吉本先生によるミスコン・メディア・プライバシーの授業

2
MIRO @MobileHackerz

#SMKGU の一連のツイートがすごく興味深い。自分は前職からの転職時にあえてネット上のアイデンティティを就職活動に利用した blog.mobilehackerz.jp/2010/12/blog-p… ので「会社の自分」と「ネットの自分」が混ざってるんだよね。

2016-12-20 12:21:49
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコン候補は強力なソーシャルグラフを持っている。結果として、ミスコンのアカウントはメディアとしての能力を持つ。スポンサーは多数なフォロワーに宣伝を投げる。これがミスコンの活動原資となる。彼女たちのプライバシーを守るのは難しくなってしまう。 #SMKGU

2016-12-20 12:15:32
Akiko Orita, PhD @oritako

1人の人間は複数のネットアイデンティティを持つことができて、それを使い分けられるのがプライバシー。プライバシーが尊重されていない世界では、勝手にくっつけられてしまう。#SMKGU

2016-12-20 12:14:23
Akiko Orita, PhD @oritako

幼稚園ママが、幼稚園のお遊戯会や運動会のイベントで検索し、他のママのアカウント(実名ではない)を探し出してしまう事例もあった。 #SMKGU

2016-12-20 12:11:52
Akiko Orita, PhD @oritako

「同じマンションの○○ちゃんだよね」とツイートしちゃった例もあった。これは普段皆さんも気をつけるべきこと。親しい人が、親しい自分に見せてくれているものをバラしたり、つなげたりする危険性はある。ぜひ注意をしてください。ばれます。#SMKGU

2016-12-20 12:10:21
Akiko Orita, PhD @oritako

(折田より)リスクのあるネタ投下にはどんなものがあるか?(回答)通学路線を投稿すると、電車のシートから特定されることもある。「今日はこの服で」「今から出ます」と書くと追いかけることも可能。近所の○○店でケーキ食べてます、など。 #SMKGU

2016-12-20 12:09:11
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンもハイコンテクストな世界。ミスコン候補がやっていることを前提とすると、宣伝はしているだろうなーと思う。一個人がやるとステマでも。 #SMKGU

2016-12-20 12:03:59
Akiko Orita, PhD @oritako

質問は、よく分からないから聞くだけでなくて、自分の意見を確認したり、自分の感じたことを発表したりする機会でもあるのですよ、といご指摘。 #SMKGU

2016-12-20 11:53:58
Akiko Orita, PhD @oritako

何時にツイートしているかを統計処理すると、通勤時間や空き時間が見えてしまうので、生活パターンが見える。複数アカウントでの投稿が同じタイミングだと、ダブっていることがばれる可能性もある。 #SMKGU

2016-12-20 11:49:33
Akiko Orita, PhD @oritako

自分は居住している市まではツイートしても、沿線や最寄り駅は言わないようにしている。そうすると、電車が遅れた・止まったとツイートできない。何線に乗っていると分かってしまうから。 #SMKGU

2016-12-20 11:46:44
Akiko Orita, PhD @oritako

ネットメディアの利用で、自分のアイデンティティの使い分けを考えたことある人?/自分のtweetがどこまで自分の情報を発信するか、境界線を決めているひと? #SMKGU

2016-12-20 11:45:33
shuya @4huya

プライベートの切り売りの話をしているみたいだが、アルファツイッタラー性、ネットへの親和性を求められるように年々傾向が強くなっているよね。 #SMKGU

2016-12-20 11:43:33
shuya @4huya

僻地の小さいミスコンをやってた身としては面白い。概ね同意な流れ。 #SMKGU

2016-12-20 11:41:56
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンが終わってから、Twitterでミスコンアカウントでプライベートな別アカウント、Instagramを紹介する例もある。それはプライバシーとして望ましいのか? #SMKGU

2016-12-20 11:39:33
Akiko Orita, PhD @oritako

自分のアカウントのフォロワーは数百名。数千人のフォロワーがいるミスコンアカウントをくっつけて、活用しようとしていたのだろう。 #SMKGU

2016-12-20 11:38:36
Akiko Orita, PhD @oritako

アイデンティティを混ぜてしまった例もあり。ミスコン時のTwitterプロフィールに、自分の別アカウントを載せていた。#SMKGU

2016-12-20 11:37:21
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンの自分からタレントの自分に変わって、同じアカウントを使い続けて居る場合。プライベートの自分と切り離されている意味では同じ。#SMKGU

2016-12-20 11:36:01
Akiko Orita, PhD @oritako

ソーシャルグラフを大きくするために、プライバシーの切り売りに入って行く #SMKGU

2016-12-20 11:33:04
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンの強力なソーシャルグラフはメディアとして機能するが、彼女たちのプライバシーは? #SMKGU

2016-12-20 11:31:11
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコン候補が何か使っているツイートを見て、自主的に使っているのかスポンサーゆえなのかは分からない。 #SMKGU

2016-12-20 11:28:22
Akiko Orita, PhD @oritako

運営側からみれば、ミスコン候補者たちの半年限定のソーシャルグラフを大きくさせ、その結果としてのメディアの力。それが広告収入になる。#SMKGU

2016-12-20 11:26:45
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコン候補たちは、様々なものを投稿し、ともかく自分のソーシャルグラフを拡大する。大きくなればスポンサーは嬉しい。リツイート多数(=うちの宣伝をたくさんしてくれた人)が優勝、等。#SMKGU

2016-12-20 11:26:14
Akiko Orita, PhD @oritako

~のアプリを使いました、〜でカットしてきました、〜を着ていますというツイート。全てスポンサーによるもの。1万人のフォロワーを持ったミスコン候補の彼女がツイートする事に対して、スポンサーがお金を払っている。 #SMKGU

2016-12-20 11:22:27
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンには相当数の企業スポンサーがついている! #SMKGU

2016-12-20 11:18:46
Akiko Orita, PhD @oritako

ミスコンの生け花体験は、生け花側からすれば情報発信のメディア。ミスコンがコンテンツとして機能している。 #SMKGU

2016-12-20 11:18:15