kowizuふぁぼ2016

今年も楽しかったです!
4
前へ 1 ・・ 27 28 次へ
瞬間記録係satoko @hsatoko327

疲れからか、方向音痴がひどくなり、自分が入れたコインロッカー(番号じゃなく入れたロッカー自体)の場所が分からなくなってしまう。そして注文したエビフライサンドを取りに戻る道もあやふやになり、新幹線の時間がせまってしまう。

2016-12-04 19:50:43
そぼろ・やんそん @mowmowmocha

山手線大崎行きさえも愛せる女になりたい。

2016-12-07 23:38:51
雑作家 Junya @Junya_to_you

帯広市図書館で見つけた1973年の都市計画。人口は20万を想定。柏林台の北にシティ・ゲートというジャンクション兼パーク&ライド設備を設けて都心への自家用車の乗り入れを抑制。市内交通は3路線のモノレールで賄うという壮大な青写真でした。装丁含め、未来への思いが詰まった素晴らしい資料。 pic.twitter.com/UMmbP00t3P

2016-12-08 19:49:23
拡大
内海慶一 @pictist

「〜しているのです」っていう表記、書き言葉と話し言葉の中間っていう感じがする。「の」が。

2016-12-08 20:11:15
TAKEMURA Kazuhiro @vec2ras

道玄坂上交差点のヘタ地(専門的にはなんて言うのかな)では植栽から枯山水にしたんだよね。しかしこれで完成だったとは。 pic.twitter.com/lgG9dRrkO7

2016-12-09 08:47:48
拡大
内海慶一 @pictist

#すれちがい会話 を並べ替えて詩をつくったことがあります。 すれちがい詩(1) togetter.com/li/656026

2016-12-09 23:07:13
あべーぬ @abenu

明日はむすこーぬとともにシャレオツタウンに行く予定。「お昼何食べたい?」と聞くと「ぼくパンケーキ食べたいな〜♡」と言っていた。母をはるかに上回る女子力である。

2016-12-10 20:30:34
sakuno @390saki

星野源みたいなひといっぱいいるからみんなSEになろうぜ… ( ꒪⌓꒪)

2016-12-13 23:03:55
イセッタ=ローガン卿 @isetta_afgn

世界一恵まれた環境で暮らす秋田犬の毛並みがツヤっツヤ過ぎて一文字も読解できない twitter.com/nikkei/status/…

2016-12-14 00:59:05
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

プーチン氏「経済協力、領土に先行」 制裁に不快感 nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-12-14 00:43:02
夜泣きかんむし @9uk

羽のついた巨大な筒に乗って移動する

2016-12-14 08:36:24
osamy @osamy

地下鉄のホームで、大型犬のようにハダカのオイルヒーターを引っ張る人がいたわ…

2016-12-14 18:59:00
まさ@ボドゲ運び屋 @masah_pm

#人生ゲームにありそうでないマス 息子が男の娘になる。水色の家族ピン1つをピンク色の家族ピンに交換する。

2016-12-21 00:46:14
TAKEMURA Kazuhiro @vec2ras

地理院地図とFieldAccessは移動を豊かにしてくれる。ああ楽しい。 pic.twitter.com/Kk8HPo9VUg

2016-12-21 10:45:17
拡大
夜泣きかんむし @9uk

赤道横切る時教えてね。

2016-12-21 17:04:26
瞬間記録係satoko @hsatoko327

「仙川まではね、おしゃれタウン。世田谷文化圏だから。つつじヶ丘越えたらもう、多摩。」

2016-12-23 15:12:12
maybe K @caolico

スマスマ後のユアタイムをそのままなし崩しに見ていて、一般人のオジサンか「青いイナズマを小学生の時に好きだった云々…」と話し出して、え…年下…!と震撼する我が家。

2016-12-26 23:52:27
前へ 1 ・・ 27 28 次へ