アニメの絵コンテ講座

アニメ監督、@LawofGreen、佐倉大(北久保弘之) 氏によるアニメの絵コンテ講座。 また、その周辺でなされた絵コンテに関するツイート。 @junkamiya、神谷純 氏はアニメ監督。 @takat_masa 高槻正博 氏はアニメーター。
131
前へ 1 ・・ 4 5
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

下手な歌を熱唱してる「痛い人」である事に気付いていないだけかもしれない訳です。 Q:思い込み過ぎずにある程度自分を客観視する方法は有りますか? A:有ります。ソレが「コレです!」

2011-03-09 01:34:07
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

パンパカパンパンパーン!「折れ線グラフ」! http://twitpaint.com/xfytm9

2011-03-09 01:35:41
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

ご覧の通り、折れ線グラフである。 この際、ついでに、こんなHPも紹介しよう。 折れ線グラフの良さを知ろう http://homepage1.nifty.com/moritake/sansu/4/0341oresen.htm ココのHPでは折れ線グラフの良さを親切に教えてくれている

2011-03-09 01:39:52
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

又もやツイッターの中の人が「調子ブッこいてんじゃねーぞゴルァ!」と怒り狂っているのが見える様だ。さて、この「折れ線グラフ」は「一体何に用いるのか?」。このグラフは「絵コンテを描き始める前に」創って置くのだ。脚本を読み込んで頭の中で「このお話、自分が「視聴者」だったらどんな感じに~

2011-03-09 01:52:16
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

どんな感じに観れたら面白いだろうか?」という「一観客の視点で「理想的な感情の推移」をグラフ化するのだ。例えば、基本的標準的な物語の流れを「感情曲線」として書いてみるとこんな展開が「普通の物語の感情の流れ」になるだろう。

2011-03-09 02:00:08
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

極、一般的な物語を「観る時の感情の流れ」をグラフ化すると大体、こんな展開になる。 http://twitpaint.com/18036dc

2011-03-09 02:01:00
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

その本は拝読してないので正確には解りませんが、多分、似たような事だと思います。→ RT @gainersanga: @LawofGreen もしかして辻真先さんが「面白シナリオ術」(@朝日ソノラマ)で書いてらしてた、想定視聴者の緊張感・テンションの緩急のお話でしょうか?

2011-03-09 02:03:54
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

何か今、ツイットペイントの調子が凄え悪くて、チャンと描きたい所に線が引けず困った事だが、とりあえず、大雑把に理解してくれ。物語の出だしが有り、緩やかに事件が起こり、徐々にテンションを上げていって最後はストンと畳む。この「観る側の感情」で絵コンテを描く訳です。

2011-03-09 02:12:02
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

例えば、他にもこんな展開に事件が起こり「感情曲線」が推移するお話も有るでしょう。冒頭、先ず事件が発生し、前半最後は感情の高まりは収まりつつ、後半直ぐに事件が解決して無い事からクライマックスへ。 http://twitpaint.com/h5scc3

2011-03-09 02:18:29
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

当然、クライマックスを描く時の絵コンテテンションはMAXです。この様に、絵コンテを描き出す「前に」自分が描かなきゃならんお話の「観客としてこうあって欲しいという「感情曲線」をグラフ化」して置けば、その日その時に変わる気分から何時でも自分を客観視出来るので大変便利です。

2011-03-09 02:26:14
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

コレは俺が異常なのかもしれないが、俺に取って一番プライオリティーが高い位置には「お客さんだったらどうだろうか?」という事が常に有る。演出家としての「スタイルとかマーキング」なんてモノには興味が無い。この感情曲線を記した折れ線グラフとカット数や時間を可視化した数直線の組み合わせ。

2011-03-09 02:34:37
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

描かなければならないカット数に絶望しそうな時は加算法。ソレとこのグラフ二種類をコンポジットすれば、多分、「絵コンテという「迷宮」から無事に生還出来る」と思います。これにて「絵コンテ基礎中の基礎講座」は終了です。お疲れ様でした!

2011-03-09 02:39:34
前へ 1 ・・ 4 5