奇想マガジン編集部による「読みたい同人誌」人気投票の結果発表

奇想マガジン編集部が現在企画中の同人誌のうち、「読んでみたいもの」を人気投票してもらい、支持率の高かったものを実現するというアンケート調査の結果発表です。
2
曽根卓 @sonesuguru

そんな訳で需要の調査です。必ずしもお答えできるかは分かりませんが、読みたい同人誌がおありの方はぜひご投票下さいませ。各選択肢は順に、(1)せっかく同じ冊数なので。(2)いわゆる「冬の時代」を再精査するために。(3)1回では無理なので上下巻などで。(4)姉奇想とか姉SFとか。

2017-01-05 23:22:04
曽根卓 @sonesuguru

皆様、カモガワSFシリーズKコレクション=奇想マガジン編集部による、「2017年、読んでみたい同人誌」アンケート投票の結果が出ました。アンケートに御協力頂き、誠にありがとうございました! ただいまより結果発表と感想戦を行います。

2017-01-08 23:52:39
曽根卓 @sonesuguru

両方12冊だし、あらかた読んでるから楽だという理由で企画した『NOVAvs.SFバカ本』は四位に終わりました。読了者が少ないであろう無印NOVA後半の作品(百合SFファン必読の、扇智史「アトラクタの奏でる音楽」とか)を猛プッシュする目論見だったのですが無念です。

2017-01-08 23:56:15
曽根卓 @sonesuguru

また、SFバカ本についても、森奈津子「西城秀樹のおかげです」、牧野修「踊るバビロン」、いとうせいこう「江戸宙灼熱繰言」、岡崎弘明「ぎゅうぎゅう」、小林泰三「超弦探偵Σ」、東野司「つるかめ算の逆襲」など、一読忘れがたい作品を多数、世に送り出した好企画だと付言しておきます。

2017-01-09 00:01:30
曽根卓 @sonesuguru

3位となった「このSF(シスターフィクション)がすごい!」は、高島雄哉「ランドスケープと夏の定理」「うさぎの結び目」、伏見完「仮想の在処」、飛浩隆「星窓 remixed version」などが姉SFとして語られ、ウィルソン「今は亡き姉ハンドブック:繊細な少年のための手引き」(続

2017-01-09 00:11:31
曽根卓 @sonesuguru

などが台頭するシスターフィクション界をレビューと創作で総括する予定でした。私が今冬、姉キャラが6人登場する二次創作を書いたので、単にその勢い任せだったという側面もあります。なお「ランドスケープと夏の定理」ファンには、姉弟の関係がまだ微笑ましい頃の「うさぎの結び目」もお勧めします。

2017-01-09 00:20:06
曽根卓 @sonesuguru

そして第2位となったのが、「年刊日本SF傑作選90〜99を編む」です。いわゆる「冬の時代」において、日本SF作家やアンソロジスト、出版社などがどのように試行錯誤を繰り広げていたか、どんな作品が生まれていたかを可視化するために必要と考えた企画です。実はこの企画は一昨年くらいから(続

2017-01-09 00:25:58
曽根卓 @sonesuguru

(続 進めており、需要があろうとなかろうと作ろうとしていた本でした。とはいえ、需要があるかさっぱり分かっていなかったのですが、アンケートでは一旦は第1位に迫る勢いだったので、安心して企画を動かせます。2017年に出せるかは分かりませんが、どうか気長にお待ち頂ければ幸いです。

2017-01-09 00:30:27
曽根卓 @sonesuguru

そして栄えある第1位は、『異形コレクション総解説』です。正直言って、これがトップになると正篇50冊分と格闘しなければならないので最もハードなのですが、ご期待には答えなければならないでしょう。私も、中島らも「DECO-CHIN」、谷口裕貴「貂の女伯爵、万年城を攻略す」、(続

2017-01-09 00:45:53
曽根卓 @sonesuguru

(続 津原泰水「約束」、などの傑作について語っておきたいですし。ただ、レビューするに当たって可能なら解読しておきたいのですが、どなたか、皆川博子「砂嵐」と浅暮三文「喇叭」の解答をご存知の方はご一報下さい。また、異形コレクション総解説は分量の関係上、上下巻になることを予告します。

2017-01-09 00:53:24