#現代trpg用語辞典

14
うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa

クイックスタート【くいっく-すたーと】 1-GMが用意したサンプルキャラでキャラ作成の手間を省きセッションを行う方法。セッションに早く集中でき、しっかり楽しめる 2-TRPGをモチーフにした4コマまんが #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:21:27
猿飛にくまる @nikumarukun

4面ダイス【よんめんだいす】 ランダムに1から4の目を出すサイコロ。 安定性抜群であるが、よくなくすサイコロでもあり、探しているときは見つからないが、諦めた頃に踏んづけて大変痛い思いをする。 現代のマキビシである。 取り扱いは慎重に… #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:22:03
うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa

挨拶【まなー】 セッションは一期一会という精神で、同じ時間と趣味と空間を共有する楽しい一日にするためには必須。はじまりに一礼、終わりに一礼。笑顔に始まり笑顔で終わろう。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:25:22
いしおか @mino_ishioka

100面ダイス【ひゃくめんーだいす】 一度に1~100の乱数を発生するダイス。別名ゴルフボール。 BRPには最適と思われたが、実際にはX0面+10面ダイスが使われることが多い。 なお、100面ダイスのものは現在生産中止だとか #現代trpg用語辞典 pic.twitter.com/bOUkvgLJjS

2017-03-14 21:30:33
拡大
拡大
うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa

フルスクラッチ【じぜんのそうだん-ひっす】 キャラを作成するにあたり全てを自分でルールから1から作成する方法。セッションを行うにあたり事前に相談して作成するのが望ましい。GMのシナリオ調整に大きな影響を与えるので連絡は密に行う必要がある。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:33:03
猿飛にくまる @nikumarukun

キャンペーン【きゃんぺーん】 長期シナリオともいう。 大抵は悪い魔女に追われる姫様を助ける。 いきなり全滅からの寺院スタートで借金返済。 魔女や邪神に見初められてシに戻る。 等々、前途多難な事が多い。 現代では牢獄から始まるとか死刑囚とかが人気だ。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:37:05
いしおか @mino_ishioka

@nikumarukun 昨今はパーティメンバーがドラゴンに食べられ、地上に強制送還されるところから始まる #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:46:40
その @tea_515

そこじゃない【そこじゃない】 主にクリティカル(ファンブル)が出たとき等に使われる。その判定じゃないんだ。いや嬉しいんだけど、その判定じゃないんだ。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:38:12
猿飛にくまる @nikumarukun

真鍮ダイス【しんちゅうだいす】 慣れてきた人はサイコロにもお洒落を始める。 その極めつけは真鍮製のダイスである。 非常に重く、ガラスのテーブルが割れるほどである。 また、足の甲に落とした場合は骨折に注意。 その輝きは金と見紛うほどである。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:41:19
いしおか @mino_ishioka

シーン制【しーんせい】主に単発セッションで、全てのPCに見せ場を用意するために考案されたシステム。PLが黙ってしまった場合などに他のPCが乱入するケース多たまに見られるが、往年の「超人ロックボードゲーム」を彷彿させる #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:43:19
南雲仁@Fully Pfizered!!! @jin_nagumo

1足りない【いちたりない】 ゲーム中の判定において、サイコロの出目や、達成値があと1点足りない様子。 ここぞという時に限って出る事が多い。 システムによっては、スキルなどで救われる事もあるが、だいたいは失敗となる。 非常に悔しい状況。 #現代TRPG用語辞典

2017-03-14 21:45:01
𝕲_𝕭𝖊𝖙𝖆 @greencapbeta

#現代trpg用語辞典 トランプ【playing cards】 TRPGによってはメインに据えられている他、GMが内容を決めやすいランダマイザとしてシナリオ内の仕掛けに用いられることも多い定番アイテム。スートやランクに応じて意味を与えることも。 関連→タロット、大アルカナ

2017-03-14 21:46:18
猿飛にくまる @nikumarukun

メタルフィギュア【めたるふぃぎゅあ】 雰囲気をつかむために六角形の紙の上に配置してプレイヤーと敵の位置関係をはあくしたりできる。 実際に動かして背後から攻撃したりと多彩な動きが表現できる。 袋に詰め込むとメタルフィギュア同士がこすれてピカピカになる。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:48:24
いしおか @mino_ishioka

