正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

日本におけるアートフェアの問題点ーアートフェア東京と3331 Art Fairー

日本のアートフェアに関する問題が急にタイムラインへ散見されたため急遽まとめた取り急ぎメモ。追加したい人はどうぞ
6
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

今週末、アートフェア東京に行く方は、シャガールのペインティングを探すといいと思いますよ。ミュージアムクラスの大作です。バーゼルなんかにいけば、ごろごろありますが、このフェアでは珍しい出品です。あと、劉生をもってきた日動も少しだけ本気見せましたね。

2017-03-18 11:03:56
三潴末雄 @mizumaart

景気は大手金融機関が軒並み破綻した1997〜2000年や2008年のリーマンショクから東日本大震災までの2011年 までの当時から比べればはるかに良いですよ。 日本国内に於ける現代アートに対する認知度も上がっています。 日本のアートマーケットも伸びている実感がありますが… twitter.com/eiichihosokawa…

2017-03-18 12:31:20
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

確かに現状を見る限り、若手から新たなアートフェアが生まれてくることは少ないかもしれません。ぼくは、景気がますます落ちているので、アートフェアによるマーケット創出は難しい局面だとも思っていて、若手はべつのやり方でマーケットにアプローチするのではと思っています。 twitter.com/mizumaart/stat…

2017-03-18 10:19:42
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

なるほど。六本木や寺田のコンプレックスを見ても、たしかにゴージャス。三潴さんの認識理解しました。時間ができたらリサーチしてみます。僕が言ったのは、20歳代、30歳代からみた景気の実感が多分に含まれています。いずれにせよ、足場固めのため、言語による文脈づくりをしないといけないですね twitter.com/mizumaart/stat…

2017-03-18 12:42:05
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

アートフェアの見方としては、ブースの大きさを比べるのも一つの指標。とくにアートフェア東京の1ブースは世界有数の狭さなので、きちんと作品を見せようとすると、賃料は高くなっても複数のブースを借りる必要があり、ギャラリーの姿勢や資金力が見えます。もちろん賃料が上がば売上目標も上がる。

2017-03-18 12:56:35
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

@eiichiHosokawa ギャラリーが海外のフェアに出展する際に、文化庁が資金を支援するのがあったけど(1軒あたり500万円だったかな)、同じようなことをアートフェア東京にどかんとお金を入れて、ブース代を安くするとかできないんだろうか。見る側としてはいい環境で作品を見たい

2017-03-18 12:59:33
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

なんか理想ばっかり言ってアホ丸出しだから、今日はもうつぶやくのやめようww。

2017-03-18 13:01:51
三潴末雄 @mizumaart

現在開催中のアートフェア東京で取材されたらどうですか?売上をギャラリーに聞くか、作品横に赤ポッチが付いていたら、売れた印なので 見て歩けばセールスの状況が分かりますよ。 もっとも私どものギャラリーは赤ポッチは廃止しましたが(理由は教えませんが…笑い) twitter.com/eiichihosokawa…

2017-03-18 13:11:05
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

@mizumaart それは雑誌にいたとき散々やりましたw。毎日回って確認して話を聞いて最終日のクローズまで粘るみたいな。なので現役の雑誌編集者やジャーナリストの方々にお願いしたいです。今もくせで目視はしますね。赤ぽっち問題は今度こっそり教えてくださいw

2017-03-18 13:27:13
飯島モトハ @mochiunagi

場所を変えて3331アートフェアに来たよ。こちらはこちらは「攻め」の姿勢が強いと事前に聞いていた。こちらはオル太の作品。都市の断片だ。説明を聞いてもよくわからない。「攻め」の姿勢だ。 pic.twitter.com/BmooJaFNJ6

2017-03-18 20:57:53
拡大
拡大
拡大
黒瀬陽平 @kaichoo

しかし3331は中途半端にアートフェアなんかやって、何を考えてるのかねぇ

2017-03-18 21:21:32
黒瀬陽平 @kaichoo

まあ何も考えてないんだろうけど。中途半端はよくないですよ、中途半端は。

2017-03-18 21:22:04
黒瀬陽平 @kaichoo

現代アートのコレクターを増やしたい→新しいアートフェアやります! っていう発想が、いかに丸投げでなにも考えてない無責任なことか、ということに気がついてないんだろうな。みだりにアートフェア乱立させたってコレクターが増えたりしませんよ。

2017-03-18 21:24:03
黒瀬陽平 @kaichoo

3331アートフェアに出てる作品の9割はゴミだし、そういう作品を買っていくコレクターが、今後現代アートを支えていく可能性はゼロでしょ。なんでそんな簡単なことがわからないかな。

2017-03-18 21:29:14
黒瀬陽平 @kaichoo

空気を読まず、こんな安いアートフェアで売る必要なんてないと割り切っていつも通りの作品を出してる人たちの作品です。 twitter.com/akimoriyama121…

2017-03-18 21:41:35
黒瀬陽平 @kaichoo

3331のアートフェアにはカオスのコレクターもけっこう行ってて、なかには作品買った人もいるみたいだけど、その人たちは別に3331のおかげでアートにコミットわけじゃないし、そこで作品買われても「無駄遣いさせた」としか思えない。

2017-03-18 22:19:16
キングかす @king_kasu2

3331AFはサッカーに例えると、AFTをCLとするとELのような存在。 いや、20年前のUEFAカップに対するインタートトカップのような存在か。

2017-03-18 22:18:38
黒瀬陽平 @kaichoo

いや、CLとELは明確なヒエラルキーを作った上でしっかりと連携できてるので全然違うと思います。 twitter.com/bigrockgreatpe…

2017-03-18 22:28:27
キングかす @king_kasu2

@kaichoo すみません。関連無かったですね。システムや主催者、目標など色々違った、とりあえず人集め話題集めに作った大会みたいな感じですかね

2017-03-18 22:36:16
キングかす @king_kasu2

J1に対するJ3とかの方が良かったか

2017-03-18 22:19:59
キングかす @king_kasu2

AFTには出せないような弾けた作家がもっと出ているのかと思った。

2017-03-18 22:28:20
キングかす @king_kasu2

作品の金額の半分が作家、残り半分が主催者側(キュレーターに入るかは知らん)と聞いてびっくり。3331にそんなに入るとかありえん。何様なのか。買う方はギャラリーのことも考えて買っているわけで。作家の取り分8-9割なら買ったけど。3331に取られるのは癪だ思った次第。

2017-03-18 22:50:31
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

アートフェア東京で配布されるフリーペーパー。今回、創刊したというアートマーケットトーキョーは期待はずれ。マーケットの記事なんかないただの情報紙。芸新もフリーペーパーはじめたのね。そもそも月刊アートコレクターでの特集企画を抜き刷りにしてフリーペーパーにしたのは僕のアイデア。 pic.twitter.com/4kRf69U8q5

2017-03-18 23:01:05
拡大
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

@eiichiHosokawa 抜き刷りのコストがかかることから、社内での反対もあったけど、クライアントのためにと、本誌の企画を英訳して会場で配ることにした。それも定着して良かったなと思うのだけど、そろそろ次の段階に行くべきだと思う。似たようなフリーペーパーの乱立はよろしくない

2017-03-18 23:04:50
キングかす @king_kasu2

作家にとって、どういう位置付けなのかは知らん。買う方はメリット感じない場所。 勉強不足なので勘違いかもしれんが、ただの貸し画廊だと思っている。

2017-03-18 23:01:13
キングかす @king_kasu2

作品を買ってもらうには、作家だけじゃなくて、ギャラリーの方が頑張らないといけないと思う

2017-03-18 23:20:30