【虫春到来!!】#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる まとめ

色々な生き物が蠢き出す啓蟄は、虫屋と呼ばれる人たちも蠢きだす。虫屋の皆さんの今シーズンへの意気込みが感じられます。
1
ミヤマニア @Miyamanis

数をあげればキリがないけど、 ・ジョウザンシジミ ・フジミドリシジミ かな #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:09:01
バエ @831245leg

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる 沢山いるけど、 ヒメオオクワガタ(香川県産はキツ過ぎるので手始めに鳥取県産で) オオヒョウタンゴミムシ チュウブホソガムシ 記録の出てない場所でのメクラチビゴミムシ かな。

2017-03-05 23:13:22
かぜやなぎ @willowtree016

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる オオキベリアオゴミムシ ツシマカブリモドキ ゴホンダイコクコガネ オオトラフハナムグリ オニクワガタ オオイチモンジシマゲンゴロウ ヤエヤマトゲオトンボ ヤブヤンマ あといろんなカミキリとりたいな (とりにいく予定があるとは言っていない)

2017-03-05 23:15:22
なま @Nama0xyz

最後の欲張り感よ… あとマダラサソリ忘れてた #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:15:29
@10q_ty

撮りたいのは 子蜘蛛を背負ってるウヅキコモリグモ #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:16:20
ほほえみ害虫 @f_8403

今の職場の近くに(恐らく)生息している可能性があるルリクワガタ いるかどうか分からんがヒメオオクワガタ、オオチャイロハナムグリ あと虫そのものではないが、去年職場の灯火に飛んできたダイコクコガネの発生地の特定 #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:18:25
かぜやなぎ @willowtree016

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる でもやっぱりふらっと行ったところで偶然会う虫がいちばんたのしみ

2017-03-05 23:21:36
まつみ @ma23__t

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる ・ミヤマハタザオで吸蜜する南アルプスのクモツキ ・イエローバンドの産卵 ・ゴマシジミの開翅 ぜいたくすぎかなぁ…

2017-03-05 23:22:57
ちゃんNEO⊿ @lanlahhahan

チャイロマルバネクワガタ 本当にこれ。それ以外はいらん! #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:23:41
阿黒バイオ @agro_bio_

ベニボシ ムネモンウスアオ マツダクスベニ ヤエヤマヒオドシハナ チャマル ヤエマル 奄美行けたらアマミネキも… #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:42:19
トニー @marubane00888

タイワンミヤマ タカサゴミヤマ タカサゴノコギリ マルバネノコギリ ヤエヤママルバネ チャイロマルバネ #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:58:49
ぴょん @pyon100

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる いたら必ず撮るけどちゃんと撮らせてくれないから今年はマトモに撮りたいトゲアリ

2017-03-05 23:52:50
空飛ぶムーミン @negativemoomin

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる ナミゲン マイマイカブリ ヒメヒカゲ パキタ トダセスジ

2017-03-05 23:51:30
ㄘ ㄑ փ @shiryokuZERO

ジャコウアゲハ、よくわからん蛾いろいろ、オオミズアオ、カブトムシ、クワガタムシ #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-05 23:46:51
まにわに @maniwani820

ハセガワトラ エゾトラ ヤノトラ とにかくトラとか言いつつ他も採りたい #啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる

2017-03-06 01:20:34
蟲狩兵おいどん @Musikarihei

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる クロ&エゾカタビロオサムシ ヒラヤマコブハナカミキリ パキタ ハンノキカミキリ アオカミキリ オオアオカミキリ ネキダリス セダカコブヤハズ オオトラカミキリ チュウブマヤサンコブヤハズ メディオ あー。キリがねぇなコレ。

2017-03-06 01:49:34
はるきのこ @Unix1211

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる こっちはまだ啓蟄ってことで コケツノゼミ ツメカクシ グンタイアリの好蟻性エンマムシ

2017-03-06 05:42:14
🐠🦋✨ @uogiris

#啓蟄だから今年とりたい虫を挙げる 乗り遅れ シンジュサン、キリギリス、黒化型ヤブキリ、ヒラタツユムシ、マダラカマドウマ、ノコバゼムカデ、ヤンバルオオムカデ、あとはコモリグモとハシリグモとゴキブリを手当たり次第 1月に設定した目標から少し変わった笑

2017-03-06 07:07:11