鳥公園#13『ヨブ呼んでるよ』京都公演つぶやきまとめ

京都公演を観劇いただいた皆様のつぶやきをまとめました!
0
築地静香🌈 @mazytsu

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』すごく良かった…世界観が違う人との成り立たない会話のとこがヤバかった。心当たりがありすぎて(私が希帆ちゃん側)、だから希帆ちゃん諦めないで…ってなったし、わたし当時気ぃ張ってたんやなぁ…って。そうです完全に過去の私の物語をリンクさせて観てました…

2017-03-03 10:47:30
Yamada Shimpei @Shmp_Yamada

アトリエ劇研で鳥公園「ヨブ呼んでるよ」観ました。堪え難いの言葉の整然さと、蕩尽と、リアルな闇。役者の見た目もみんな面白い。演出も盛りだくさん。もう一度見たい。京都は5日まで。東京公演も。

2017-03-02 23:08:55
本間ちゃん @Honma_K

鳥公園観るたびに、俳優って最強だなって思う。西尾さんにも会えて、力を貰いました。僕も演劇頑張ろう。

2017-03-02 21:51:14
本間ちゃん @Honma_K

鳥公園「ヨブ呼んでるよ」をアトリエ劇研で観劇しました。たまたま最近、神様や祈りについて調べていたのでタイミングが合いました。とても良かった。人間関係による、言えなさ、言わせてもらえなさ、そのことについて。嗚呼、祈りってコレだな、コレですね!蓬莱さん!(シアターガイドで言っている)

2017-03-02 21:50:15
岡田眞太郎 @ill_be_chicken

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』観劇。give & takeという規範で成り立つ社会。takeがあるのを見越してgiveする。giveしてあげたんだからお前もgiveしろよと暗黙理に訴えかけてくる。ほんとうるさい。問いかけてきたのはお前の勝手だろ、俺が答える義理はない。やりたいからやる。

2017-03-02 21:37:59
大原 渉平 (劇団しようよ) @0harash0hei

鳥公園さん、そんなにたくさん観たことないのやけれど、いつもわからなさ・というか不確かさみたいなものが僕にとってはとても心地よい。追いかけ続けてもきっと捉えられない、みたいな感覚がずっとあって、いつも集中してみてしまう。でも、いつもわからない。素敵やなあ。

2017-03-02 14:42:07
大原 渉平 (劇団しようよ) @0harash0hei

きのうは鳥公園さんを観てきました。おもしろかったー。 西尾さんの、す(さ)っぱりしたところと、じゅくじゅくしたところ、そういう感性みたいなのをなぞるような気持ちで観てました。俳優さんもみなさんとても素敵でした。もういっかい観たいな・・・ まだお席あるので京都のみなさん、ぜひです!

2017-03-02 14:38:54
アヤミ @imaya_inat

昨日は、鳥公園『ヨブ呼んでるよ』@劇研 大家さんが神様みたいに話してくれるところ、私絶対この人みたいにしないな、さっさとお金取ればいいのにって思いながら見てたけど、でもわかんないな、そういう風にしたくなっちゃうかもしれないな、とも思ったから希帆ちゃんのその後の台詞にどきっとした

2017-03-02 09:40:10
nakayamanami @Light_action

鳥公園「ヨブ呼んでるよ」@京都劇研、初日あきました。是非見て頂きたいです。近辺の皆さまご来場お待ちしています!

2017-03-02 00:10:59
タカハシ @intvwnet

鳥公園「ヨブ呼んでるよ」境遇なるものについて、箱庭(巣箱か)的世界を用いて様々な角度から捉え直す。不幸はそれについて考えるものを自動的に引き寄せ、その者に受難を歩ませる。だが、夢と夢が繋がり、信じられない事に、自己憐憫が幸福に転化してしまう。これは運命と人との戦いだ。

2017-03-01 23:33:45
例のTANIryu1 @taniryu1

鳥公園、僕もだいぶ笑った。ドイヒー

2017-03-01 22:28:30
例のTANIryu1 @taniryu1

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』初日だ...という感じで俳優がテクストを咀嚼しながら挑んでいる感じ。はともかく、信仰を前提とした合理性と、非合理ゆえに信仰している以外に言い難い状態の人の軋みが堪える。ヨブ記?はかなりハテナだったが(笑)、かなり見やすい作品、という印象。

2017-03-01 22:09:45
諸江 翔大朗 @neomoro

鳥公園♯13『ヨブ呼んでるよ』観劇。色んな立場の人の滑稽さを観客という立場の滑稽さを自覚させながら観てる感じ。なかなか頭の中で整理出来ないことが、この作品の面白さを物語っている。まとめりゃいいってもんでもない。高校生500円で観れるからもっとお客さんきたらいいのにな。

2017-03-01 22:08:57
松竹亭ごみ箱(松永雄一) @ma_gomibako

鳥公園『ヨブ呼んでるよ』観了 困難に対して 他者であれば救済や助言が正しい行為を 自己であれば忍耐や受容を正しい行為だ是とする それは聖書の聖人の逸話に比較的見受けられるが それは主への奉仕 現代社会にあって“それ”が誰で 何が現実なのかは改めて考えとかないといけない

2017-03-01 22:08:32
中村大地 @earth_chida

劇研にて「ヨブ呼んでるよ」のゲネを無理いって拝見させてもらう。一度は見たかった鳥公園は初見。とても見やすく、70分なのであっという間。開演から終演まで虚構と現実をぬるぬると行き来する舞台を、くすくす笑って見ていると、観劇後しっかりと客席にぬめりのようなものが残りゾクッとした。 twitter.com/torikouen/stat…

2017-03-01 15:41:38
鳥公園 @torikouen

鳥公園#13「ヨブ呼んでるよ」のご予約受付開始しました!京都公演が3/1〜3/5@アトリエ劇研、東京公演が3/16〜3/22@こまばアゴラ劇場です。 作・演出:西尾佳織 出演:武井翔子、浅井浩介、黒岩三佳(キリンバズウカ)、鳥島明(はえぎわ)、山科圭太

2017-01-29 23:51:07