ありがとう 折り紙のダイヨ

おりがみと和紙の大与紙工株式会社。明治24年に浪花与吉が染紙業として創業、爾来およそ120年間にわたり、折り紙を通じてわが国の児童の知育教育から趣味の一分野、そして芸術作品に至るまでを下支えしてくれました。良い品物を本当にありがとうございました。
75
Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

明治24年創業の和紙製品卸にして折り紙の老舗、いわゆる折り紙のダイヨの大与紙工(大阪市天王寺区)が倒産したそうです。ダイヨの教育折り紙・・むかし金銀が一枚づつ入ってるあの折り紙で楽しませていただきました。ありがとうございました。

2017-02-19 05:59:51
Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

ダイヨの倒産の実感がわかない人にはこれを見てノスタルジーに浸っていただきたく。 pic.twitter.com/zNwuobmzQm

2017-02-19 06:13:21
拡大
Eclipse Pot8o @songofsaya_

ダイヨの折り紙、そうそう1枚ずつ入っている金銀の折り紙は宝物みたいなかんじがした

2017-02-19 08:26:00
ぴろりん🙃2号 @pirorin2501

ダイヨ倒産か。折り紙にはお世話になりました。金銀の折り紙は争奪戦がね(笑)とても懐かしい。

2017-02-19 08:30:00
なだめ @shounadame

ダイヨの折り紙ありがとう

2017-02-19 08:42:38
ネココニャン @teamkoshihikari

これ金と銀の折り紙を貴重品のように扱ってたなw

2017-02-19 08:46:44
トリアターマ=ブングスキー @Tori_no_o3po

ダイヨの折り紙にはお世話になりました……。もったいなくて使えなかった金と銀、宝物でした……。

2017-02-19 08:52:15
藍南(あいな)🎃👻 @cookbunny

まじか…あの金銀折り紙勿体無いからなかなか使わずにとっておいたりしてたわ…倒産しちゃったんだ(´;ω;`)

2017-02-19 08:57:17
bart @bartholonew

えええ…折り紙といえばこれやろ てか天王寺にあったんだ

2017-02-19 09:01:51
machonpo @macho49820990

うそ…折り紙は大丈夫だと思ったのに…小さい頃は本当にお世話になりましたねぇ。ありがとうございました🙇

2017-02-19 09:04:52
ゼロ* @silk0x0

お世話になったわこの折り紙…折り紙といえばこれやなぁ 金銀1枚ずつしか入ってなかったから、使うのもったいなくていつも残ってた(笑)

2017-02-19 09:10:48
柚原みゆき @yuzhara03

この折り紙使ってたよ。懐かしい。最近見なかったけど、経営苦しかったのか。残念。

2017-02-19 09:15:13
清楚な猫@12/30Aqoursまで生きる @hokekiyo515

小さい頃は金銀の折り紙が争奪戦だったなぁ

2017-02-19 09:16:40
🍊いちよう🍊 @ichiyou_140

まってよ!ダイヨの教育おりがみはこれからどうなるの?! まって!私どうしたらいいの? オリガミ大好きな私はそう思うのであった 一番触り心地好きだったのに

2017-02-19 09:16:53
みのりん @minorin1011

折り紙の金銀で何を折るか考えたよね。

2017-02-19 09:17:47
スフレ @souffle_5x

覚えてる。今みたいに100円で大量に入ってる折り紙なんてなかったから、すごく大切に使ってた。 大切にし過ぎて、綺麗な色ほどそのまま折らずに直し込んでたなぁwwRT

2017-02-19 09:26:45
伊那谷ユウナ @Yuna_178

えっ、この折り紙もう見れないの…?金銀の特別感は異常だよね

2017-02-19 09:28:15
郁@自宅待機 @icemt_tel

えっ、あの折り紙扱ってた会社、倒産されてしまったのですか…(ㅇㅁㅇ;;) 小さい頃は大変お世話になりました

2017-02-19 09:31:49
だび @davivivi

懐かしいなぁ。金と銀の折り紙を使うときの贅沢してる感

2017-02-19 09:32:59
ゆーくん @nusa_univ

ダイヨ倒産決定らしい… 悲しい 子供の頃よく見かけたあのレインボーカラーの表紙が見れなくなるのは寂しいなぁ 教育折り紙といえばコレだったし

2017-02-19 09:36:34
たき @Taki_NRE210h

金か銀の折り紙貰えた時はほんと嬉しかったなぁ

2017-02-19 09:36:54
なっぱ🍞 @nappa_25fg

折り紙大好きだったんだけど金と銀はもったいなくて使えなくて、それだけ避けておくケースまで作って、金銀は大事にしてた…なつかしい…

2017-02-19 09:36:58
🎗こすぎ すみっちON @smitchK

教育おりがみの発色がいいのがわかるようになったのは、つい最近です。子どもがクチャクチャにするなら安いので良いと思ってたけど、反省。

2017-02-19 09:39:10
夜行 @yagyo

マジかよ……。あの折り紙は幼稚園の時には大変お世話に……。クスン

2017-02-19 09:41:38
my_zephyr @my_zephyr

あ、大阪の企業だったからか。息子達の幼稚園のイベントで貰う折り紙、今まで全部ダイヨさんだったと思う。

2017-02-19 09:44:28
1 ・・ 7 次へ