Book Spy 11

「電車とかカフェで読書している人の本を横目で見て、何か特定し次第、つぶやく」ニューヨークの@CoverSpyを真似て、街で本を読んでいる人を見かけたら、#BookSpyをつけてタイトルをつぶやく企画 2011/03/01〜
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ぽんぽこ(ぽぽぽ13) @doublethink0

#bookspy バスで隣席の初老のサラリーマン。花粉症つらそう。「7章 小さな悪魔」をかろうじてスパイ。 内容は山崎豊子っぽいかんじ。

2011-03-26 14:32:54
Yasuhiro Morizumi @yasmor

太宰治「人間失格」巻末の年表を読む黒縁眼鏡に全身灰色コーディネートのマキさん。地味な装いに唯一ブルーの皮鞄が垢抜けてる。つつじヶ丘で各駅停車に乗り換え同じ駅で下車。 #bookspy

2011-03-26 00:52:12
Yasuhiro Morizumi @yasmor

急行高幡不動行き最終電車。黒いジャンパーに黒いリュックを前に抱えた白マスク女史。ハードカバーにブックカバーはしない主義。書名は林真理子「六条御息所 源氏がたり~光の章」。187ページ冒頭は「秋は深くなっていきます。」黒い革靴がとてもよく手入れされている。 #bookspy

2011-03-26 00:35:42
Mmc @chevre

東野圭吾『夜明けの街で』にカレンダーっぽい紙カバーかけて読む30~40代サラリーマン@井の頭線 #Bookspy

2011-03-25 19:08:01
Shoko Ohyama @lamontanagrande

総武線下り・50代・とても背が高い男性が読んでいるのは、チャンドラーの「ロング・グッドバイ」村上春樹が訳してる方。 #bookspy

2011-03-25 17:50:59
Yasuhiro Morizumi @yasmor

ブルーのダウンに釣り眼鏡、大きなイヤリングのマダム福子。ヘアスタイルはオールバック。書名は漢字2文字で判読できないが、掌編として「ひょっとこ〜」の文字。 #bookspy には視力を養う必要ありか。

2011-03-25 11:35:26
明知真理子 Mariko Akechi @marippejapan

草原に吹く春のそよ風のように清楚な女性が読んでおられる本をのぞき込んだらタイトルが『酒、煙草、そして食べ物』。 #bookspy

2011-03-25 09:27:51
ひらく @astrohiraku

目の前のおじ様が太宰治「津軽」を読書中。 #bookspy

2011-03-25 08:29:23
へるぽんぬ @aokix

夜の都営地下鉄、白髪交じりのウールコートの男性が柄谷行人「政治を語る」。ハードカバー。以前に見かけた柄谷行人読んでたのと同じ方かな…? #bookspy

2011-03-25 01:17:51
ぽんぽこ(ぽぽぽ13) @doublethink0

#bookspy 東横線自由が丘 隣席の女性 アウトドア系マスク着用。 年季の入った文庫版「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」。只今佳境の模様。やれやれ(以下ry

2011-03-24 13:09:24
Mmc @chevre

文庫『悪果』黒川博行読むチャコールグレイのウールステンカラーコートのごま塩頭サラリーマン@井の頭線 #Bookspy

2011-03-24 08:00:57
Mmc @chevre

『捧げられた一夜』アン・マリー ウィンストン著、青木 れいな訳のハーレクインをカバーなしで読む30代女性@19時ごろの井の頭線 #Bookspy

2011-03-23 20:57:24
@rai1209

黒いシャツをがばっと開襟したホスト風男性、ポールオースター「ムーンパレス」購入。丸善にて。 #bookspy

2011-03-23 16:30:42
vertigo @vertigonote

久々ブックスパイ。一昨日トゥルー・グリットを見に行った武蔵野館で、60前後くらいのご夫婦と20歳くらいのお嬢さんの3人連れと隣り合わせた。お父様が読んでらしたのはクリスチアナ・ブランドの「招かれざる客たちのビュッフェ」。呟きたくなる本を読んでる方にようやく邂逅!#BookSpy

2011-03-23 13:23:04
k.ebashi @petsounds99

節電のため運行本数が抑えられている半蔵門線、20代男性が読んでいるのは「年収200万円からの貯金生活宣言」。付箋も貼って真に読んでいる。 #Bookspy

2011-03-23 10:06:50
Mmc @chevre

柴田よしき『小袖日記』第四章 明石読むむくつけきサラリーマン@山手線 #Bookspy

2011-03-22 18:31:25
Mmc @chevre

ラノベかな? ベネスとフェリシンなる登場人物が旅する文庫読む30~40代サラリーマン@山手線 #Bookspy

2011-03-22 18:20:08
Shunichi Kanamori @shun0223

小雨が降る中の武蔵野線上り。紫のスカーフを巻いたマスクの女性。そんな貴方を #bookspy /バスジャック (集英社文庫) 三崎 亜記/

2011-03-21 12:40:21
_tomoko__ @tuchy555

となりのバックパッカー風の女の子、カバーしてこっそり京都のガイドブック、清水寺のページを読んでる。恥ずかしがらなくていいのに。なんなら、案内したげるよ。新幹線の中。 #bookspy

2011-03-21 09:45:09
rume @igi_tur

山手線。40代半ばぐらいの男性。カバーなし、はだかの新潮文庫。遠藤周作「沈黙」。いまは読まない方がいいかもしれないぞと、話しかけたくなる。 #bookspy

2011-03-20 17:30:39
Shoko Ohyama @lamontanagrande

総武線下り・30代・黒ジャンパー男性が読んでいるのは、横山光輝「三国志」第5巻。 #bookspy

2011-03-20 16:29:27
キクリ @yucury

京王相模原線内、野球帽の初老の男性、図書館本で川本三郎編『荷風語録』。おもしろそう… #bookspy

2011-03-20 14:55:19
@3000visionnaire

20代前半男性、色あせた緑の半袖Tシャツ、総武緩行線。「金持ち父さん貧乏父さん」なぜいま。。。#bookspy

2011-03-20 12:33:14
@ruedepelican

@横須賀線。マッキントッシュのスプリングコートをまとう年齢?な、柔和な雰囲気の男性、「風の食いもの」池部良さん。私も読みましたよー。思い出したら、お腹すいてきたー。#bookspy

2011-03-20 11:47:57
お・たるじゃ @kachironi

総武線40才男性「ハリーポッターと炎のゴブレット(下巻)」本を高く掲げてしぶい顔で読んでます。どの場面なんだろうか。#BookSpy

2011-03-19 17:04:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