2017/3/5 #真田丸 チーフプロデューサー・吉川邦夫氏特別講演会@沼田 まとめ

三谷幸喜さん脚本・堺雅人さん主演で、真田一族戦国サバイバルを実力派俳優による個性的なキャラクター造形でテンポよく描き、「真田ブーム」を起こした、2016年NHK大河ドラマ「真田丸」。 2017年に入ってもブームの熱は冷めやらず、2017/3/5には、真田ゆかりの地のひとつ・群馬県沼田市で「真田丸」制作統括(チーフプロデューサー)・吉川邦夫さんの特別講演会が行われました\(^o^)/ という訳で、ツイートをいろいろとまとめてみました。
18
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ

ここから講演会レポート+α

小日向えり @erikohinata

NHK大河ドラマ「真田丸」制作統括チーフプロデューサー 吉川邦夫氏特別講演会、その後の鼎談終わりました❗️ ありがとうございました😊✨ 沼田の方はもちろん、全国からたくさんの真田丸クラスタさんがきてくださってたよー! 真田丸ブームはまだまだ冷めやらず😆💕 #真田丸 pic.twitter.com/1WhrNPAqyA

2017-03-05 16:57:26
拡大
拡大
拡大
小日向えり @erikohinata

今日の吉川Pの講演を聞いて、戦国における真田家の特殊さを感じた。 歴史が歴史のまま語り継がれるのではなく、時代にあわせて、民衆(ファン)によって創作され膨らんでいく。1672年の難波戦記から始まり、講談でヒーロー幸村が語り継がれ…続く #真田丸

2017-03-05 17:46:52
小日向えり @erikohinata

→続き 1911年になるとその講談が立川文庫によって書籍化。「猿飛佐助」「霧隠才蔵」「由利鎌之助」など、架空の真田十勇士の物語が大ヒット。 今では「え!真田十勇士っていないの!?」となっちゃう。昌幸よりも実績のない幸村のほうが有名だったり、名前も信繁から幸村になったり  #真田丸

2017-03-05 17:51:44
小日向えり @erikohinata

続き 民衆(ファン)による創作が事実のように盛り込まれていくのが、まるで三国志演義のよう。 「雁金踊り」が本当に伝統芸能だと思っている人もいると思う。真田といえば真田紐ってなったみたいに、100年後には「真田といえば雁金踊り」ってなっているかもね。(笑) #真田丸

2017-03-05 17:53:49
小日向えり @erikohinata

上州沼田×真田丸展は3月31日まで❕ 展示替えされて、信之さんの投げた水筒や、河原綱家の欠けた歯が見れました(笑) 人形は、地元の歯医者さん作✨ #豊臣秀次 #真田丸 で復権をとげた、個人的に思い入れのある人物。 #沼田 numata-sanadamaru.com pic.twitter.com/7CtK79TXDy

2017-03-06 13:33:15
拡大

みずほ @ha43zu

吉川Pの講演、激アツでした。 面白過ぎる。 大正大学のときのお話しと重なる部分もありつつ何倍も濃い濃い。これから小日向えりさんとトークセッションです #真田丸

2017-03-05 15:17:51
みずほ @ha43zu

吉川P スピンオフは今も白紙。 新撰組のときはその後の土方歳三を描く必然性があったが、 真田丸の場合、「これしかない」という物語は何なのか。 もし見つかったら動き出すかもしれないが近々ということはない。 #真田丸

2017-03-05 17:01:30
みずほ @ha43zu

吉川P、またSNSでの盛り上がりについて熱く言及。 未だに丸タグを楽しみにしていらっしゃる。12/25にふとTwitterを覗いたら、第51回真田丸の架空実況が始まってビックリした。さらに未だに日曜日22時に実況されている追丸が進行中だが、毎週とても楽しみにしている #真田丸

2017-03-05 17:10:54
みずほ @ha43zu

吉川P 放送開始直後、否定的意見が多く寄せられ、メディアの記事もネガティブなものが多かった。しかしその後急激に好意的な反響が増えて否定的意見の20倍になった。空前の数の応援の声が寄せられ記事の内容も変わっていった。一番救われたのは三谷さんですwブレずに貫くことができた #真田丸

