編集部イチオシ

和歌山県・奈良県・三重県温泉巡り(2017年1月)

個人の感想です。
38
shelly @shelly1129

白浜温泉 白良湯 浴室内撮影禁止。有名な白良浜海水浴場に面した公衆浴場で、浴室の窓からは真っ白な砂浜を見ることができます。源泉名:生絹湯、66.8度のナトリウムー塩化物泉の加水かけ流し。無色透明、潮臭、塩味、スベスベ。総計18.31gと成分が濃いので温まりがよく、気持ちが良い。 pic.twitter.com/vj3h5Ufzy3

2017-01-30 21:58:15
拡大
shelly @shelly1129

十津川温泉 庵の湯 ダム湖畔に面した公衆浴場。十津川温泉2号7号混合泉の完全かけ流し。60.2度、ph7.5、総計1782mgのナトリウムー炭酸水素塩泉。微白濁透明、湯口で金気臭+タマゴ臭、金気味+重曹味、泡付き、スベスベ。やや熱めの湯で気温が低い季節にはとても気持ち良く感じる。 pic.twitter.com/ILQX2d40Mt

2017-01-30 23:16:31
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯の峰温泉 伊せや 2011年に廃業し競売を経て再開した宿。女湯の方が良いと聞いていましたが、ご主人のご好意で入れていただけました。含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉の完全かけ流し。微青白濁透明、微硫化水素臭、タマゴ味、モーラみたいな白くて長い湯の華。素晴らしいお湯でした。 pic.twitter.com/nKyqzf2uOv

2017-01-30 23:41:54
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

「モーラ」とは、昔流行ったおもちゃですw youtube.com/watch?v=GG8C3B…

2017-01-30 23:52:07
拡大
shelly @shelly1129

湯の峰温泉 つぼ湯 熊野詣の湯垢離場として世界遺産に登録された「つぼ湯」へ約2年ぶりの再訪。53.5度の含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉のかけ流し。加水可能となっているので、私より前に入った方によって適温になっていました。灰色濁、弱ゴム臭で硫黄を感じるいいお湯でした。 pic.twitter.com/xD91VoGmFt

2017-01-31 00:19:17
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯の峰温泉 旅館あづまや 3年連続の再訪となる日本秘湯を守る会の会員宿。内湯は自家源泉「環湯」の加水かけ流し浴槽と源泉100%の「さまし湯」浴槽があり、訪れるたびにほぼ「さまし湯」に浸かり続けています。薄白濁透明、微硫化水素臭、弱タマゴ味、小さな白い湯の華が舞うオススメの極上湯。 pic.twitter.com/RQtRoVOzVK

2017-01-31 20:20:21
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯の峰温泉 旅館あづまや(続き) 露天は共同源泉からの引湯。源泉名:C中継タンク(王子湯・平成1号・平成4号・龍の湯)、83.0度、総計1.835gのお湯を加水かけ流しにしています。

2017-01-31 20:24:41
shelly @shelly1129

川湯温泉 仙人風呂 約1年ぶりの再訪。川底から湧く73度の単純泉に大塔川の川水を引き入れ、毎年12月から2月までの期間限定で設営される野天風呂。朝の早い時間で独泉し、幻想的な湯けむりを眺めるのがオススメです。ビーチサンダルをお忘れなく。 pic.twitter.com/krGNjpe79X

2017-01-31 20:35:45
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯元山荘 湯ノ口温泉 浴室の写真撮影禁止。三重県熊野市にあるトロッコ列車で訪れる温泉として有名で、東海じゃらん日帰り温泉ランキング泉質部門第2位を獲得した施設。45.7度で加温することもあるというかけ流し。感知はしないけど消毒とスケール防止剤ありと表記。 pic.twitter.com/fUOmFlP1Wi

2017-01-31 20:55:05
拡大
shelly @shelly1129

湯元山荘 湯ノ口温泉(続き) 泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物泉で微白濁透明、弱金気味+弱重曹味、ほぼ無臭。適温で寒い時期には気持ちが良いですが、個人的にはお湯の個性が弱いと感じるので、特筆するものは無いという感想を持ちました。

2017-01-31 21:02:26
shelly @shelly1129

湯川温泉 四季の郷温泉 ゆりの山温泉が定休日だったので約1年ぶりにこちらへ再訪。郡司氏の著作で「奥ゆりの山温泉」と紹介されたところ。36.8度、総計0.159gのアル単を加温かけ流し。青味がかった透明、微タマゴ臭、ほぼ無味、泡付きのぬる湯でゆっくりと長湯ができるオススメ湯です。 pic.twitter.com/P6fu5Hdtcw

2017-01-31 21:21:03
拡大
拡大
shelly @shelly1129

夏山温泉 旅館もみじや 分析表が見当たらなかったので詳細不明。おそらく単純硫黄泉の完全かけ流しと思われます。無色透明、微硫化水素臭、ほぼ無味、弱スベスベ、泡付きの湯がドバドバと贅沢に投入されています。一緒になった地元常連の方も、この辺りでこんなに溢れる所はないと絶賛してました。 pic.twitter.com/n8NhHtFo6S

