【大河ドラマ #平清盛 】第六回「西海の海賊王」昼盛実況&感想まとめ #銀河盛

巨大な宋船と戦闘を始める平氏一族。初めての本格的な戦闘にひるむ清盛(松山ケンイチ)をかばい守役・盛康(佐土井けん太)は深手を負う。圧倒的な海賊たちの武力の前に、宿営地に一時、引き上げた平氏。清盛は海賊の正体を知るために小船で再び海へ。しかし途中乗り込んできた通憲(阿部サダヲ)と共に海賊に捕らえられ船内に拘束されてしまう。捕縛された2人の前に現れたのは兎丸(加藤浩次)という海賊の棟りょうだった。 初回放送:2012年2月12日(NHK) 2017年2月27日14:00チャンネル銀河にてOA分の実況&感想まとめ
8
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 12 次へ
ⓜⓞⓒⓞ @mococo_time

兎丸、加藤さん好演されていて良いなあ◎#平清盛 #銀河盛

2017-02-27 14:50:25
@winter_blue88

兎だけに餅つき…月で…  #銀河盛

2017-02-27 14:51:12
もずはは @mozu88

本放送のときは、大掛かりなロケとか叫びながら刀振り回す清盛に「ど…どっちか一つにせんかい」とか思ったりして気づかなかったけど、この回で、自分のアイデンティティが確立するんだ…そして、恋の季節に…の流れだったのか…  #平清盛

2017-02-27 14:52:47
じえん @NeFuku

ん?次回「光らない君」ということは、清盛がお腹痛くなって野◯◯の日か? #銀河盛 #平清盛

2017-02-27 14:52:55
ⓜⓞⓒⓞ @mococo_time

しかし唐船しかり、海上のシーンはお金かけているなあ #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 14:53:05
Ryu @Casp_B

極楽とんぼ加藤の「海賊王に俺はなる!」に「ルフィかよ!」とお約束でツッコミ入れてしまって制作側の思う壺にハマってしまいましたが、今回最大のツボはそこでもできちゃった宣言のなりこさんでもなく「おまえバイリンガルかよ通憲!」でした。 #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 14:55:54
ねこまんま @fukufuku_222

朧月と兎丸、月と兎かー。おとうからもらった大切な名前をずっと名乗ってたんだね… #平清盛

2017-02-27 14:56:29
じえん @NeFuku

父と血の繋がらない自分を結局平氏は助けに来ないと思ってたんだろう清盛。それが、夜明けの海に並ぶ船の大群を見て、叔父上が…!来てくれたことをみて心底嬉しかったんだろうなぁ。あの叔父上が!だよ。なんだかんだで絆がちゃんとあるんだよ… #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 14:56:31
@winter_blue88

第6回は海賊に気を取られていた初見だったけれど、守康、忠正叔父上、兎丸、清盛の成長ぶりを見守る忠盛、たまこVSなりこ、義清&堀河局、義朝と由良…。盛りだくさんの回でした。 #銀河盛 #平清盛

2017-02-27 14:56:37
じえん @NeFuku

今回見てて鳥肌たったのは、夜明けの舟から射る火矢!!涙出た。兎丸と清盛の魂のぶつかり合いよりさきに涙出た。#平清盛 #銀河盛

2017-02-27 14:57:41
編人 @amamamt3

毎日放送してくれてありがたい。週一なんて待ちきれませんものね。 #銀河盛

2017-02-27 15:10:40
じえん @NeFuku

しみじみ、今日の海賊王回は転換点だったんだ。清盛が自分を認めて一歩踏み出したんだ。5年前はたぶん戦場の切った張ったにばかり目を奪われてた。血だらけ泥だらけの清盛と兎丸のなんと美しいことか。#銀河盛 #平清盛

2017-02-27 15:11:17
もずはは @mozu88

5、6回で見る海。広島とかから見る海はあんな色。明るいグリーン。暖かそうな陽の光を受けて輝く水面と、どこかに小さな島影。  #平清盛

2017-02-27 15:11:20
Nell @overture_flan

「俺は海賊王になる!」ってあれ、このセリフどこかで聞いたようなwww #銀河盛 #平清盛

2017-02-27 15:11:40
じえん @NeFuku

今日は由良さん時子さん、明日は明子さん。ぞくぞく美しい人たちが登場です。#平清盛 #銀河盛

2017-02-27 15:14:10
かりん @v_karin_v

兄上にとって大事だから清盛を助けに行くと言っちゃう忠正叔父。基本清盛キライだし嫡男にしたくないという思いは揺らがないんだけど、本気で清盛憎しならこんなことしないよってのが随所に出てくる。平氏のために生きる忠正叔父のツンデレは振れ幅半端ないんだよな~。 #銀河盛 #録河盛 #平清盛

2017-02-27 15:52:02
いんちょ☆ @cPbUCgw1ZPxDlRA

#銀河盛 放送当時は兎丸(加藤浩次)と弁慶(青木崇高)の役柄が青木氏が関西出身ってこともあって逆じゃない?って思ってたけど、今見ると逆じゃなくて良かった。兎丸の狂犬感がすごい。青木氏にはあの気迫は出せん。狂犬感は加藤氏の内面から来るものだと思うから。

2017-02-27 15:52:44
つヴぁい@サミダリストの半死半生 @zwei_daybreaker

第3回での挫折などを経て、周囲からの支えなり厚情なりの大切さを、清盛君も彼なりに理解はしつつあったとはいえ……それを素直に受け止め表に出すには、幼い頃にかかってた「呪い」による迷いやしがらみが、あまりにも大きく強過ぎた訳で……(続 #大河ドラマ #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 15:55:07
つヴぁい@サミダリストの半死半生 @zwei_daybreaker

承前)今回期せずして、「もう一人の自分」との対峙によりそのしがらみを清算出来た訳だが、もしここで兎丸と出会わずにいたらああして、胸の内にあった負い目やら何やらを表に出せる機会も訪れなかっただろうと思ふと……この出会いが如何に重要であったことか。 #大河ドラマ #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 15:56:55
つヴぁい@サミダリストの半死半生 @zwei_daybreaker

……んまぁ、兎丸が語らずともいずれは何処からか知れてた事実なんでない? というツッコミも散見されるようだけれどもしかし……やっぱりその直前に母上との微妙な距離感を認識させられて、心が揺らぎに揺らいでたからこそ、(承前 #大河ドラマ #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 16:14:19
つヴぁい@サミダリストの半死半生 @zwei_daybreaker

続)ああも出生の事実にショックを受けてしまったんだろう事は、あの流れを見てれば容易に分かる事だろうと思ふんだがなぁ……これがもそっと成長して、ある程度「心の軸」が定まって来たよな頃に知ったとしても、少なくとも「呪い」の如き事にはなっておるまいて。 #大河ドラマ #平清盛 #銀河盛

2017-02-27 16:17:29
南天(出浦党 アンナチュラルなパセリ) @nantengoh

この回の本放送、けっこうザクザク人を斬るとこやるんだなという印象だったなあ #銀河盛

2017-02-27 17:27:06
towako @10_twk

いや…今日凄かった…ONE PIECE回っていうから油断してた………清盛と兎丸の魂の戦いと、「武士の子」として生まれてこなかった清盛と平家の絆に涙が…… #銀河盛 #平清盛

2017-02-27 17:33:26
towako @10_twk

それにしても兎丸役の加藤浩次もすごい。清盛と兎丸のお互いへの憎しみと魂が痛いほど伝わってきた。 #銀河盛

2017-02-27 17:41:02
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 12 次へ