【パート2:和歌奈ルート編】半端マニアソフト・渡辺遼一( @watanaberyoichi )、第一作「冬は幻の鏡」 #FUYUGAMI を七年振りにプレイ&実況!!

2月27日より、半端マニアソフト @hanpamania_soft のシナリオライター・渡辺遼一 @watanaberyoichi さんが、同サークル発表第一作の同人ゲーム「冬は幻の鏡」を7年振りにプレイし、それをTwitter上で実況されています。 【半端マニアソフト公式サイトでの告知】 HEAD LINE NEWS 2011年02月26日:  久しぶりつ! そしてフユガミ(渡辺ファッキン僚一) http://hanpamania-soft.com/2011/02/post_135.html 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
渡辺僚一 @watanaberyoichi

エロシーンを読むのがあまりに辛くて気づいたらウィキペディアでヤルタ会談の項目を読んでいた。そんなことってよくありますよね?#FUYUGAMI

2011-03-05 00:28:34
渡辺僚一 @watanaberyoichi

……終わった。なんかここのエロシーンはきつかった。あと二十年はこのシーンを読まないことをファッキン誓うッ!#FUYUGAMI

2011-03-05 00:33:43
渡辺僚一 @watanaberyoichi

おおっ、和歌奈ストーリー終わった。残りは道明ルートとゆうルートだからこれで半分かー。結構、ボリュームあるなぁ。#FUYUGAMI

2011-03-05 01:18:38
渡辺僚一 @watanaberyoichi

やっぱり和歌奈ルートももう一つ盛り上がりがあってもよかったかなぁ。しかしアレだね。Indigoの西居さんルートと似てるね。無意識に似たようなネタを使ってたぜ、ファック! まぁ、同じ世界観の話だからいいのか……な? #FUYUGAMI

2011-03-05 01:20:27
渡辺僚一 @watanaberyoichi

さらに言うなら『空の上のおもちゃ』ってこのネタを極端に大きくしたもんだなぁ。なんかこう、誰かが世界を作り変えてるかも、って不安感みたいなのが僕の中にあるのかしら? 今日のお母さんは昨日のお母さんと一緒の人? みたいな。#FUYUGAMI

2011-03-05 01:23:22
渡辺僚一 @watanaberyoichi

とにかく和歌奈ルート鈴夫が怖かった。しかし、俺の記憶が正しければ和歌奈と鈴夫のカップルって破滅するしかないんじゃないかしら? この二人ってどうなるの?(全然覚えてない)#FUYUGAMI

2011-03-05 01:30:29
渡辺僚一 @watanaberyoichi

和歌奈は普通ならありえないキャラ設定だったけど(僕は好きだけど!)普通っぽい女の子を書こうとした昔の僕の気概だけは感じたぜ! なんかこうよぉ。読んでると疼いてきやがるんだよ。……僕の中に住んでる16歳くらいの女の子がよぉ。ぐあっ、こらえろ! まだ出す時じゃない!#FUYUGAMI

2011-03-05 01:33:38
ひよこ @hiyokobabe

ああ、そうか。なんとなく和歌奈ルートが記憶に薄いと思ったら、鈴夫ルートの前座的存在ゆえに記憶の中ではその二つで一つになってるんだな…。あと小太郎が好きすぎて。

2011-03-05 01:34:41
渡辺僚一 @watanaberyoichi

どうせおまえもおまえもおまえも、心の中に女の子がいたりすんだろ、ネタは上がってんだ! だから恥ずかしくない! こういうこと書いても恥ずかしくない!#FUYUGAMI

2011-03-05 01:36:01
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@watanaberyoichi 和歌奈の濡れ場でセーブすると、解説文に『わざわざ立たせたままイかせるとか、シナリオ担当は絶対にSですよ』とかあって吹いた覚えがw RT:なんかここのエロシーンはきつかった。あと二十年はこのシーンを読まないことをファッキン誓うッ!#FUYUGAMI

2011-03-05 01:36:16
渡辺僚一 @watanaberyoichi

@shimiz_mckendiz あー、その文章には気づかなかった! しかし、もうねぇ、なんかあのエロシーンは辛かった! なんで辛いのかわかんないけど、ウィキペディアでヤルタ会談を読むくらいきつかった! バルジの戦いの項目まで読みそうになってた。

