@sasakitoshinao氏推薦!東浩紀、池田信夫@ikedanob氏らの、『前原大臣辞任劇』雑感

17
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ
ぽーく @butaxxix

「実質的な違法性がなく」?なにを言ってるんだ? 故意でなければ罰せられないからと言って違法でないわけではないと思うんだけど・・・RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/gl9k75

2011-03-07 02:16:14
なお @nao330

ご指摘ごもっとも。日本はかなりおかしくなっている。RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/gl9k75

2011-03-07 02:16:20
ノボルちゃん @raize_sun

呆れた 幼い頃から知りあいの在日 福田元首相は北の企業で何も無しだった。クリーンアピールか? ただこの件で自民から福田の例を見れば追及する資格を奪ったが、辞任がそれに見合うかは疑問 RT @ikedanob: 閣僚が20万円の献金で辞任…世界は「潔癖な日本人」をほめるか〜略〜

2011-03-07 02:40:32
@masaru_i

マジなりそ こわっRT @hazuma: 冗談じゃなく、そうなっておかしくない。法律に違反してるんだから。 RT @darumaster: @hazuma そのうち信号無視とか駐車違反でも辞任になりそうですねw

2011-03-07 02:41:47
柳楽健太 @NAGIJEE

リンク先の本文中にもあるが本当の駄目な事が何かをちゃんと考えよう。RT @ikedanob 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51685294.html

2011-03-07 02:53:58
北田 辰喜 @mobilechibi

@ikedanob 私は堂々と前原さんは検察なりに出頭して司法で照らし合わせてくれとすべきだった法治国家で立法府の大臣職なんだからここで司法の過程上政治に障害が出るから辞任を選ぶのか、先に辞任ありきかは本人の判断、日本の裁判は時間がかかりすぎるので辞任が合理的、制度の見直しが必要

2011-03-07 04:30:37
梅田明 @umedaakira

なるほどRT @ikedanob 前原氏は記者会見で「頂いているという認識はなかった」と言っており、これが事実なら「故意の受領」を要件とする政治資金規正法違反は成り立たない。違法ではない事務的ミスで閣僚が辞める前例をつくるのはよくない。 http://ow.ly/48MOb

2011-03-07 04:32:06
Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko

それ以前に、彼の人、永田メールの不始末から何か学んでいたのかと…。外相として危機管理能力がないなんて今更言われても、そんな人物を党内力学の結果で任命していたわけだから、それはいかに今の民主党政権がダメかを示してるだけかと。http://togetter.com/li/108809

2011-03-07 05:02:15
峰永誠一 @kudamonobob

経営者として成功した人が、総理大臣をすればいいと思うのですが。QT“@ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://t.co/EvDVB4X

2011-03-07 05:14:15
橋本史郎 @sirouhashimoto

”過剰コンプライアンスは、日本社会に蔓延する病気である。” 全くその通りだと思う。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/gl9k75

2011-03-07 05:29:09
コココッシー @tana502

同意 RT @sirouhashimoto: ”過剰コンプライアンスは、日本社会に蔓延する病気である。” 全くその通りだと思う。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/gl9k75

2011-03-07 05:39:38
Eiichi Kameda @e_kameda

同感。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51685294.html

2011-03-07 05:43:23
中村伊知哉 @ichiyanakamura

「このような過剰コンプライアンスは、日本社会に蔓延する病気」に同意。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/eOb4VT

2011-03-07 05:44:27
黒川晃輔_ゲーム・エンタメ起業家 @kosukekurokawa_

日本にいいひんあいだにこんなことが(笑)RT @kid4811 RT @ikedanob: 【毎日】問題の献金は日本名で行われていた。今後は献金者に戸籍の提示まで求めなくてはならなくなる。悪意を持ってやれば政治家を簡単にわなにはめられる」 http://bit.ly/gR09dp

2011-03-07 05:44:54
Tenki @tenkicc

「過剰コンプライアンスは、日本社会に蔓延する病気である。実質的な問題はなくても法令違反を恐れ、法律に違反しなくても風評を恐れてリスクを取ろうとしない。」 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/gl9k75

2011-03-07 06:03:33
polaris💉M💉M💉M💉M💉P @Polaris_sky

暴力団のフロント企業からお金もらってた事はスルーですか? RT @ikedanob: 前原氏は記者会見で「頂いているという認識はなかった」と言っており、これが事実なら「故意の受領」を要件とする政治資金規正法違反は成り立たない。

2011-03-07 06:16:44
再生核研究所 @rkernel

@ikedanob そんな小さなことで、大臣が辞めるのはおかしいですね。何か裏があるのでは? ひどいですね。追及する方も。国会って何をしているのでしょうか。

2011-03-07 06:16:51
RN @226trax

@ikedanob たしかに前原さん、危機管理能力はないですな。

2011-03-07 06:21:06
三原 啓史 @hiromuj

金権ズブズブ自民党政権時の「政治資金規正法」がザル法。「故意です」と申し出るバカはいないでしょう。RT @ikedanob「頂いているという認識はなかった」と言っており、これが事実なら「故意の受領」を要件とする政治資金規正法違反は成り立たない。

2011-03-07 06:24:29
@gon_jpn

池田さん、お疲れさまです! 自ら辞任する何らかの理由が他にあったとは解釈できませんでしょうか? RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://bit.ly/dGRTiU

2011-03-07 06:25:27
@minatokuzai10

@ikedanob @Theodor9西田昌司議員の国会答弁を見た上で発言していますか?知っていないかった、事務的ミスとかそういうことじゃないんですよ。どんな理由であれ、もらった時点で公民権停止となる。つまり、議員の資格が無い。

2011-03-07 06:31:32
茂木武 @shirokuma2011

事務的ミスで処理できる。前原さんもっと胆力つけてよ 国の行く末を考えて判断して欲しかった RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 前原外相のお粗末な危機管理 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51685294.html

2011-03-07 06:33:20
Harefula @harefula

@ikedanob 関係者(マスコミ、著名人etc)も含め、『有権者』に対して偽証やミスリードをしない/していない、という前提が成り立つのであれば、おっしゃる通りだと思います。その前提を皆が疑っている、という現状を踏まえていない問題提起には、控え目に言って、意味がないと思います。

2011-03-07 06:33:57
@minatokuzai10

@ikedanob @amneris84 朝鮮人差別ではない。国籍は関係ない。知らなかったとか、あとで訂正すればすむ問題ではない。不法行為を知らなかったからで許すのでしょうか?それとも、この程度の不法行為は辞任に値しないとでも?話にならない。

2011-03-07 06:35:22
竜崎 @ayayanami

法律って何のためにあるのか、ということを考えたい RT @ikedanob: 前原氏は記者会見で「頂いているという認識はなかった」と言っており、これが事実なら「故意の受領」を要件とする政治資金規正法違反は成り立たない。違… (cont) http://deck.ly/~cEQ8g

2011-03-07 06:37:47
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 11 次へ