裏古楽の楽しみ -2017年01月11日 - 宗教改革期のルター・コラール-(3)

4
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
なおき Naoki @GloriatibiTri

@mk_continuo @iamyoshi 親しみやすいとかそういうことを逆手に取って、例え凝った主題であっても技法を展開できる、というのが音楽の捧げ物の作品としての面白味、ということですよね。 #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:18:34
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

おはようございます♪ 目覚めれば 白い妖精 舞い降りて ルターの響き ここぞとばかり 冬の朝 降り注ぐ 白雪とともに 光のバッハ #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:19:39
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

@otonotabibito おはようございます♪今朝もルターの音楽への造詣の深さを実感した朝になりました!そして今朝の古楽の楽しみも、最後のバッハ、圧倒的でしたね^^音の建造物そのものに思えました!一昨日のベーゼン、本当に有難く貴重な機会でした(^^)

2017-01-11 07:22:17
copo @copopgrco

磯山儀を嚮導として古楽の世界に踏み入るとき、私たちは音楽そのものではなく、歴史をも聞いているのではないか。 五感を介した認識は、なんら直接的ではなく、すでに一定の言説、観念に彩られている。(と二次観察されうる)

2017-01-11 07:22:17
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

しかし、礒山雅先生は、最後にシレッっと格違いの、いや異次元のバッハを出してきてw まったくもう。 #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:24:50
なおき Naoki @GloriatibiTri

2017年が生誕・没後記念の作曲家。今日紹介されたフランツ・トゥンダーも。 twitter.com/gloriatibitri/… #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:25:05
なおき Naoki @GloriatibiTri

2017年 アニヴァーサリー ハインリヒ・イザーク没後500年 モンテヴェルディ生誕450年 フランツ・トゥンダー、ヤコプ・フローベルガー没後350年 ダニエル・パーセル没後300年 rscm.com/music-and-reso…

2017-01-01 00:26:47
Dafne🐏 @cecile7momo

どうも体調がいまひとつのせいか #古楽の楽しみ に寝坊や途中ニドネーしてしまう。今日はお休みなので履修中。トゥンダーさんまできて気がはれてくる。

2017-01-11 07:25:39
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

PCソフトでタイマー録音→Dropboxサーバーに自動送信→スマホにダウンロードして聴く #古楽の楽しみ 遅番体制が軌道にのってゴキゲンなアタシ。音楽とは別のことで、他にも新年に入ってから変えてみた事が有り、現在試験運用中。 I招聘教授の語りとカンタータに癒やされながら電車なう。

2017-01-11 07:25:48
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

@GloriatibiTri @iamyoshi そんなとこなのかも知れません。あと、つけくわえるならば、晩年のバッハは「カノン」と名の付く有名作品が幾分目立つ気がします。#古楽の楽しみ

2017-01-11 07:28:01
額装家_諏訪 @framing1970

いまクラシックカフェ再放送でナチュラルトランペットやってます。 #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:29:15
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

各種芸術のうちで、音楽を「意志」の直接の表れとして特別視する、ショーペンハウエルの思想に通じるところがあるような気がします。 #古楽の楽しみ twitter.com/makkin_9to/sta…

2017-01-11 07:30:43
マッキントッシュ @makkin_9to

音楽は神より賜ったもので、人間の贈物ではない。音楽によって人間はあらゆる怒り、汚れ、不遜、その他の罪を忘れることができる。私は神学の次には音楽に地位を与え、最高の名誉を与えるものである。マルティン・ルター #古楽の楽しみ

2017-01-11 06:08:02
いっちゃん @icchi310

寝坊して #古楽の楽しみ には間に合わなかったけど、続くクラシックカフェでバッハが聴けてご機嫌な朝😊

2017-01-11 07:42:21
ヨシナリ @iamyoshi

@gloriatibitri ルターのジョスカンへの賛辞は有名ですね…音が言葉を支配する、だったかな… #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:52:31
なおき Naoki @GloriatibiTri

@iamyoshi ほかの音楽家は音楽に支配されているが、 ジョスカンだけは音楽を支配している。 だったような。 #古楽の楽しみ

2017-01-11 07:55:14
リンク iTunes "Cantata, BWV 80: I. Ein Feste Burg Ist Unser Gott" from Bach: Magnificat, BWV 243 and Cantata, BWV 80 "Ein feste Burg ist unser Listen to "Cantata, BWV 80: I. Ein Feste Burg Ist Unser Gott" from the album Bach: Magnificat, BWV 243 and Cantata, BWV 80 "Ein feste Burg ist unser Gott". Buy the song for ¥150. Free with Apple Music subscription.
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

古楽かふぇライヴ&トーク【BxG】 出演:北山のぞみ(ソプラノ)/町村 彰(バリトン) /山口範子(チェンバロ) お話︙白沢達生(音楽ライター 翻訳) 伸び盛りの若手演奏家たちが紡ぎ出すフレッシュなバロックにぜひ触れてください! twitter.com/jiwatc/status/…

2017-01-11 08:09:45
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

※CD販売有♪※ 古楽かふぇライヴ&トーク【BxG】 2017年1月28日 - 15:00開演 ブクステフーデとグラウプナー ~そのころドイツで、音楽家たちがみんな知っていた二人の巨匠~ 前売予約3,000円(当日3,500円) kokuchpro.com/event/kcafe201…

2017-01-09 21:08:01
海藻@通販復活予定 @kaisou_ja

おはようございます。 本日の古楽のたのしみは最初と最後しか記憶がない・゜・(ノД`)・゜・。 最後のバッハお父さんで覚醒

2017-01-11 08:10:00
ぬぬに@毎晩20時🕗本感想ブログ更新 @nununi

Mozart : "God is our refuge" 神は我が避け所 K20 ここでモーツァルト最初期のモテットをば。 #古楽の楽しみ youtube.com/watch?v=Fl9VX-…

2017-01-11 08:17:12
拡大
リンク YouTube Mozart : "God is our refuge" K20 Mottetto a 4 voci in sol minore "God is our refuge" (1765) di W.A. Mozart (1756-1791) Rundfunkchor Leipzig - Radio-Sinfonie-Orchester Leipzig, direttore Herb... 379
白猫 @umino_awa

神は我やぐらが朝からってこれまた強力な。シャイトは個人的に御大より音も全体に硬質で厳しめだなって印象。二度寝し難いことこの上なしって。(´・ω・`;)#古楽の楽しみ

2017-01-11 08:58:56
白猫 @umino_awa

やっぱりドイツのオルガンはイギリスの朴訥さと比べて音強めだなって印象。(・ω・)#古楽の楽しみ

2017-01-11 09:05:34
Dafne🐏 @cecile7momo

おぉー!ほんとだキラキラストップ.。゚+.(*''*)゚+.゚ #古楽の楽しみ

2017-01-11 09:08:24
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