NHKワンダー×ワンダー「アルプス 熱気球おやじ」

ワンダー×ワンダー「アルプス 熱気球おやじ」熱気球情報発信アカウント @BalloonInfo ちかが、熱気球情報と感想を交えまとめました @nhk_wonder_x2 NHKサイト : http://goo.gl/UGKW5
0
@BalloonInfo

お酒と悪ふざけが大好きで、女性には『とびきり甘い』オリビエ。 ・・・ステキだ・・・・  そして羨ましい人生だぁ。

2011-03-08 01:33:05
@BalloonInfo

キャシー「彼は気球みたいな人なの。右に行ったり左に行ったり、一つの場所に居られない。行き先はわかっているのに、わざと遠回りしたりして。でも、最後には戻ってくる。そういう人」

2011-03-08 01:33:19
@BalloonInfo

オリビエが、決して風に逆らわない飛び方をするようになったのは、3年前オーストリアの熱気球大会で高圧線に引っかかる事故にあってから。飛行中、風の異変を感じたが、なおも飛行を続けた。

2011-03-08 01:34:13
@BalloonInfo

オリビエ、突然 複雑な風ひ引き混まれ急降下。そして2000Vの高圧線に接触。バーナーを握っていたオリビエの体を強い電気が駆け抜けた。

2011-03-08 01:34:27
@BalloonInfo

オリビエ「助かったのは軌跡だった。それから人生観が変わった。助かった命がさらにいとおしくなった。気球で飛んで、おいしいお酒や食事を楽しみ、友人たちと歌って踊る。それが人生。」

2011-03-08 01:34:40
@BalloonInfo

オリビエ「人生はすばらしい そして一度きり なくすには惜しすぎる」

2011-03-08 01:34:50
@BalloonInfo

オリビエとアームストロング、同じ熱気球乗りだけど両極端のお二人。あなたは、風に逆らわないオリビエ派? 風は見つけられると信じて、最後まで風を探すアームストロング派?

2011-03-08 01:35:12
@BalloonInfo

つんく語録 「モーニング娘。を作ってた頃は、アームストロングだった・・・ でも、今はもう風に逆行はしない」

2011-03-08 01:35:49
@BalloonInfo

挑戦し続ける男・アームストロング。無理をしない男・オリビエ

2011-03-08 01:36:07
@BalloonInfo

オリビエ語録 「自然は私より 賢かった・・・ 」「気球は結婚みたいなもの いいこともあるし 悪いこともある。気球と結婚は、予測不能さ」

2011-03-08 01:40:19
@BalloonInfo

アームストロング語録 「私はいつも思う もっといい風が吹いているに違いない」  と。(チャレンジャーだねー)

2011-03-08 01:41:34
@BalloonInfo

(番組では熱気球競技は運と言ってたけど、熱気球も世界選手権だと運を越える技術の世界なんだ。一つのターゲットに6cm,17cm,32cm,35cm・・・てな具合にマーカーが山積みになるんだ。http://goo.gl/xNNHR ちょい長いけど後半見ごたえアリ! )

2011-03-08 01:41:45
@BalloonInfo

一度諦めた風が吹き始めた・・・アームストロング船長「諸君!風を探して、シャトーデーの方向へ戻り、ターゲットを狙う!いざ出発だ」さすがアームストロング。タイムアウトまであと10分。ガス交換までしてすごい粘りだ。。。。

2011-03-08 01:43:33
@BalloonInfo

アームストロング船長の投げたマーカー、丸まったまま・・・(丸まったままだと、減点されます。でもね、減点されてもマーカーに近づいた方がいい時もあるんだよね。)

2011-03-08 01:44:21
@BalloonInfo

オリビエ語録 「気球、それは自由。思い通りになるのが 自由じゃないんだぜ」 (オリビエ・ルー・ドビラ)

2011-03-08 01:45:34
@BalloonInfo

徳光和夫語録 「目標を決めて人生を進むのはいいけど、目標どおりにはいかない。ところどころ、風によって方向を変えると、そこにむしろ自分の人生がある」 (日本のオヤジもさすが渋いね~)

2011-03-08 01:46:04
@BalloonInfo

アームストロング船長。競技が終わった次の日も、アームストロング船長は気球に乗っていた。大会期間中、競技がない日も可能な限り気球に乗っていた・・・

2011-03-08 01:47:28
@BalloonInfo

アームストロング語録 「気球はとてもシンプルです。シンプルなのがいいんです。世の中複雑なことも多いですが、人生、気球みたいにシンプルに行きましょう」 (うん。そうなの。気球はとてもシンプル。そこがステキです)

2011-03-08 01:47:51
@BalloonInfo

風まかせの旅に、オヤジたちの自由がある。 (日本のオヤジたちも、永遠の少年・少女たちも、思うがままに・・・自由に・・・)

2011-03-08 01:47:58