初版【しょはん】 記念すべき新システムの第一弾!……なのだが、誤字・誤植が多かったり、追加サプリでグズグズになったりと、人柱を目年始無いと行けないもの。 とはいえ、重版かからないとシステムそのものが展開中止になる訳で…… #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:53:47
猿飛にくまる @nikumarukun

剥ぎ取り【こぜにかせぎ】 倒したモンスターのパーツを剥ぎ取り、街で売却するプレイスタイル。 もんはんが出る前に既にこのスタイルが確立されていた事に驚愕したものだ。 なお、亜人種の肉を牛肉、豚肉などと呼び売る行為、食べる行為は禁止させてもらおう。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 21:54:39
いしおか @mino_ishioka

会話型リプレイ【かいわがたりぷれい】 単行本の半分がそうだったり、ルールと独立して発表・発売するのは二本くらいなもの。欧米ものではプレイ例として、ルールセクションにわずかに記載される程度。 #現代trpg用語辞典

2017-03-14 22:05:46
夢戯麦(むぎ) @barleyteapack

ファンブル以外成功 これからファンブルを出す旨の宣言。 つい口をついて出てしまい、気付いた時にはもう遅い。 #現代trpg用語辞典

2017-03-15 00:16:43
メライアさん(11) @merachan8229

#現代trpg用語辞典 『期待値』 TRPGにおける最大の裏切り者 本来は出るはずの目だが、6個以下のダイスロールでは出現しない事もよくある

2017-03-15 00:22:51
櫻庭桃🍑🎲@無期限活動休止中 @Sakuraba_Momo_

#現代trpg用語辞典 ハウスルール ルールの穴を突いてくるマンチを黙らせることができる言葉。 ただし多用すると人が集まりにくくなるというデメリットもある。

2017-03-15 00:31:21
コボルドりんけん @linkentrpg

5【ご】 「2d6で5以上」はサイフィクなどのシステムで重要になる。実はこの確率、30/36=5/6である。サイコロ一個振って1出さなきゃ成功と言われると外さなそうだが、83.3%とスパロボなら普通に外す数字。(先ほど筆者は1dを振り、早速1を出した) #現代trpg用語辞典

2017-03-15 00:31:51
いをぬ @iw0nu

【クリティカル持ち越し】 想定外のタイミングでクリティカルが出た際に使える奥の手。次に出たファンブルを無効に出来たりする。 ファンブルの場合は適当にHPを削ったりできるので持ち越しになる事は少ない。 #現代TRPG用語辞典

2017-03-15 01:18:42
@kuronekosanX

【四面ダイス】 1:1から4までの面があるサイコロで、底の面が出目として扱われる 2:まきびし相当の武器の一つ #現代trpg用語辞典

2017-03-15 06:47:06
夢戯麦(むぎ) @barleyteapack

ルールブック【るーるぶっく】 そのTRPGを遊ぶ際に必要不可欠となる書籍。ルルブ。 とても大事なことが1行だけ書かれていたりするので、所持していないとルールの把握は極めて困難である。 購入し、公式にお金を落とすと、拡張版であるサプリメントが発売される。 #現代trpg用語辞典

2017-03-15 08:31:17
アラアキ ゴリラTRPGWiki管理人 @nkcbq963

ゴリラ【ごりら】 脳筋、強力なアタッカー、力こそパワーなPCを指す 所によりゴリラTRPGを指す場合もある とりあえず、ゴリラ自体は出るだけで笑いがとれる #現代trpg用語辞典

2017-03-15 12:23:56
𝕲_𝕭𝖊𝖙𝖆 @greencapbeta

#現代trpg用語辞典 試し振り【ためし-ぶり】 実際に判定とは関係のないダイスを振る、もしくはダイスマクロに入力を与えるなどすること。後者はダイスマクロの動作確認として行われる。なぜかダイス目に恵まれない者ほどこの役目を買って出ることが多い。

2017-03-15 12:34:25