#あなたのFSSはどこから

雑誌「ニュータイプ」で長期連載中の漫画「ファイブスター物語」の沼にはまってしまったきっかけを集めてみました。 どなたでも編集可能です。随時追加していきます
20
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ジョンスミス @SmithandW

子供のころ「宇宙皇子」を見に行く姉についていって観た劇場版から。バスター砲が物凄くかっこよく見えたことだけは覚えている。 「ニュータイプ」誌上で初めて読んだ回はルンがシュペルターで戦場にエントリーする回。 #あなたのFSSはどこから #fss_jp

2016-12-15 14:05:35
T.OHNO @tomorock01

宇宙皇子と同時上映だから何となく観たら…宇宙皇子の内容はほぼ覚えてない…帰りに本屋巡りし単行本をまとめ買い^^ #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 16:45:21
りったん @rittan7

アニメにハマりアニメ雑誌購読を検討する→書店で表紙の綺麗さにド肝を抜かれNT誌に決定→その表紙が映画化された時の結城信輝絵のFSS 作者の絵じゃないFSSの表紙というレアさに後でビックリ #あなたのFSSはどこから pic.twitter.com/UezdgHmHJD

2016-12-15 14:18:26
拡大
ハト牧場 @gantantouroku

1.まず、月刊Newtypeの創刊号を買います。 2.以降、毎月買います。 …以上です。 思えば遠くまできちまったな…(遠い目) #あなたのfssはどこから

2016-12-15 17:27:51
瑠奈 @Luna_Twi

#あなたのFSSはどこから 兄がわざわざ旅先で買っていたFSS第一巻を、兄の留守中に興味本位にこっそり覗いたところから。

2016-12-15 19:13:46
木下(僕の住所はソビエト連邦) @onece_a_fool

重戦機エルガイムで永野護を知る。 newtypeで連載してたフールフォーザシティを読んでちょっと興味を持つ。 newtypeは読むのやめちゃったけどfssの連載を開始したのはなんとなく知ってた。 1巻が発売されたので買ってみる。 ハマる。 #あなたのfssはどこから

2016-12-15 21:36:19
.thx @dotthx

1.月刊ニュータイプ付録のレッドミラージュのポスター 2.「この道は通行止だ、他をあたれ」 3.「おい、そろそろ目を覚ましてくれないか」→ブンッ→ドゴゴゴゴ(地中から現れるKOG)→「黄金の電気騎士!」の流れ NT連載当初から読み始めて早30年… #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 21:31:20
すとら @atsushiksrg

1.宇宙皇子を読む 2.宇宙皇子の映画を見に行く 3.同時上映していたFSSの方がおもしろい 4.FSS単行本を買う 5.今に至る #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 21:08:55
森 英一 @mori_a1

I/Oのページ下の読者投稿コメントから。 #あなたのFSSはどこから #FSS_jp

2016-12-15 19:15:33
富士瑞 @mizubase

そういや何がきっかけだったかな。ホビージャパンでファントムとバング・ドール、バッシュ・ザ・ブラックナイトの作例を見て以来気になってたところにたまたま古本屋で見かけて買ったんだったかな。 #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 21:38:16
くるまあずき@奥会津産 @azukoh

兄に単行本1巻と2巻を手渡され、「読め、ただし巻末の年表から」と言われ、「これのおもしろさわからんかったらお前ダメ」って鼻で笑われた ソープとアイシャが好きでなあ #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 21:41:59
フミアキ @gatearray

独占!女の60分の映画紹介コーナーで紹介されてた。これ伝わる人いたらちょっと嬉しいなぁ。 #あなたのFSSはどこから pic.twitter.com/x9kh8dGEid

2016-12-15 21:52:41
拡大
わすちゃ @wascshacordante

遡ること16年前。一巻から通して読んでいたファイブスター物語。カイエンとアウクソーのエピソードで興味がわいて、9巻のメガエラの『覚えていらっしゃいますか……?』に涙。そして当時の新刊10巻のエストに衝撃。エストのあの表情にやられた。 #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 22:26:23
まあ @ma0000s

映画のTVCM「ラキシス!おいで!」から #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 22:25:19
まっきい@馬鹿になれ @hiromackwry

1 HOBBYJAPAN別冊L-GAIM vol2で気になる 2 NEWTYPE誌でL-GAIMみたいなメカを見かける 3 JUNO2989後半から立ち読み 4 初の長期休載で落胆しトイズプレス社の副読本を買い漁る →現在に至るw #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 22:36:54
ぎゅうたろう🤖 @gyutaro2011

1.高校時代にクラスメートより勧められる。 2.そのクラスメートがボークスのジュノーンを購入したことから、ガレキの存在を知る。 3.2巻が発売され購入。 4.HJでのFSS特集を見て、GTM(当時はMH)のカッコ良さに更にはまる。 #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 22:59:40
香月堂 @kogetsudoh_

エルガイムやガンダムで永野護の存在は知ってたけど、映画「宇宙皇子」と同時上映されたロボット?アニメの原作者とは知らなかったw 当時出てた1巻と2巻、それから副読本でドハマりしてダビングした映画を毎日見てたなぁ… 久々にコミックと副読本(笑)を読もうw #あなたのFSSはどこから

2016-12-15 23:14:11
まーくー @mar_qoo

意を決して買って見たらいきなりバランシェの最期の回で、その後タイカ宇宙編で思っくそ捨て猫気分を味わったワイ少年 リアルに小並感 #あなたのFSSはどこから blog.livedoor.jp/honya_akiba/ar…

2016-12-16 07:47:25
あん.どろしぃ @angolmois1212

ミューズ・バン・レイバック枢機卿のお話あたりかなぁ。 バングドールの可変(起動?)シーンはホントに燃えた! #あなたのFSSはどこから

2016-12-16 12:47:42
わすちゃ @wascshacordante

カイエンとヨーン、ふたつのエピソードに登場するパルスェット。苦難を乗り越えて得たマスターに再び「パルセット」と呼ばれるシーン、ファイブスター物語追いかけていてよかったと不覚にも泣いてしまった。ヨーンくんパルスェット幸せにしてくれ!(懇願) #あなたのFSSはどこから

2016-12-16 15:31:32
ほっぱあ @Hopper1178

バランシェ公から。宇宙皇子を見に行ったはずなのに、やたらイケボな天才変態人形師と壮大なシンフォニーのopにやられ、気づけば1、2巻を買っていました… #あなたのFSSはどこから #fss_jp

2016-12-16 21:23:11
shamon@RE_PRAY埼玉初日参戦 @shamonoir

冒頭から、、、ではあるけれどハマったのはコーラス話あたりからかな。 行き倒れソープがアトロポスに拾われるあたりまでしか読んでないが。 #あなたのFSSはどこから #FSS

2016-12-16 21:33:57
むにゃむにゃウーナ @unaverarossa

表紙がパトレイバーのグリフォンだったのでNT表紙買いしたら、そこに連載されてたなんだか面白カッコイイ漫画がFSSだった。 #あなたのFSSはどこから

2016-12-16 21:26:12
真砂和好@応託庵釜利休翁 @MasagoKazyoshi

#あなたのFSSはどこから エルガイムから。 という、多少時間軸が歪むようなことを言ってみる。 #でも本当

2016-12-17 20:58:41
前へ 1 ・・ 6 7 次へ