横山光輝「伊賀の影丸」の単行本ってどれを選べば良いの?

これも新しくコミックスを購入しようとする若いファンの方からよく聞かれるので、この際まとめてみました。(^^;)
10
後藤寿庵 @juangotoh

ていうか、この巻とんでもないな。これ、白土三平でも横山光輝でもない、永井豪作品ですw pic.twitter.com/jtCBjuQNrC

2017-03-09 17:02:15
拡大
『鉄腕アトムの歌が聞こえる』通信bot @hashimotoichi23

『少年サンデー』に4回の短期連載で始まった「おそ松くん」でしたが、人気が常に1位だった「伊賀の影丸」に追いつき、追い越せの勢いで大ブレイク。延々と続く大連載になりました。だが、俗悪下劣、あまりにも粗暴なマンガだと激しいバッシングを浴びることになったのです。

2017-02-16 16:15:27
ひら @hira282828

Re:そうか、やはり「伊賀の影丸」は、少年サンデーの作品の中でも人気が常に1位だったのかー。手塚先生からそう言われると、非常に嬉しいものがありますね。(^^)

2017-02-17 09:38:25
空飛ぶアカエイ @tetsuzin29goka1

2017/3/25の新聞より 甲賀忍者って、史料がないため存在が疑問視されていたとは知りませんでした それが古文書が見つかり、江戸時代には存在していたと。 ふむふむ、その調子で 架空とされてる飛騨忍者もなんとかなりませんやろか(^q^) pic.twitter.com/HQZvVVJr1f

2017-03-26 15:45:08
拡大
えなめる @mel_ena

伊賀の影丸を読み終えた感想としては、この漫画最高にかわいいキャラが邪鬼様ってことかな。 「えーっ」じゃないでしょ「えーっ」じゃ。 pic.twitter.com/RDa7hrTcrK

2017-03-03 23:30:04
拡大
ひら @hira282828

今、影丸のゴールデンコミックスを久しぶりに見ていたんですが、若葉城の巻は昭和42年8月発行なので、連載終了後1年近くが経過しているんですが、その1年間で絵柄がかなり変わっているのがわかります。 pic.twitter.com/zAEedfurPl

2017-03-14 22:02:53
拡大
ひら @hira282828

特にこの登場人物紹介は、単行本のために新たに描き下ろしたものですが、絵柄が赤影ちっくに変わっていて、なかなか面白いです。このシャープな絵柄による影丸の活躍も、ちょっと見てみたかったですね。(^^) pic.twitter.com/Nr9POlwPuM

2017-03-14 22:09:49
拡大
ひら @hira282828

よく調べてみたら、ゴールデンコミックス・若葉城の巻(全2巻)の口絵は全部で4枚ありました。昔の単行本は丁寧な作りをしていて、ちょっと感動してしまいました。 pic.twitter.com/SK2KYKOimx

2017-03-14 22:55:24
拡大
ひら @hira282828

前回のつづき、ゴールデンコミックス版の影丸「由比正雪の巻」全3巻です。全3巻なので、当然「登場人物紹介」が3枚もあります。これだけで超うれしいわ。(^^) pic.twitter.com/iDzRrCowYQ

2017-03-19 21:49:31
拡大
ひら @hira282828

単行本の発行は昭和43年なので、もう絵柄が随分変わってしまっていて、V-7に近くなっています。右は単行本描き下ろしの邪鬼ですが、これも連載時とは大きく違いますね。 pic.twitter.com/iVc8qWgn64

2017-03-19 21:53:54
拡大
ひら @hira282828

単行本の描き下ろし口絵もかっこいいです。全3巻で8枚もあるんですが、今回はセレクトしてその内の6枚を。いやー昔の単行本の丁寧な造りに、凄く感動してしまいました。 pic.twitter.com/3ZSr7JGFK1

2017-03-19 21:57:51
拡大
拡大
ひら @hira282828

ゴールデンコミックスの影丸、闇一族の巻(全2巻)です。発行が昭和43年9月ということで、絵柄はかなり変わっていますが、それでもかっこいいです。特に右門と数馬がいいっすねー。(^^) pic.twitter.com/5oRxjZEo38

2017-03-25 21:28:07
拡大
ひら @hira282828

これにも口絵が計4枚入っていました。闇一族の首領のポーズが決まってる。(笑) pic.twitter.com/YAAfeiRAMU

2017-03-25 21:31:02
拡大
ひら @hira282828

この上巻の最後のページは描き下ろしですね。敵も味方もほとんどの忍者が死んでいく中で、村雨源太郎が生き残ったのは、読者から「殺さないで」と言うたくさんの投書が来たからだと言われています。 pic.twitter.com/L2R2usNOxq

2017-03-25 21:34:42
拡大
ひら @hira282828

左がコミックス、右が連載時です。殺し合いのむなしさがこの辺から強調されていきます。ちなみにサンデーコミックスの第1巻の発行はこの翌年の3月ですが、いきなり七つの影法師から始まったのは、この単行本の続きからという配慮でしょうか。 pic.twitter.com/GE6Kd8zOlN

2017-03-25 21:43:18
拡大
KOKEN @KOKEN_ILL

『伊賀の影丸』とか、仲間の忍者は基本的に死ぬぞ 生き残るほうがレアだぞ もちろん敵は全員死ぬ

2017-01-25 23:04:58
俺枠さん @orewaku

伊賀の影丸のモブって、だいたい影丸+6人のチームが敵と戦って影丸以外の6人は死ぬし、誰が誰だったか3シリーズくらい続けて読むとわからなくなるし、「なんか含み針をプーってしてたような気がする顔だな」みたいなのたくさん出てくるんだけれど、奴らが活躍してなお死んでいくの超面白いんだよね

2017-03-18 20:52:30