作家さんの反応シリーズ【このミス17編】

このミステリーがすごい2017に関する作家さんたちおよび書店の反応をまとめました
0
朝霧カフカ @kafkaasagiri

ところで「このミステリーがすごい」内のコメントで「文スト綾辻VS京極」を(ミステリ作品として)ちょろっと言及していただいていると聞いて、こたつの床が抜けるほど震えてるんですが。ちょっと買ってきます。

2016-12-10 22:24:30
朝霧カフカ @kafkaasagiri

「このミステリーがすごい」買ってきた。ミステリ評論家の千街晶之さんの注目作に、「文スト外伝 綾辻VS京極」を入れていただいてました! ほげぇー! 「特殊ルールに基づく本格ミステリとしてなかなかの出来だ」的な論評をいただいており、死ぬほど恐縮。もう一回恐縮! ハァー恐縮!

2016-12-11 15:09:54
朝霧カフカ @kafkaasagiri

@ayatsujiyukito このミスに評が載って嬉しい! と思ってたのですが、ふと考えるとそもそも綾辻先生に褒めてもらってる時点で既に十分嬉しいし貴重だし凄いじゃんと気づき、もうなんだかよく分からねえとなってる朝霧でした。

2016-12-11 19:56:43
千街晶之 @sengaiakiyuki

「このミス」の隠し玉コーナーによると、私が解説を担当した皆川博子さんの『花闇』に続いて、『みだら英泉』と『妖櫻記』も河出文庫から復刊されるようだ。『妖櫻記』は木原敏江『雪紅皇子』と並ぶ「後南朝フィクション二大傑作」だと思っている(後南朝フィクションってそもそも数が少ないけど)。

2016-12-11 00:47:35
竹本健治 @takemootoo

わ。玲瓏館主人(^^) twitter.com/0209Japan/stat…

2016-12-11 18:15:13
南雲 一範 @0209Japan

「このミステリーがすごい」1位は竹本健治先生の『涙香探偵』📕大好きな竹本作品がトップで嬉しいです🙆僕は先生の『ウロボロスの純正音律』(講談社)で実名で出させて頂きました🇯🇵感謝🎉名曲『恋するブックカフェ』(恵中瞳)を聴きながら読書📚m.youtube.com/watch?v=VlDeSE… pic.twitter.com/bd9qh1MlU3

2016-12-11 18:09:26
友井羊@小説家 @tomoihitsuji

『このミステリーがすごい!2017年版』(宝島社)の「今年の本格ミステリー注目作!」というコーナーにて、千街晶之さんに友井羊の『スイーツレシピで謎解きを』(集英社文庫)を紹介していただきました。ありがとうございます! twitter.com/sengaiakiyuki/…

2016-12-16 21:04:03
千街晶之 @sengaiakiyuki

『このミステリーがすごい!2017年版』(宝島社)が発売中です。「今年の本格ミステリー注目作!」というコーナーで、ランキング上位には来なかったものの見逃せない本格ミステリの秀作を紹介しました。

2016-12-09 12:59:28
米澤穂信 @honobu_yonezawa

拙著『真実の10メートル手前』(東京創元社)が、「このミステリーがすごい!」(宝島社)で3位、「週刊文春」(文藝春秋)内「ミステリーベスト10」で2位、「ミステリマガジン」(早川書房)内「ミステリが読みたい!」で1位に入りました。しあわせな本にして頂いたとありがたく思っています。

2016-12-12 22:19:30
伽古屋圭市 @karekore8

公募の新人賞である「このミス大賞」を、既刊を対象とした「このミス」ランキングや文学賞と勘違いするのはあるあるなんだけど、単なる書き下ろし文庫(このミス大賞シリーズ)を受賞作と思ってる人がいて、なんか申し訳ないやら居たたまれないやら。 ごめんなさい。全部半蔵門が悪いねん。

2016-12-12 16:51:49
竹本健治 @takemootoo

この落差ぶりは、歴代のかなり上位に来るのでは? twitter.com/_BitterOrange_…

2016-12-18 00:37:18
講談社 文芸第二出版部 @kodansha_piece

長浦京さん『リボルバー・リリー』、「ミステリが読みたい!」3位! 「このミス」6位と、続々年末ランキングを賑わしています。デビュー2作目にしてこの密度、熱量、完成度! 売れ行きも好調で3刷の新帯も完成しました。間違いなくいまが読み時、ノンストップ・アクション巨編!! #このミス pic.twitter.com/3rks3keZlb

2016-12-10 13:15:09
拡大
講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels

紀伊国屋書店横浜店にも、『涙香迷宮』がどーんと!ピンクの目立つ一位帯&とんでもないお三方の推薦コメントも要チェック! pic.twitter.com/x0Q8ngZruC

2016-12-10 13:12:32
拡大
有隣堂アトレ新浦安店 @yurindo_shinura

本日『このミステリーがすごい!2017』が発売されました!これが出ると、今年も終わるなぁと私は思ってしまいます。国内編1位は『涙香迷宮』。海外編1位は『熊と踊れ(上)(下)』です。ミステリ好きな方は『2017本格ミステリベスト10』も要チェックです!読むのが楽しみだなぁ。。N pic.twitter.com/vmRvIYrSHx

