SF西遊記スタージンガーについて

スタージンガー全73話の視聴感想を予定しています。17年くらい前に岐阜での再放送を見ていました
8
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 28 次へ
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第29話の予告である程度察していたが、それでもキンキン・ギンギンマン編の最期まで影響を及ぼす人物として死しても語られる存在になるとまでは思ってなかった。ここから各話に触れるとして第29話を書いていこう #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:08:43
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第29話……ソルダが戦わなければいけない理由は、ギャラクシーエネルギーを手に入れて故郷を復活させる事だった。今回同志ともいえるペドロス(おそらく故郷の動物を改造したものだと思われる)を率いて #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/ltzXxbNNDD

2017-01-17 12:09:49
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

クーゴ達に挑戦を挑むのだが、ギンギンマンが手っ取り早い作戦として、ペドロスに時限爆弾を仕掛けて質量兵器としてクーゴ達にぶつける方法をとっていたことを知らず、ソルダの知らないところでペドロスが次々と自爆し、彼の乗るペドロスも深手を負い帰還しようとするが #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:11:17
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ペドロスはゴルスターではなく、故郷のペドロ星へ帰ることを選んだ。そこにはゴルスターの攻撃から逃れたクイーンコスモス号の姿があり、負傷した彼はオーロラ姫に助けられ、ペドロスを元の姿に戻して #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/dPd2XCvSBf

2017-01-17 12:12:22
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

荒廃した故郷で弔う姿を見て、ソルダが自分の間違いに気づく。その直前彼はペドロスが望んだことについて、姿が変わっても故郷で死ねることは幸せと考えていたが、生きている自分たちはその考えとオーロラ姫の行動を通し #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/KtY8LnIOJU

2017-01-17 12:13:52
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

生きている自分たちは、滅びゆく故郷でも生きて復興の時を作らなければいけないのではないかと気づいたのかもしれない。それだから彼がやるべきこととして、磁気嵐によって放棄されたゴルスターに閉じ込められた乗組員を #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/X3G3FgwFNC

2017-01-17 12:15:05
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

本来の故郷へと帰すべきと、あえて自ら崩壊寸前のゴルスターに飛び込んで乗組員の避難を率先して行う。しかし、これが裏切り行為であるとして脱出したキンキンマンからゴルスターごと爆破されて彼は散ってしまう。 #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/P5YMUFMIok

2017-01-17 12:16:14
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

その後の彼だが、第30話のポイズ3兄弟、第31話のフォルスへキンキンマンからソルダはクーゴ達に殺されたと嘘を吹き込まれて、敵を討とうと動いている。どうやら相当人望が厚かったのではないかと。最初チョイ役として登場した彼だが今回の話を見れば確かにわかる #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:17:58
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもってオーロラ姫もこの悲劇を通して、戦わなければいけないと抗戦の姿勢をとる。殺してはいけないとのスタンスも健在だが、この辺りも第26話での決心よりも強い意志をもっていそう #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/oKhuH9oqsr

2017-01-17 12:19:27
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第30話……戦闘のプロ・ポイズ3兄弟をクーゴ達にぶつけるが、彼らが自分たちの命令を聞かないだろうとのこと(おそらく被支配の関係だろう)で、彼らの父を殺害したうえにクーゴへ罪をなすりつけて #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/mLVV2WTSjY

2017-01-17 12:20:25
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ポイズ3兄弟をその気にさせて戦わせる。父を殺されたと誤解してクーゴ達に敵対する3兄弟の悲劇を書いた話だが、ただ外見もそうだが3兄弟の名前が用意されていない(単に兄・弟とクレジット)のは少しさびしい #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/VbpFB01xck

2017-01-17 12:21:35
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

一応小ネタは、航行中の衝撃で気絶したオーロラ姫に対してクーゴが脈を測って無事なのを確認するのに対して、ジョーゴを相手には頬をペチペチたたいて起こすといったように。ハッカから男と女で態度が違うと突っ込まれ #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/OzAe3G0hlD

