プロの作品に対する価値の付け方は「自分にできるかできないか」?

14
疫病@2日目G47b @ill2ust

ヤフオクでプロの作品で20万ぐらいかな〜ってプラモの話真人間の知人に言った時「安いね」って言われたこと思い出す。「だって俺が1ヶ月仕事休めて打ち込めても絶対同じのできないじゃん」って言ってたけどみんなそう考えてくれたらいいのにね。

2017-02-10 13:43:34
たいし @taishiworks

何に対してもそうだよね 自分ができないことをプロに頼んで対価を払うのは当たり前のこと

2017-02-11 18:40:24
ハチヤ @gs6bq6

ほんこれ これなんだよ〜>RT

2017-02-11 18:12:15
ハチヤ @gs6bq6

こういう風に思ってほしい もの作ることに対してだけじゃなくて全てに対してそうありたい

2017-02-11 18:12:52
zuel@VG 頭タイタンズ @zuel_tw

他人の仕事って基本そう思うべきものなわだろうな。 > RT

2017-02-11 17:50:44
ささかつ@AI絵やっています @sasakatu85

@ill2ust ところがプロは直ぐに何でも作れるのが当然と思っているわけですよ、世の中の人々は。

2017-02-11 15:48:22
疫病@2日目G47b @ill2ust

@sasakatu85 彼もそういった、別にプロの手間暇なんて知りもしない人間には変わりないのですが、それでも「プロにとって簡単かどうか」を勝手に想像するのではなく「自分にとっての相手の仕事の価値」と言う主観で測ろうとするのが人としてのまともさなのだと思います。

2017-02-11 16:05:11
ネミ @ut_nemi

なるほどね、プロの仕事をプロがやったらこのぐらいって考えるんじゃなくて、自分がやったらどれくらい大変か考えるのは大事やね

2017-02-11 17:59:49
のん木 @non2deco

ほんとそれ…何か買うときは自分が同じもの作れるかどうかで検討してる

2017-02-11 17:23:20
💝水都あくあ💝 @mizuto_v

私もこういう考え方するかも( ・∇・) あと、買い物も基本「自分で作れるか」考えて、作れないな~ってモノは購入候補に。 twitter.com/ill2ust/status…

2017-02-11 18:02:57
nasu💉PPPMPPP💉 @nascheveningen

スキルが上がると効率もよくなるから 手間暇かかってないと勘違いしてしまう人がものすごく多いと思うし 自分も無意識にそうなってしまう可能性はあるので、 時々自分を吟味しないといけないと思った。 twitter.com/ill2ust/status…

2017-02-11 17:05:06
灼風 @shakufu

時間のかかる下手くそが時間給的な計算で値段をつけていいわけがないって話も昔聞いたな。まあ下手だったら買い手がつかんだろうけど。

2017-02-11 17:23:18
たいらあおば @aoba_taira

昔親父が「弁護士に法律相談すると30分5000円かかる。アレは弁護士の持つ法的な知識にカネを払うのだ」と話していたのを思い出す。これを技術に置き換えても何の違和感もなかろう(´・ω・`) twitter.com/ill2ust/status…

2017-02-11 07:31:50