2016-12-08 17:05:22
拡大
ときわ書房志津ステーションビル店 @tokiwashizu

宝島社「このミステリーがすごい!2017」が発表となりました! 第1位は、 竹本健治「涙香迷宮」(講談社) です。 文春ミステリ1位の「罪の声」とともに展開中です。 尚、今年も「このミス」には、ときわ書房本店の文芸文庫担当 宇田川拓也が投票、執筆しております。 pic.twitter.com/4MrTWp1Xsb

2016-12-09 11:40:10
拡大
拡大
田村書店 イオンセンリト店 @tamusho_serushi

本日このミステリーがすごい!2017年版が発表されました☆ 1位「涙香迷宮」竹本健治 2位「静かな炎天」若竹七海 3位「真実の10メートル手前」米澤穂信 こちらが国内編の上位3点です(^^ゞ お気に入りの一冊を見つけにいらしてください♪ pic.twitter.com/8bsweNjYxj

2016-12-09 19:00:34
拡大
丸善名古屋本店 @MARUZENNAGOYA

【6F文芸書売場】宝島社より、毎年恒例のミステリーランキング“このミステリーがすごい!2017年版”発表されました!国内編の第1位は、竹本健治『涙香迷宮』、海外編の第1位は『熊と踊れ』アンデシュ・ルースルンド&ステファン・トゥンベリでした!!皆さまの予想は当たりましたか? pic.twitter.com/3nwmjY0Jen

2016-12-09 20:34:31
拡大
戸田書店青森店(閉店) @aomoriten

宝島社、『このミステリーがすごい! 2017年版』入荷しました。第1位は、竹本健治さん『涙香迷宮』です!明治の傑物・黒岩涙香が残した最高難度の暗号に挑むのはIQ208の天才囲碁棋士・牧野智久!(講談社BOOK倶楽部ホームページより) pic.twitter.com/y3Ko8lehdS

2016-12-10 14:05:51
拡大
ツタヤBOOK STORE TENJIN @TSUTAYATENJIN

『このミステリーがすごい!2017年版』(宝島社)が本日発売されました! 国内編1位は、竹本健治さん『涙香迷宮』(講談社)です! 地下1Fにて展開してますので、ぜひお越しくださいませ! pic.twitter.com/vGJtn92vL4

2016-12-10 14:26:58
拡大
拡大
山下書店 南行徳店 @yamashitashoten

★山下書店南行徳店★ 「ミステリ年間ベスト」 本日「このミステリーがすごい!」も発表されました! 各社ミステリベストのコーナーが出来上がりました!!ぜひ、年末年始の読書の参考にご来店ください! pic.twitter.com/zQyAwiCEWz

2016-12-10 17:05:25
拡大
三省堂書店電子書籍&オンデマンド @ODPEBM_sanseido

【電子書籍】竹本健治さんの『涙香迷宮』(講談社)は三省堂書店ならスマホ、タブレットで読める電子書籍でもご購入いただけます!各ミステリーランキングに上位選出されまくりの話題作を電子書籍でもご堪能ください♪ booklive.jp/landing/?land=… pic.twitter.com/8y9SqMV6eD

2016-12-10 18:03:17
拡大
文苑堂書店 新湊店 𝕏📚📚 @shinminato3

「このミステリーがすごい2017」 トンデモ暗号小説の傑作「涙香迷宮」、アメトークでカズレーザーさんが絶賛の「静かな炎天」のワンツーフィニッシュ! 当店イチオシの「罪の声」は7位・・・悔しい・・・ #このミス #罪の声 pic.twitter.com/kXPTcus8m6

2016-12-10 19:04:27
拡大
くまざわ書店川口店 @kmzwkawaguchi

『このミステリーがすごい!』(宝島社)、出ました~♪ 国内1位は、竹本健治『涙香迷宮』(講談社) 2位は、若竹七海『静かな炎天』(文春文庫) 海外1位は、『熊と踊れ』上下(ハヤカワ文庫) pic.twitter.com/ZvwuO7K9dX

2016-12-10 19:14:25
拡大
拡大
丸善仙台アエル店 @maruzen_aer

朝にツイートしそこねていました。「このミステリーがすごい!2017」も発売になっています。関連書籍も一緒にどどんと展開中です。竹本さんといえば匣の中の失楽を連想しますが、こちらもファンにはたまらない暗号ミステリです。(文芸文庫ふ) pic.twitter.com/PAdEPj4MQS

2016-12-10 20:13:50
拡大
ジュンク堂書店プレスセンター店 @presscenterten

おはようございます。当店が土日休んでいる間に宝島社『このミステリーがすごい!2017年版』が発表がありました。一足遅れての展開です。文芸書新刊コーナーにて『週刊文春ミステリーベスト10』と併売しております。 pic.twitter.com/ygQ5QVfrZa

2016-12-12 10:20:43
拡大