異世界転生・召喚モノのオススメまとめ

昨今の創作で一大ジャンルとなっている「異世界転生・召喚モノ」。ジャンル初心者なのでなにか面白いものはないかと募集したところ、なろう系から大御所の作品、海外作品から19世紀の作品まで、様々なご推薦を頂いたので、あらすじなどを追加し、まとめてみました。 Togetterの読み込みがおかしく、紹介されなかったのもあるかもしれません。
216
dragoner@C99金曜東マ12a @dragoner_JP

【ゆるぽ】来年はとにかく本を読もうと思うのですが、異世界転生モノでおもろいのをご教示頂ければ幸いです。どんな有名作でも個人的なお気にでも

2016-12-24 01:21:39

複数の推薦者あり

幼女戦記

しろえみなと @siroe3710

@dragoner_JP 異世界転生モノで言えば「幼女戦記」 「この素晴らしい世界に祝福を!」 あたりがおすすめですね。

2016-12-24 01:25:52
井浦 @Iura_0365

@dragoner_JP 「幼女戦記」を推薦致します。現代日本のエリートサラリーマンがww1と2を足したような世界(魔法有り)に幼女として転生します。我が身第一の主人公が全知を尽くして生き延びようと足掻く様をご堪能ください。エンターブレインより既刊6巻。角川よりコミックスも文字数

2016-12-24 01:37:45
リンク www.amazon.co.jp 幼女戦記 1 Deus lo vult<幼女戦記> | カルロ・ゼン, 篠月しのぶ | 日本の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon Amazonでカルロ・ゼン, 篠月しのぶの{ProductTitle}。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

金髪、碧眼そして白く透き通った肌の幼女が、空を飛び、容赦なく敵を撃ち落とす。
幼女らしい舌足らずさで軍を指揮する彼女の名はターニャ・デグレチャフ。
だが、その中身は、神の暴走により幼女へと生まれ変わることとなった日本のエリートサラリーマン。
効率化と自らの出世をなにより優先する幼女デグレチャフは、
帝国軍魔導士の中でも最も危険な存在へとなっていく――。

アニメ化も予定されています。

ブルムベア @ka5ta24ho

@dragoner_JP 書籍化も完結もしていませんが幼女戦記のカルロゼン先生の「彷徨えるオトラント公爵伝」ncode.syosetu.com/n6129bj/はどうでしょうか。ジョゼフ・フーシェが異世界に飛ばされるというなかなかパンチの効いた作品です。

2016-12-24 02:12:49
リンク ncode.syosetu.com 彷徨えるオトラント公爵伝 ~ある政治的怪物の肖像~ 『民主的』とは何か?党は知っています。それは、人民による独裁// 無料オンライン小説です 6 users

最果てのパラディン

丸メガネ @Anna_Cray

@dragoner_JP 『最果てのパラディン』オススメですー

2016-12-24 01:28:21
茶呑童 @SSdohji

@dragoner_JP 書籍化されているので今面白いのであれば、明日あたり3巻目の上下が出る「最果てのパラディン」でしょうか。

2016-12-24 01:28:43
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 最果てのパラディンI 死者の街の少年 (オーバーラップ文庫) eBook: 柳野かなた, 輪くすさが: Kindleストア Amazon.co.jp: 最果てのパラディンI 死者の街の少年 (オーバーラップ文庫) eBook: 柳野かなた, 輪くすさが: Kindleストア 1 user

かつて滅びた死者の街――人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。少年を育てるのは三人の不死者。豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。「……この『僕』って、何者なんだ?」ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者たちの抱える謎。善なる神々の愛と慈悲。悪なる神々の偏執と狂気。「約束だ。ちょいと長いが、語ってやる。多くの英雄と俺たちの死の……、そして、お前がここで育った話でもある」――その全てを知る時、少年は聖騎士への道を歩みだす。

作者様から自薦も

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

@dragoner_JP 手前味噌で恐縮ですが、『最果てのパラディン』を自薦します!

2016-12-24 02:04:10

本好きの下克上

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

@dragoner_JP 「本好きの下克上」などいかがでしょうか。

2016-12-24 01:29:00
五指ナマケモノ @ituyubi

@dragoner_JP なんとタイムリーな情報募集! 既出では「本好きの下克上」「最果てのパラディン」 有名作では「ログホライズン」「オーバーロード」「無職転生」「盾の勇者」 いま個人的に楽しんでるのが「蜘蛛ですが何か」 他にも面白いのがあったはずなんだけど・・・

2016-12-24 03:44:00
リンク www.amazon.co.jp 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」 | 香月美夜, 椎名優 | ライトノベル | Kindleストア | Amazon Amazonで香月美夜, 椎名優の{ProductTitle}。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 1 user

【あらすじ】幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして……。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!

幻想再帰のアリュージョニスト

魔王14歳 @valerico

@dragoner_JP 未書籍化ですが、サイバーパンク世界からオカルトパンク世界に転生して科学技術と呪術的思考がごちゃ混ぜになっていく『幻想再帰のアリュージョニスト』という小説が様々なジャンルの与太話を闇鍋にした感じで凄く好きです ncode.syosetu.com/n9073ca/

2016-12-24 02:38:07
1 ・・ 12 次へ