「学術的側面から見たtwitterと理系人的活用法」のログ

山本さん(@shyamamo)主催の、3/24 開催「サイコムキャリア・セミナー“学術的側面から見たtwitterと理系人的活用法”」をめぐるやり取りです。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
@miwa_chan

「よるほー」0:00につぶやくと自動的に追尾してくれるボット。こういうものを利用するのがあり? #TFR0324

2010-03-24 20:40:23
@miwa_chan

(会場)美人時計の話。 #TFR0324

2010-03-24 20:41:50
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

よるほー という0時0分0秒につぶやくといいことがあるbotがあるらしい #TFR0324

2010-03-24 20:42:05
Dr Watson @watson_tw

教員にゆとりが失われたから?RT @ayoshino: RT @miwa_chan: RT @clione: RT @min2fly: 国立大学法人化前5年間(1999-2003)より法人化後5年間(2005-2009)の方が研究論文生産数が落ち込んでいる件 #TFR0324

2010-03-24 20:42:27
@guardian077

RT @miwa_chan: ソーシャルキャピタルを増やすには 1.まずは聞くことからはじめる 2.コミュニティの一員になり、顧客と信頼関係を築く 3.わくわくするような体験を創造して注目を集める 4.無秩序もよしよし、計画や管理にこだわらない 6.高い目標を見つける(タラ・ハント2010) #TFR0324

2010-03-24 20:43:09
@miwa_chan

(山本さん)そろそろお開き。「院生ネットワーク」ベビーシッターを院生がやったら信頼感があっていいんじゃないか、マイクロレイバー(空き時間を提供してちょっとした困りごとを解く) #TFR0324

2010-03-24 20:43:22
@miwa_chan

大学院にいってるくらいの人だからやれることをやったらいいんじゃないか。SNSやTwitterを使って。 #TFR0324

2010-03-24 20:43:59
@miwa_chan

(山本さん)ソーシャル・コンサルティング twitterでやったらいいんじゃないか。多くの人に必要な情報は何なのかが分かる。 #TFR0324

2010-03-24 20:44:54
@miwa_chan

UCCE ぜんぜん使われてない。 #TFR0324

2010-03-24 20:45:10
@MarineChiba

キーワード: 大学院生のネットワーク、マイクロレイバー、ソーシャルキャピタルにおけるコンサル #TFR0324

2010-03-24 20:45:20
@miwa_chan

ノンリサーチ職の知識レベルや経験のデータベースを作るといいんじゃないか。 #TFR0324

2010-03-24 20:45:49
@miwa_chan

なぜ研究者をやめたのか。なぜ今の職業についたのか。博士号は今何になっているか。 #TFR0324

2010-03-24 20:46:09
青山 洋之 @3ign0n

RT @ulto: ソーシャルキャピタルを高めるには?1大声でわめくのはやめ、まずは聞くことからはじめる。2.コミュニティーの一員となり、顧客との関係強化。3わくわく体験が大事。4無秩序もよしよし計画、管理にこだわらない。5.高い目標設定 #TFR0324

2010-03-24 20:47:01
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

大学院生のネットワークでいいもの→ベビーシッター、マイクロレイバー(お手伝い)、ソーシャルキャピタルのコンサルティングなどなど、研究者・博士号を持っていて他の職業に就いた人の体験ネットワーク、なるほど? #TFR0324

2010-03-24 20:47:11
@miwa_chan

グラフで幸せ度や業績でライフヒストリーをまとめるとか。まだ25例だけどデータベース。 #TFR0324

2010-03-24 20:47:12
@miwa_chan

発表のしかたを皆さんに相談したい。 #TFR0324

2010-03-24 20:47:50
@miwa_chan

ハピネス指数をプロットしてみるとか。 #TFR0324

2010-03-24 20:48:06
ふむふむ @fmfm_collector

RT ulto: 大学院生のネットワークでいいもの→ベビーシッター、マイクロレイバー(お手伝い)、ソーシャルキャピタルのコンサルティングなどなど、研究者・博士号を持っていて他の職業に就いた人の体験ネットワーク、なるほど? #TFR0324

2010-03-24 20:48:52
わくわく @wkwk_collector

RT 3ign0n: RT ulto: ソーシャルキャピタルを高めるには?1大声でわめくのはやめ、まずは聞くことからはじめる。2.コミュニティーの一員となり、顧客との関係強化。3わくわく体験が大事。4無秩序もよしよし計画、管理にこだわらない。5.高い目標設定 #TFR0324

2010-03-24 20:48:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

はぴねす指数で盛り上がっている。どこに基準をとるの。幸せの定量化は難しい #TFR0324

2010-03-24 20:51:47
@miwa_chan

昔のデータをどうやって取るのか。記憶が正確かどうか。主観的な要因をどうするのか。 #TFR0324

2010-03-24 20:52:38
@miwa_chan

幸福感の尺度を作るだけで研究になるんじゃないか。 #TFR0324

2010-03-24 20:52:58
@miwa_chan

質問紙を作る時に背景を突っ込まれる。 #TFR0324

2010-03-24 20:53:17
@miwa_chan

研究者の中での妥当性と一般人から見た妥当性は違うんじゃないか。 #TFR0324

2010-03-24 20:53:52
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