TwitterやFB、Webメール禁止の会社はそのうち滅びる?(@tnatsuさん)への反響

日経一面の記事「ネットの現実、直視の時」に端を発した、 夏野 剛さんの「50代以上の日本のリーダーたちが目を背けてきたこと」、 「TwitterやFB、Webメール禁止の会社はそのうち滅びる」というTweetの反響のまとめ。(単純RT除く) そこで、アンケート作ってみました、よろしければ。(条件付き含む。無記名式) ★公開アンケート★社内LANからのソーシャルメディアへのアクセス、どれだけ認められてる? 続きを読む
53
前へ 1 2 ・・ 15 次へ
@heisei_no_ryoum

@tnatsu マスコミ最大のタブーに挑戦した動画をアップしました よろしければ拡散願います「総統閣下が電波オークションがつぶされた事にお怒りのようです」ニコニコ http://t.co/YtNZLb2 YouTube http://t.co/WJs9FqH

2011-03-05 09:50:10
理3専科受験科熊本校のプーさん @izahomagobahe

@tnatsu @imusuke 現在33歳の我々までは携帯を高校時代もってなかったのに、一個下の学年から持ち始め、2個下からは学校に持っていくのが当たり前になってました。そして、それでもまだHP作る手間がかかり、発信する人はほとんどいなかったですが、今やブロガー多いですもんね

2011-03-05 09:53:31
はにわ @haniwa5296

今日の日経の一面記事は必読。 RT @tnatsu: 今日の日経一面の記事。「ネットの現実 直視の時」http://s.nikkei.com/e3hR2s やっと日経にもこういう記事が出るようになった。すでに当たり前のことなのに50代以上の日本のリーダーたちが目を背けてきたこと。

2011-03-05 09:54:48
中澤 進 @susumunk

@tnatsu @skrimshr ど真ん中の団塊の世代として、一括りにされるのは違和感有りますね~(苦笑)。で、その辺りの世の中の雰囲気・価値観を是とした場合、そのような団塊の世代はどうして創り上げられたと思われますか?正解はないのでしょうが、よろしければ...。

2011-03-05 09:55:12
utahta @utahta

親父にFacebookって何?って聞かれた時の事を思い出した。mixiみたいなものだよと言ったらmixiって何?だって。衝撃だった。RT @tnatsu: 今日の日経一面の記事。「ネットの現実 直視の時」http://s.nikkei.com/e3hR2s

2011-03-05 09:58:01
ふぉりょん @iPhoryon

@tnatsu 更に言うと14年前に僕が提案した社内lanも、電子mailの利用も「俺たちはそんなもん使わない」と反対した人達で。ま、今もあまり「使えない」ようなんですけどw

2011-03-05 09:58:10
ashimon83 @ashimon83

@tnatsu 10年くらい前2ch流行り始めた辺りからこのままで大丈夫なのかな?と一歩引いて見てましたけど、やはりこういう世の中になってしまいましたよね。特に日本にとってネット倫理教育は待った無しの事態に思います。もはやネットは現実そのものですから。

2011-03-05 09:58:23
@copiz

@tnatsu うちの次期社長は自分で触っているので、二言目にはiPADですよ!でも、まわりの役員やおじさんたちがついていけない。次期社長が52で他の方より若いからですが。。。

2011-03-05 09:58:29
Pinoc @lavienrose777

@tnatsu その責任放置世代が官僚組織を肥大化。企業も肥大化。年金・国債でツケを次世代に残していく。日本に独裁者は居ないが、既得権益層が発展の障害となっているのは中東と同じでしょうか(苦笑)

2011-03-05 09:58:50
いむすけ @imusuke

若い世代のために、日本のために、それぞれが行動し、意識を変えていきましょう。RT @tnatsu: 大事です。ニッポンの将来は30代以下にかかってます。RT @imusuke: …「35歳を境目に上の世代と下の世代で(ネットに対する)感覚が違う」…僕たち30代の役割って重要だな…

2011-03-05 09:59:31
pictures dept. @pictures_dept

今の社会を肌で判っている30歳前後のスタッフの意見を吸い上げない空気が「facebookって映画、何が面白いの?」とか言ってる上司たちに抑圧されていて、アイデア実現する前に重石をどけないといけないような余計なエネルギーを使うのは可哀そうだなぁ。とつくづく思う RT @tnatsu