2017-01-31 21:36:28
拡大
拡大
shelly @shelly1129

南紀勝浦温泉 ホテル浦島 2年連続宿泊での再訪。未湯のお風呂がある山上館が改修中のため、今回は忘帰洞と玄武洞の2つに専念しました。浴室は全て撮影禁止。 忘帰洞はホテル浦島 温泉集中タンク、玄武洞では海側浴槽の磯の湯1号泉、メイン浴槽の磯の湯2号泉・3号泉混合に浸かれます。 pic.twitter.com/40CvSOkVjE

2017-01-31 23:55:38
拡大
拡大
shelly @shelly1129

南紀勝浦温泉 ホテル浦島(続き) ホテル浦島温泉集中タンク 51.5度、pH 7.3、総計5.671g 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉 磯の湯1号泉 44.2度、pH 7.8、総計3.606g 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉

2017-02-01 00:06:55
shelly @shelly1129

南紀勝浦温泉 ホテル浦島(続き) 磯の湯2号泉 46.0度、pH 8.1、総計7.110g 含硫黄ーナトリウムー塩化物泉 磯の湯3号泉 42.0度、pH 8.2、総計8.648g 含硫黄ーナトリウムー塩化物泉

2017-02-01 00:15:41
shelly @shelly1129

えびね温泉 内湯の浴槽が一つだけのシンプルな造り。37.6度、pH9.9、総計0.199gのアルカリ性単純硫黄泉を加温かけ流し。 青味がかった透明、微芳香、無味、スベスベ、少量の白い湯の華が舞う湯でしたが、硫黄は感知しませんでした。湯口周辺がバイブラになっているのが少々残念です。 pic.twitter.com/U5K21wYuEh

2017-02-01 20:38:35
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

日置川温泉 リヴァージュ・スパひきがわ 浴室内撮影禁止。内湯の「源泉湯」浴槽が素晴らしい!34.4度、pH 10.1のアルカリ性単純温泉をそのままかけ流し。消毒は紫外線滅菌のみ。無色透明、微タマゴ味+甘味、無臭、細かな大量の白い湯の華が舞うお湯です。ぬる湯好きには超オススメです! pic.twitter.com/2MXHb2Fio9

2017-02-01 20:56:13
拡大
shelly @shelly1129

つばき温泉 椿はなの湯 道の駅に併設された日帰り入浴施設。加温かけ流し浴槽と一人用の完全かけ流し浴槽があります。源泉は32.0度、総計0.306gのアルカリ性単純硫黄泉。無色透明、甘味、無臭で細かい白い湯の華が多く舞っています。非加熱ぬる湯はオススメですが混雑時が落ち着かない。 pic.twitter.com/Yk6uvvrYdn

2017-02-01 22:18:48
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

白浜温泉 浜千鳥の湯 海舟 撮影禁止。湯浴み着着用の混浴露天風呂に白浜温泉湯めぐり札使って立ち寄りできます。海沿いの絶景露天は超オススメ。総計12.85gの含硫黄ーナトリウムー塩化物泉のかけ流し(外気に応じて加水あり)。青味がかった透明、微硫化水素臭+微潮臭、塩味、スベスベの湯。 pic.twitter.com/vjuNDO4WP8

2017-02-01 22:30:25
拡大
shelly @shelly1129

白浜温泉 KKR白浜 美浜荘 立ち寄り不可で、宿泊者のみ温泉に入れます。72.0度、総計11.974gの含硫黄ーナトリウムー塩化物泉をかけ流し(入浴者による加水が可能)。無色透明、微硫化水素臭、塩出汁味で温まりが良いお湯です。施設は古めですが、料理と温泉は悪くないお宿です。 pic.twitter.com/EolHIt3ygy

2017-02-01 22:45:02
拡大
拡大
shelly @shelly1129

龍神温泉 元湯 龍神温泉は日本三美人の湯として有名なところ。日帰り入浴施設のこちらは浴室内撮影禁止。露天は循環、内湯には大浴槽とひのき風呂があります。大浴槽は2源泉の混合(上の湯、下の湯)で加温循環併用。ひのき風呂は源泉名:ボーリング泉の源泉かけ流しとのこと。 pic.twitter.com/Rr097PKVXn

2017-02-01 23:01:32
拡大
shelly @shelly1129

龍神温泉 元湯(続き) 施設の方にお伺いしたところ、内湯のひのき風呂は、原則として源泉かけ流しにしているそうで、混雑時には循環ろ過をするらしく、掲示物には循環併用と書いているとおっしゃっていました。

2017-02-01 23:08:29
shelly @shelly1129

龍神温泉 元湯(続き) ひのき風呂「ボーリング泉」 48.2度、pH8.4、総計1.451g 無色透明、無味無臭、弱スベスベ。加温なし加水なしで温めのお湯でした。

2017-02-01 23:13:46
shelly @shelly1129

白浜温泉 崎の湯 2年ぶりの再訪。白浜温泉を象徴する露天風呂。目の前に太平洋が広がり、波飛沫を感じる絶景の施設です。浴槽の写真撮影は禁止。78.0度、総計10.88gのナトリウムー塩化物泉を加水かけ流ししています。僅かに白濁した透明、潮臭、塩味+タマゴ味の湯を1時間ほど堪能。 pic.twitter.com/JbBwOZcWgc

2017-02-01 23:30:30
拡大