2017-03-05 17:24:57
みずほ @ha43zu

吉川P 史実と物語を融合させるために常に時代考証の先生とのせめぎ合いだが、対立ではなく物語が豊かになるよう共に糸口を探した。史料上その日その場にいなかったはずだが、人物として重要である場合にどうやって物語に登場させるか。試行錯誤するうち結果的に素晴らしく面白い物語になる #真田丸

2017-03-05 17:41:53
みずほ @ha43zu

吉川P 秀次の最期。史料で福島正則らが高野山の秀次のところに持参した「蟄居中の生活」についての注意書き。三谷さんと共に違和感を覚えていたところ秀次自害説という新説が出てきた。すぐに第15回の有働さんのナレを変更「この中のひとりによって切腹を命じられ」→「切腹に追い込まれ」#真田丸

2017-03-05 19:04:39
みずほ @ha43zu

吉川P 少し前まで「真田信繁」という名は一般的に殆ど知られておらず幸村で通っていた。苦々しく思っていた時代考証の先生たちに丸では信繁を用いると知らせた時大喜びしていた。が、昌幸が信繁に信之が捨てた幸の字を拾って欲しいというあたりから考証の先生と険悪な空気になりかけたw #真田丸

2017-03-05 19:27:18
みずほ @ha43zu

吉川P 実際に残っている秀吉の遺言状のひとつ。本文の行間に追記されている追伸。五大老宛に秀頼を頼むと繰り返す遺言の間に「何事も五奉行に相談するよう」とある。この追伸で遺言の意味が大きく変わっている。ここからあの家康が強引に書かせる→三成が追記させるエピソードが生まれた #真田丸

2017-03-05 21:14:19
みずほ @ha43zu

吉川P 当初は稲の登場に合わせフェードアウトさせるつもりで病弱設定にしたおこう。が、信之の嫡男の母は誰か諸説ある中で、真田信綱の娘(側室)説と侍女(お手つき)説を合わせておこうさんが生まれた。嫡男を産まなければいけない重圧から解放され元気になっていく姿、長野さんお見事 #真田丸

2017-03-05 21:30:35
みずほ @ha43zu

吉川P 5人のPは役割分担していたが予算管理は屋敷CP。現場に最も近い吉川Pが予算を割いて欲しいことがあっても屋敷Pは簡単には出さない。しかし屋敷Pが終盤の大阪の陣ロケのためにとった予算管理は英断だった。終盤セコくなっていく大河もある中素晴らしい予算コントロールだった #真田丸

2017-03-05 21:43:37
みずほ @ha43zu

吉川P 三谷さんはとても気にしい。 世間の評価を気にするので、吉川Pがオススメのブログを4つ選び抜いて三谷さんに勧めた。 これらのブログでも、当初は軒並みきりが不評だったが、最後には全員きりを好きになってくれた。 #真田丸

2017-03-05 22:04:52
みずほ @ha43zu

とりあえず吉川P講演会のレポはここまで。 また追加あればアップします! お目汚し失礼しました。#真田丸

2017-03-05 22:09:44
みずほ @ha43zu

昨日の講演会を振り返って。吉川Pの講演会は2回目でしたが本当にお話しが上手な方だなぁと。どんなお話しもユーモアある語り口で惹きつける。流れも巧みで夢中になっているうちに気付いたら3時間経ってました。さすが長年、三谷さんとタッグを組んで新しい作品を送り出してきた方だなと #真田丸

2017-03-06 17:22:46

喪黒さん @paranoia_starrr

新撰組!で三谷さんとご一緒された吉川さん。一年を終えて吉川さんのガラケーに届いた三谷さんのお言葉。 「最後まで書き終えて大河ドラマの描き方が分かったような気がします。またもう一度挑戦してみたいです。 …次はなにがいいかな。真田丸かな。」 #真田丸 #吉川邦夫さん特別講演会

2017-03-05 15:20:07
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