2011-03-05 09:59:56
yukato aiiro @ya_itt

猛威だって(笑)そんなに怖い?♪( ´▽`)RT @iPhoryon: 背けるというかおそらくサッパリわからないのではないかと。RT @tnatsu: 今日の日経一面の記事。「ネットの現実 直視の時」http://s.nikkei.com/e3hR2s やっと

2011-03-05 10:00:28
ふぉりょん @iPhoryon

@tnatsu でも今は「お前は面白い事を考えているな」と発言の場も頂き、認めていただいております。という意味では「やっと」感を感じる今日この頃です。

2011-03-05 10:03:25
ashimon83 @ashimon83

@tnatsu サービスの作り手としても、ただ楽しいから、儲かるから、で作っていてはまずいですよね。産み出したサービスによってこれから10年20年先の世界をどうしたいのか、変えたいのかという理念を持たないと。これが見えない企業、サービスで溢れかえってます、今は。

2011-03-05 10:04:24
タッキー @ohtacky

だからこそ若者も戦える。経営者がみんな柳井さんみたいな人だったら、とてもつけいる隙がありませんから。逆に知ってもらいたくない(笑)RT @tnatsu: 横並び主義の団塊の世代が社会の中心になってからでしょうねRT @skrimshr: @tnatsu わからないことを理解しよう

2011-03-05 10:08:59
:-) @yosshiyumiko

WWW RT @tnatsu: www RT @iPhoryon: @tnatsu 社内発表でiPhoneなどの業務利用について提案した事が有ります。団塊の経営陣に向かって。もう→!(◎_◎;)こんな表情でしたよ。

2011-03-05 10:09:40
伊賀電 @herobridge

@tnatsu 僕の上司はTwitterをやってる若い子を呼んで、インターネットの掲示板に書き込むなと注意していました。無理解を通り越して恐ろしい。

2011-03-05 10:11:22
@masaki8091

燃えるぜ!日本を盛り上げていこう! RT @herobridge RT @tnatsu: 大事です。ニッポンの将来は30代以下にかかってます。RT @imusuke: 記事に「35歳を境目に上の世代と下の世代で(ネットに対する)感覚が違う」とあるが、僕たち30代の役割って重要

2011-03-05 10:11:52
古田宏 @hfuruta

御意 RT @tnatsu うんうん。@kozo_kozo: 特に新たなメディアや通信手段が出てきたときには社会は大きく変わる。デジタルネイティブを前提に考えないといけない。"@tnatsu: 今日の日経一面の記事。「ネットの現実 直視の時」http://t.co/nbd87TS

2011-03-05 10:12:25
伊賀電 @herobridge

僕は40代ですが、応援します。RT @masaki8091: 燃えるぜ!日本を盛り上げていこう! RT @tnatsu: 大事です。ニッポンの将来は30代以下にかかってます。RT @imusuke:

2011-03-05 10:15:30
MORI Tomoya @moritomoya

今日、影響力に気づかされたいう記事が出たことに驚き RT @tnatsu: 今日の日経一面の記事。「ネットの現実 直視の時」http://s.nikkei.com/e3hR2s やっと日経にもこういう記事...当たり前のことなのに50代以上の日本のリーダーたちが目を背けてきたこと

2011-03-05 10:15:42
西川潔 @kiyonishikawa

「やれやれ、やっかいなものがはびこったもんだ。」というポーズがありあり。これでシリコンバレー支局長だなんて RT@RKoike シリコンバレー支局長時代を思い出した。2006年頃。RT @tnatsu: 今日の日経一面の記事。http://s.nikkei.com/e3hR2s

2011-03-05 10:19:46
いむすけ @imusuke

私の周りにも40代以上でも ネットを使いこなしている人がいます。是非、一緒に行動して、みんなの意識を変えて行きましょう。RT @herobridge: 僕は40代ですが、応援します。RT @masaki8091: 燃えるぜ!日本を盛り上げていこう! RT @tnatsu: …

2011-03-05 10:23:23
秘密のあっこ @roserose814

@tnatsu 40代ですが、頑張ります( ´艸`) 

2011-03-05 10:26:01
前へ 1 2 ・・ 15 次へ