編集部イチオシ

AA職人年始め技術談義2017年

AA職人さん達の技術論と周りの反応が面白いのでまとめました ※1/7のお昼ぐらいのタイムラインでひとまず更新の一区切りとしたいと思います。
29
前へ 1 2 ・・ 29 次へ
。んむりけ @kemrin_lights

俺のAAはいつだって冒険心満載さ

2017-01-04 01:13:34
OsciiArt◆SPNEXTcRxQ @osciiart

AAがどんどん簡潔になって使う文字もシンプルなのばかりになってきて晩年のモネって感じだ。

2017-01-04 01:18:09
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

昔は引けなかった線が引けるようになって、或いは具合良く抜けるようになって 色々工夫する必要がなくなったというのが結構大きいんじゃないかと思っている ただ、それで必ずしも以前より魅力的になったとか楽しくなったとはならないのが寂しくもあり、面白くもある

2017-01-04 01:20:03
。んむりけ @kemrin_lights

ちゃんと書き初めもしておるのじゃよ(指を震わせながら) pic.twitter.com/TFFjfklc94

2017-01-04 01:24:12
拡大
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

無駄無駄なやつは割と見る表現になったっていうのもあるかもなぁ あれやってた動機も含めて天の邪鬼なのかもしれない 全面装飾は今もそれ程見かけないけど単純に面d手間がかかる、これは間違いない 言うまでもなくEluさんは今でも尊敬しております

2017-01-04 01:43:36
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

全面装飾はこれからもあまり流行ることはないだろう、イベントの時ぐらいか 手間はかかるし実用性からかけ離れてしまうから当然といえば当然 使う人が飾り付けるというのが変わらず基本だろう

2017-01-04 01:58:14
ぱんだ @ADVENTvHRY

Dio様系って認知度は上がったものの、綺麗に嵌って使えてる人はほとんど見ない印象 AA全体としてああいう形で統一していかないとかえって違和感を強めるだけになる気がするんだけど、「こうしておけば無駄線出してもいいんだ」っていう言い訳じみた使い方されていることが多い気がするな

2017-01-04 01:58:39
ぱんだ @ADVENTvHRY

まぁ僕は使ったことないんですけどね 言い訳じみた使い方というのも作ってる本人がどういう意図で使ってるのか聞いたわけではないし

2017-01-04 01:59:54
マンガ◆C/Q/Y.Mr.M @mangayqc

DIO系使ってるけど自分でも違和感感じる人はR氏のAA見て元絵を探すといいかも(捏造のすごさにたぶん驚く

2017-01-04 02:05:10
ぱんだ @ADVENTvHRY

ブーメラン的発言ではあるけれど、作風キメラってやっぱり見ていてあまり面白くはないなと思う 借り物のそれを使いこなせていない場合は尚更 練り上げられた独自のテクニックやスタイルがしっかり定まっている方が、生き様としてカッコいい

2017-01-04 02:06:49
マンガ◆C/Q/Y.Mr.M @mangayqc

ムダ線捏造系R氏とムダ線模倣系TT氏。ムダ線作風の統一感を大切にしたかったら前者、元絵の引けない線をムダ線文字で反映したい場合は後者を参考にするといいと思う。

2017-01-04 02:09:29
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

あれは木を隠すなら森の中的な考えで使うと溶け込むと思う、普通に線を引ける場所でも関係なく木を生やしまくるのがポイント 勿論別の意図があるならそのほうが上手く処理出来るかもだけど、特に意図せず出来上がりのAAだけを参考にすると躓くこともあるかもしれない

2017-01-04 02:12:09
あきた犬 @mikka_moti

ぼくのえーえーぎじゅつはすべてほかのしょくにんさまのれっかばんなのでほかのしょくにんさまからおしえをこうてください

2017-01-04 02:14:02
ぱんだ @ADVENTvHRY

今更になって感じるようになったのは、作風や技術の引き出しが広くて(または広げようとしていて)、元絵に合わせてそれを使い分けるタイプの人と、自分の軸を一つ持って、それに合わせて元絵を処理していくタイプの人の2種類がいること 自分は後者 今更前者のやり方は真似できないしする気もないな

2017-01-04 02:18:27
ぱんだ @ADVENTvHRY

もっと突き抜けたカッコよさは欲しい

2017-01-04 02:22:47
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

勿論どんなものをどう作ろうが自由だしそうあって欲しいけど、もし上手くパクれないみたいな状態になっているなら そうやって完成品に出てこない部分(意図とか)を聞き出したり掘り出したり想像したりするのは大変有効な手だと思う 聞いてみたらノリで凄いの作ってたってこともあるあるだけど…

2017-01-04 02:25:53
アマガミiト @AMAGA_Mist

自分の技術論だとか意識してることとか言語化してみるのは面白いよ、ためになるかは知らないけど ノリと勢いで~とかテキトーにごまかして~とか言う人は嫌いだね、ホントにそうなのかもしれないが嫌いだ

2017-01-04 02:30:22
マンガ◆C/Q/Y.Mr.M @mangayqc

作風に群がる蛾みたいな存在なので突き抜けた職人様には頭が上がらないし憧れてる。

2017-01-04 02:30:43
あきた犬 @mikka_moti

よっしゃ言語化したろ!

2017-01-04 02:34:45
ぱんだ @ADVENTvHRY

今は軸の数を増やすより今ある軸を強くする方法を考えてる

2017-01-04 02:35:24
マンガ◆C/Q/Y.Mr.M @mangayqc

しいて自分の好みを挙げるなら小さいAAなんだけど、細部の再現度上げるのは手数勝負だから広く作風さわりたい自分には一番合ってるかもしれないとちょっと思った。

2017-01-04 02:36:51
◆lunaCLAY76 @nendoroid_luna

言語化はスランプになった時に凄く役立つかもしれない 恥ずかしながらぼくは詰まると自分の過去レスを見返すことがある いや、そういうのはメモ帳に書くだけでも良かったんだけど…

2017-01-04 02:37:42
servo @SERVO6pWWE

なんか寝てる間にみなさんまじめなこと話してる…

2017-01-04 02:42:30
前へ 1 2 ・・ 29 次へ