっています)

2016-12-06 23:31:20
蔵臼 金助 @klaus_kinske

これはやはり、トニー・アンソニー自身のヤマッ気たっぷりの性格が要求した、新仕様だと思う。深い意味はないだろう。「マカロニウエスタンで3Dって見たことないから、作ってやれ」くらいの。

2016-12-06 23:31:46
蔵臼 金助 @klaus_kinske

高校の時だったか、親に「アンディ・ウォーホールの実験映画観てくる」と嘘ついて『悪魔のはらわた』観たのが最初の3D映画との出会いだったと思うが、この頃の立体映画は赤と青のフィルター(マリー・ラフォレっぽい。サントロペ~♪)を使った立体映画専用メガネを着用の上、鑑賞に臨んだのである。

2016-12-06 23:32:49
蔵臼 金助 @klaus_kinske

本作は公開されておらず、VHD(※注:死語。同じく死語の「LD」の対抗製品として作られた、映像記録媒体。外骨格をまとった重厚な仕様。DVDと比べると質量が桁違いの、重機動メカ的ディスクとして知られる)として商品化された。

2016-12-06 23:33:22
蔵臼 金助 @klaus_kinske

その時に立体視用の赤と青のメガネが付属してたかどうかは定かでないが、本作が海外でDVD化された時の評判は大変悪いものだった。目に非常に優しくないのだ。鑑賞したマカロニウエスタン・ファンからは、「目がちかちかする」「頭が痛くなった」「頭が悪くなった」…などの苦情を聞いた覚えがある。

2016-12-06 23:34:07
蔵臼 金助 @klaus_kinske

演出スタイルは『悪魔のはらわた』同様、とりあえず尖ったもの、怖いもの、不気味なものは観客の目の前に突き出すやり方で、親切なことにエンディング・タイトルでその3D効果を狙ったダイジェストシーンを観ることが出来る。

2016-12-06 23:34:39
蔵臼 金助 @klaus_kinske

続けざまに蝙蝠や槍、ナイフ、銃、弓矢が、効果音と共に目の前に飛び出してくるのだ。 pic.twitter.com/tw6pDd6x56

2016-12-06 23:35:25
拡大
拡大
拡大