-
sexxor_asset
- 29034
- 553
- 15
- 44

なんて言うのかなぁ… twitterって、本当に架空の話が盛り上がるのね。。。 うーん、どこの話ですか…って。 「私、煽られて避難しました!」って方を、現実では1人も知らないんだよな…(T_T)
2017-01-24 18:13:24
なんというか、人の選択の過程を、バカにしすぎだよね。。。 でも、架空のtwitter物語は、私には、なんというか、それが馬鹿馬鹿しいというか(ごめんなさい)
2017-01-24 18:15:19
(まあ、私のお知り合いの区域外避難の方々は、9割twitterにいません…。 でも、やっていなくて良かった。見せたくないもん。勝手放題の言葉に、相当傷つくだろうから)
2017-01-24 18:31:09
だからね。「無理解(どころか、現実かどうかも不明な話)」で、twitterで避難した方を「いじめ」たのはあなただよ、って言いたくなります。 最近、煽った人とか支援者叩きにすり替えているみたいだけど。ちゃんと、覚えてます。
2017-01-24 18:45:45まあツッコミがいっぱいくるのですよ。

@hankoyama 煽られて避難して離婚した人を実際に見ていますので、あなたが幸せな狭い世界に生きているだけです。あなたが知らないことは、存在しないこととイコールではない。
2017-01-24 22:06:02
@hankoyama 自分が知らないだけの勉強不足にさえ気付かず、実際に体験してきた話を虚偽だと独断的に断定することがいかに人を侮辱し、馬鹿にしている態度なのか、あなた自身がどれだけ無神経に他人を踏みにじっているか、せめてそのくらいは自覚なさった方がいい。
2017-01-24 22:21:57
@hankoyama 震災後に小出や武田の本が売れて真に受けてしまう方がおったと思いますけどねえ。彼らの本は自主避難を誘発したと思いますよ。判断材料にしたということです。
2017-01-24 22:18:05
@hankoyama 震災直後はパニックになるものですよ。SNSや周辺、テレビ見ると熟考できない方がうようよいましたわ。
2017-01-24 22:19:41
@hankoyama そりゃあ「煽られた」って自覚がないから自主避難するわけで、そのご本人が「私は煽られて避難しました」なんて言うはずがないでしょう。もう少し想像力を養ってください。
2017-01-24 23:26:11
「福島にいると病気になる。死ぬ。逃げろ」というデマが大量にネットの検索結果に出て来たのに、当時避難した人の判断に「影響が無かった」と言えることが私には「架空の夢物語」にしか見えない。 twitter.com/hankoyama/stat… @hankoyama
2017-01-25 00:12:15
@501Dshirayuki @hankoyama 『きっこのエア疎開』 togetter.com/li/151034 は間違いなく架空の話ですな。
2017-01-25 11:55:18
@hankoyama というか、もう避難する必要すらないんで。避難指示が解除になっていない地域を除けば。自主避難した方々が安心して福島に戻れるように知恵を絞りませんか?
2017-01-25 01:27:47
@hankoyama 事故当初避難した方を責める人はそういないと思う。ただ「難」が過ぎた後に、避難を強いる必要性が無くなった後に、避難をする必要があると主張するから話がこじれる。自主避難した人たちの住んでた地域には、普通に生活している人たちが沢山いる。それだけ。
2017-01-25 01:40:45
@hankoyama もひとつ言うと、結果論にはなりますけど、自主避難する必要がそもそもなかった。そういう結論になりませんか? 結果論ですから自主避難した人を責めはしません。でも本来避難する必要がなかった。現時点で避難する必要があったとするなら、根拠をお示し下さい。
2017-01-25 01:44:12
そうなんだよね。特に@hankoyama氏に関しては、今となっては「架空の理由」であるのに未だにソレで自主避難を「推し続けて」いるようにしか見えないんだよね。6年も経つんだし、当初の理由を1から再考してほしい。現状、自主避難者の為になんかなってないから。 twitter.com/501Dshirayuki/…
2017-01-26 11:53:10
@hankoyama こうして架空にして、自己の正しさだけ言わないと、単なる詐欺師になるし、事実を言えばカルトからは裏切り者扱い。 どのみちカルト的には、地獄行きですね。煉獄の炎と永遠の責めが来世でお待ちです。
2017-01-25 07:30:54
@501Dshirayuki @showark @hankoyama 自己否定したら、詐欺師になるのだから、立場を必死に守るだけです。 その発言を全部集めて、裁判の証拠にして、社会的に考える材料にすればいい
2017-01-25 08:37:21
@hankoyama むしろほぼ全員煽られて避難した人だという認識です。ただ、そういう風に自分を認識したくない。自分の選択は正しかったと思いたいだけなように感じます。自分の正しさを認識したいが為に何かを批判する。 私の知る移住者はそんな感じの人ばかりです。
2017-01-25 10:54:48
@hankoyama ルポタージュもあなたの主観が入っている以上は架空の物語に近いですからね。金儲けと自己の承認要求と、事故に関わる事柄を天秤にかけて金儲けを選んだ人が何を今さらぐだぐだ仰るのやら
2017-01-25 11:11:04
@hankoyama 私の叔父は元高校教師でしたが、原発事故直後名古屋に自主避難しました。結構、教育関係者で自主避難された方は多いと思います。不完全な情報が福島中流れていましたよ、デモもすごかったですね。
2017-01-25 12:38:52
@hankoyama さらに言わせて頂けば、東京弁護士会の方が2011年7月に主催した避難者への請求の説明会では、リタイヤした年配者ほど補償を当然のように要求していました。若い人に優先的に出来ないものかと思いましたよ。
2017-01-25 12:43:04