2017-01-17 12:23:11
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

また、ほぼお約束だったハッカがスターブードに乗り込む際に体がコクピットにはまらないネタがなく無事乗り込めたことで不吉な予感がすると感じ、ジョーゴが珍しく搭乗に失敗して「俺が代わりに転んだから大丈夫だ」と #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/EtTiDv83ve

2017-01-17 12:24:18
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

いったセリフ回しが妙に印象深い。そんなクイーンコスモス号は3兄弟におびき出されて、磁力の強い惑星に不時着して飲み込まれる危機に陥る。その後父の形見の銃に隠されたカセットテープに父が殺された真実が録音されていたことで誤解に気付き #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:25:37
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

クイーンコスモス号引き揚げ作業が行われるが、その際惑星の中枢から引き寄せてくる磁力を逆に利用してアストロ棒を投げつけて勢いを増させて粉砕したり、スターカッパーにオーロラ姫が搭乗して先に避難したりといった #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/12Vv2pySMz

2017-01-17 12:26:56
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

珍しい場面はあったりする。また再び迫るキンギンダーに対して、ジョーゴが合体する間の隙を狙って攻撃するといった、ロボットアニメで敵がやるお約束をあえてこちらがやってみせており、合体ジョイントを破損させて #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/9dbKgKrtXp

2017-01-17 12:27:48
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

合体を失敗させるネタは当時のロボットアニメでもあんまり見られない方法だったのでは?このため合体失敗による形勢不利を悟りキンキンマンは撤退するが、ギンギンマンは引き下がることをしなかった為、 #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/ehhVA21G6F

2017-01-17 12:28:36
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

クーゴにギンダーを一刀両断され、最後の特攻も回避されてとうとう戦死してしまう。一応その間際にスターカッパーを墜落させてジョーゴを行方不明にさせている所は最後の戦果になるのか…… #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:29:28
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第31話……芹川・須田コンビの回でキンキンマン編の最後を飾るエピソードとして抜擢されたともいうべきか、今回のオーロラ姫の作画は特に美しいところも見どころだが、芹川演出らしいというか #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/4eqlrPzmVz

2017-01-17 12:30:52
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

キンキンマンの捕虜になってしまったオーロラ姫はギャラクシーエネルギーの秘密を吐かせる為に拷問をかけられてしまう。ただジョーゴがその後墜落して記憶を失いながらも捕虜としてでも生きている事と #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/uLrf2KkqT8

2017-01-17 12:32:07
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

地上で戦うクーゴとハッカも必ず生きて帰ってくるはずだと信じて、自分も生きなければいけないのだと、鞭に打たれながらも耐え続ける彼女の強さが描かれる。最初の鞭打ちは流石に映像で直接描かれていない(その後1度だけ描写はあるのだが)とはいえ #SF西遊記スタージンガー

2017-01-17 12:33:32
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

オーロラ姫の苦痛に喘ぐ叫びでAパートが終わっており、壮烈な感じはなかなか出ている。ちなみにそのオーロラ姫を救うのがジョーゴであり、記憶を失いながらも漠然とした記憶で鞭を討つフォルスを止めて #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/YsrMl596CZ

2017-01-17 12:34:27
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

彼の攻撃を受けることで記憶を取り戻してオーロラ姫を救う流れはベタながら、おいしい所をかっさらう伊達男の彼らしいともいえる。最後生きていることをここまで感じたことはないという辺りもごもっとも #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/ycLTakTE5A

2017-01-17 12:35:17
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

一方、今回のクーゴとハッカはわき役的な扱いに近い。キンキンマンの指揮するホーミングレーザーによって死の谷に誘い込まれ、あらゆる機械のエネルギーを吸い取る力によってマシンも武器も使えず肉弾戦を強いられる。 #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/4WEX21cC25

2017-01-17 12:36:40
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

その際この地上戦を土の中を得意とするハッカによって救われ、クーゴがもう「泥なんとか」とからかえないと言えば、ハッカが「泥なんとか」とは何だと突っかかり、それでクーゴが「泥豚とはいえない」と言いながら、 #SF西遊記スタージンガー pic.twitter.com/3CQ1foYByQ

2017-01-17 12:37:45
拡大
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 28 次へ