draの考察という名の妄想まとめ【主に自分用】

だいたいハン様と三羅将と琉拳。明確なCP要素などは無いけどほんのり女性向けかも 唐突にIF妄想とか入ってきますのでぶっちゃけ自分向けでしかない ツイートをまとめるときの優先度は上の方ほど高いです
0
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

捨てきれないことを自覚するたびに自傷によって切り離そうとしてきたから…なんていうか、傷ついた少年の心が傷口からだらだら血を流しながら体に鞭打って歩いてるイメージ サウザー様は痛み傷ついた少年の心を閉じ込めて、おいてけぼりにして歩いてるイメージがある うまくいえないけど

2017-01-09 10:15:02
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

その違いが、最期の救いがどこにあったかの違いに表れてる気がしてる…サウザー様の救いはお師さんとの思い出、すなわち過去だったけど、カイオウ兄ちゃんの救いは母者じゃなくてヒョウ、つまり現在だったんだよなあって

2017-01-09 10:17:11
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

βエンドルフィンは脳内麻薬だから確かに一時的にハイな気分をもたらし嫌なことを忘れさせてはくれるけどずっと続けてると耐性がついて効かなくなってくるしそもそもそれ一時的に忘れてるだけで精神が「癒されてる」わけじゃないから注意してくれカイオウにいちゃん

2017-01-29 21:57:27
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

個人的評価ですけど 彼(女)が生きてることによる危険と災厄の大きさ(=死なねばならない感)…ブラクラ 知人への飛び火率と鬱展開の生産性…カイオウ 最期のやりきれなさ・救いの無さ…神威 って感じかなあ よろしく 闇展開はいいぞ あとみんなロリショタ期は超かわいいからな!

2017-01-09 22:53:28
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

今日はバイト先のベンジャミンの世話をしながらカイオウ兄ちゃんは童貞か否かという問題を延々と考えてたんですが(あくまでも原作開始前の状態とする=リンちゃんはノーカウントとして)、まずまあ特定の愛する女性がいないことは描写が無いことから明白で(いれば作品的に絶対に描写があるはず)、

2017-01-26 22:51:59
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

リンちゃんとのやり取りで、自分の血を「清める」ために高貴な血統が必要…みたいなこと言ってたところを見ると、やっぱり子づくりの相手は高貴な女性と決めていたのではないかと考えたりなどいたしまして、世紀末に避妊手段とか無いだろうから高貴でない相手との無計画な子づくりはよろしくないわけで

2017-01-26 22:55:26
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

結論から申し上げてアラフォー童貞の可能性が高いのではないかと思うなどしたけどこれが間違いならば名誉棄損罪で、そして事実であれば隠匿のためどっちにせよ消される未来しか見えなくて困ったので消される前にTLに流しときますね

2017-01-26 22:56:43
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

消される前に書いとこうついでにいうと、もしアラフォー童貞だとすればですね、あの、こういうこと言うのも何ですけど リンちゃん攫ってきたのは良いとしてそこからなにしたらいいかわかってる…? ってのがちょっと不安だったんだけどそば氏が先に言ってた わかんないことはハン様にきくといいよ

2017-01-26 22:59:25
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

でもあの閉じた感じとふたりぼっち感と、傷つきと喪失に満ちた人生の中でゆいいつそばにいたのが兄弟だった感とかすごいいいし、わたし中学のときに神威兄弟にはまってしまって高校でカイオウさんに落ちたときに路線変わってねえなって苦笑いした

2017-01-29 01:25:37
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

つうか大和田→テンション高いカイオウ、石丸→青臭いヒョウ ならちーたん→サヤカだよなとなってしめやかに死ぬ

2017-01-30 14:11:36
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

ヒョウも石丸も外圧には強いけど盲目的に他人を信頼する部分があるからそこがウィークポイントなんだよなあ

2017-01-30 14:32:39
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

あとヒョウは根が「寛容」だけど石丸はどっちかというと「不寛容」だから……

2017-01-30 14:35:58
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

カイヒョー(CP名ではなくコンビの意)のあったはずの翼を捥がれた感

2017-01-31 01:25:36
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

ついでに言うと長兄は自傷を重ね心を殺してその境地を目指したけど三兄はもとから息をするように当然のようにそこに居るので、要約すると拳の力では上回っているとしても、精神面では長兄はどうあがいても三兄に勝てないって話

2017-02-02 18:51:07
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

ヒョウくんがカイオウ兄ちゃんに実はおれ記憶なくなってるわけじゃない云々ってばらしちゃったのってもしかして…なんていうか…信頼ももちろんあるだろうけど…あの…ほかにも なんていうのか どう表現するのかわからないけど 伝えようとしたことが

2017-02-06 15:29:29
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

サウザーとカイオウはよく似てるようで違う定期 うまく言えねえんだけどわたしが想像するその「違い」を一言で表すのなら、二人とも傷は癒えていないのだけれど、サウザーはそれを「切り離している」けどカイオウはそれを「引きずっている」みたいな違いかなって

2017-02-07 14:34:02
いっぱいいっぱいのdra @mmtraa7_dra

切り離したからこそ救いはお師さんとの思い出という「過去」にしかなかったし、引きずってきたからこそ救いは母者でなくヒョウという「現在」だったのかなあみたいな あと、あの激震的事件「以前」が穏やかな愛で溢れていたか脅かしと傷に満ちていたかっていう違いもあると思うんだよなあ定期

2017-02-07 14:38:08
前へ 1 2 ・・ 19 次へ