2011-03-05 01:38:49
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

ところでまとめ中に気付いた謎なんですが、登場人物の名前のうち何故か「和歌奈」だけTogetterからの語句検索にかからないんですよ…ヒロイン不憫すぎるwナゼェー?! #FUYUGAMI

2011-03-05 01:40:15
渡辺僚一 @watanaberyoichi

しかし、ここで初めて書いた女の子一人称が、Indigoの桜野さんや小野瀬さんにつながったのかと思うか感慨深いな。どんどん気が狂っていっとるのはなぜ?#FUYUGAMI

2011-03-05 01:42:40
渡辺僚一 @watanaberyoichi

@shimiz_mckendiz ……和歌奈。たたでさえ不人気なのに和歌奈……。

2011-03-05 01:43:06
キシンゴー @ksngo

和歌奈と鈴夫のその後。うまいこと幸せになるor破滅 どっちか気になってたんだけどなぁ。自分も鈴夫が一番怖い。可愛い顔してババンバン。和歌奈は可愛くて好きだな。女の子の心理描写がなかなかリアルでライターさんの知り合いがモデルだと思ってた。

2011-03-05 01:46:34
キシンゴー @ksngo

ゆうとミハミハッチがその後うまくやったのか。針子ちゃんが言うのと、西居さんが言うのとで全然印象違う。西居さん、ヒネてるから。

2011-03-05 01:48:44
渡辺僚一 @watanaberyoichi

@ksngo 鈴夫のことだからうまいことやったような気もしますが、当時の僕がどう考えていたのかはまったく記憶にないです! そしで鈴夫は怖いですよね。自分で書いたはずなのに恐怖しましたよ! おっかねぇ! あいつの性欲も怖ぇ! 方向性がキモい!#FUYUGAMI

2011-03-05 01:58:06
渡辺僚一 @watanaberyoichi

@ksngo そして和歌奈のモデルですが、これは確かに知り合いの女の人がモデルっちゃモデルなんですが、一番影響を受けたのは吉野朔美の作品ですね。あと、女性の方からは和歌奈、可愛いと言ってもらえることが多いです。男には超不人気でリアリティがないとか言われます。#FUYUGAMI

2011-03-05 02:01:41
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

和歌奈は自分のストーリーだと、ヒステリーだったり苦労人だったり恋人がロクデナシだたりいろいろと不遇ですが、他の登場人物の視点で描かれる姿を見てると皆に愛されてるんだなぁ…と思えて魅力を再発見した気になる。マルチルート・ノベルこそのキャラ立ちかなぁ…と思います。 #FUYUGAMI

2011-03-05 02:18:53
キシンゴー @ksngo

@watanaberyoichi 鈴夫は笑顔でドス黒い事やらかしてくれるだろう、と期待していたら、一瞬ドン引きするくらい怖かったです。火水人ってこうなるんだ、としみじみ。和歌奈は私から(女性)見ると共感できるのですが、それで逆に人気無いんじゃないかと思います。萌え系でないですし。

2011-03-05 02:40:06
なお @okoan753

フユガミ、鈴夫は全てが完璧にツボだし和歌奈はかなり少女漫画寄りだしで和歌奈ルートばっかり個人的には読んじゃうんですがこの感覚は一般的じゃなかったのか…がーん。

2011-03-05 04:06:55
なお @okoan753

あ…!吉野朔美…!すごく納得。

2011-03-05 04:13:24
なお @okoan753

鈴夫は得体が知れない風で怖いけど、ぼくちゃんは不安でたまらないんですねよしよしって和歌奈が思った部分が結構丸出しだから好き。そういう部分まで書く渡辺さんはやっぱりすごい

2011-03-05 04:22:26
なお @okoan753

そしてまあ端的にいうと、やさおとこどえすきちくへんたいの四拍子おいしいです(^q^)ってことだ すずおーっ<●><●>

2011-03-05 04:25:52
渡辺僚一 @watanaberyoichi

@yugami753 鈴夫がツボですか! 珍しいッ! 和歌奈が鈴夫をあんな風に受け入れるとは書いてる僕も思ってませんでしたよ!

2011-03-05 04:53:46
前へ 1 ・・ 3 4 次へ