フレンズ化したオスの動物はいったいどうなるのか

■けものフレンズプロジェクト|公式サイト http://kemono-friends.jp/
64
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@ninnniku_

けもフレとか一切関係なく、ペンギンで一番好きなのはコウテイペンギンなのよ コウテイペンギンの子育ての映像を一回見ちゃうと 皇帝と呼ばれるだけのことはあると思うよ

2017-03-01 20:18:50
Y​S​R​@​遂​に​大​三​元​レ​ン​ズ​が​揃​っ​た @YSRKEN

そもそもけもフレの世界におけるフレンズは、全員女体化する設定だったはずでは……? (前にもキジだかで同じような騒ぎがあったはず) twitter.com/ninnniku_/stat…

2017-03-01 20:18:55
@ninnniku_

@YSRKEN ですですなので「元オス」です 衝撃なのは元がオスなことよりも子育て経験者って部分です

2017-03-01 20:19:43
@ninnniku_

女の子ばっかの作品で経産婦が出るのはわかるけど 経産婦ではなくむしろ種付けた側ってのを自ら語りだすのは衝撃的すぎるだろってやつ

2017-03-01 20:23:20
@ninnniku_

コウテイさんの場合、内陸との距離200kmや100日絶食を指して「我ながら大変な生活をしていた」みたいなこと言ってたから 間違いなくこのコウテイさん自身がそれを「行っていた過去がある」からな

2017-03-01 20:35:13
@ninnniku_

吉崎観音の言葉を引用すれば「元オスだった個体もあると思います」なので 「今が女の子」であることと「元がオスだったこと」は両立できるし それなのに「元オスというのは間違ってる」って言われたらちょっともうどうしていいのか・・・ 俺は一言も今がオスであるとは言ってないんだよなぁ

2017-03-01 20:38:31
みそらぎ かのと @misoragi99

にんにくさんの考察とっても面白くて勉強になるけど、これに文句言ってる人はどんだけ頭が固いんだ… >RT

2017-03-01 20:43:25
@ninnniku_

@misoragi99 てかそういったこと言われない為に元オスとかのワードを巨大にして色も付けてアピールしたのに同じことツッコんでくる人がいるから 読まない人はほんと読まないんだなって実感してますわ

2017-03-01 20:45:38
@ninnniku_

けものフレンズ8話のマゾ発言から考える、 フレンズと性欲 #けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/Neo9IkCqxO

2017-03-02 17:16:17
拡大
ナナシノ@TSF @nanashino_TSF

@ninnniku_ なんという衝撃の事実…! けものフレンズ好きになれそうです!!

2017-03-02 01:39:19
@ninnniku_

@nanashino_TSF 元オスっぽいフレンズはちょくちょくいましたけど、まさか子育ての経験あるパパさんフレンズであることが暴露されるとは思いもしませんでしたね・・・!

2017-03-02 01:41:33
伊10ちゃん @iru045

@ninnniku_ フレンズたちはもしかしたらコブダイのような性転換または本能のみの虫のような雌雄モザイクがあるのかもしれません。

2017-03-01 22:52:52
@ninnniku_

@iru045 実際フレンズ化したことによって、元々オスだった所にメス要素が「追加され」たら素晴らしい話ですわ

2017-03-01 22:55:16
宮崎はっかあめ @tsukinoura0817

@ninnniku_ マゾヒズム→性的欲求→♀♀の流れが天才的だぁ…

2017-03-02 20:53:38
@ninnniku_

@tsukinoura0817 むりくり理由をつけてくぞーーー

2017-03-02 21:25:16
@ninnniku_

抱卵期間が65日かかる以上はオスのほうが必ず65日は絶食期間が長いはずなんすよ 繁殖地に赴いてからはメスは産卵するまで絶食、オスはさらに卵が孵化してメスが戻ってくるまで絶食 しかもオスのほうがメスよりも早くに繁殖地に到着するらしい

2017-03-02 21:36:44
@ninnniku_

イワビーあたりが元オスって発言してくれないかな・・・ でもペンギンの雌雄って基本的に区別つかないからな・・・

2017-03-01 21:45:31
@ninnniku_

ロイヤルが人がいなくなったことをずっと昔の話よって言ってたし そのこと考えたら少なくとも今生きてるフレンズはほぼ全員人がいなくなって以降の子らなわけで そうなると女の子のカタチした子らだけの期間が長い間あったわけだよな よし

2017-03-01 23:17:57
@ninnniku_

そういえばコウテイさんの絶食発言の後に フルルの「そういうのマゾっていうんでしょー」ってのあったけど これはフルルだけじゃなくプリンセスらも知っている風な感じだったので 彼らが一般的なフレンズと同じ感覚だとした場合「マゾという概念がフレンズに存在する」となる

2017-03-01 23:29:02
@ninnniku_

「マゾヒスト=被虐的な性的趣向」がフレンズ間で共有されているのだ フレンズにも性的な快楽の概念があることがここで示される しかしここで一つの疑問が浮かび上がる フレンズは女の子のカタチしたものしかいなく、人がいなくなってからは大分時間がかなり長い年月が経っているのだ つまり!!

2017-03-01 23:31:54
@ninnniku_

けものフレンズのペンギンズを生息地で繋げたらどうなるかなーと思って片手間で調べてたもの 自分用に作ってたんだけど、何かのキッカケになればとうp pic.twitter.com/LtCdVKAoy9

2017-03-02 01:33:41
拡大
@ninnniku_

公式のけもフレ図鑑でイワトビとフンボルトに掛け合いがあったのは フンボルトと同じ大陸にいるのはイワトビだけだからってことなのかなぁと推測しつつ

2017-03-02 01:37:30

No.31 イワトビペンギン けもフレ図鑑
和名も英名も、ピョンピョン飛び跳ねて移動する姿に由来します。体は小さいですが、ペンギンの中でも特にアクティブで、警戒心が強く攻撃的な性格です。「『PPP』のロック娘、参上だぜ!熱い気持ちは誰にも負けやしない!今日も完全燃焼でロックにいくぜ〜!おいフルル、寝てる場合かー!」

前へ 1 ・・ 3 4 次へ