
CIVIC TECH FORUM 2017「1F|学生とシビックテック」
-
civictechforum
- 1613
- 1
- 0
- 0

【1F|学生とシビックテック】 1Fのインタラクティブセッションのテーマは「学生とシビックテック」です。 奈良先端科学技術大学院大学 准教授の新井イスマイル氏のお話を聞きながら、みなさまでディスカッションをします。 モデレーターは鈴木まなみ氏です。 #civictechjp
2017-03-25 15:36:39
まなみん「Mashup AwardsのCivic Tech部門に応募する学生と、Civic Techに関わる学生の層が違う。なんでだろう?」 #civictechjp
2017-03-25 15:35:38
学生とシビックテック #civictechjp pic.twitter.com/3AOdnFqzkO
2017-03-25 15:37:11


学生とシビックテック #civictechjp pic.twitter.com/mH3j8p10k5
2017-03-25 15:37:48

【1F|学生とシビックテック】 はじまりました! #civictechjp pic.twitter.com/7lhophCdxq
2017-03-25 15:37:50

「学生とシビックテック」モデレーターはNAIST新井先生。まなみんはツッコミ役らしい。 #civictechjp pic.twitter.com/8TFDZ1TDiF
2017-03-25 15:38:35

学生とシビックテック #civictechjp pic.twitter.com/29aPPlHnPb
2017-03-25 15:38:52


【1F|学生とシビックテック】 新井氏の学生の活動について #civictechjp pic.twitter.com/edDTjH9FxF
2017-03-25 15:41:40

【1F|学生とシビックテック】 新井氏の学生の活動について(その2) #civictechjp pic.twitter.com/0nttGOEQ7O
2017-03-25 15:43:03

【1F|学生とシビックテック】 学生の皆さん!ぜひ一階の会場にお越し下さい #civictechjp pic.twitter.com/iIn8vK8sLo
2017-03-25 15:44:21

【1F|学生とシビックテック】 新井氏:学生に興味をもってもらうために、とにかくイベントの案内をする #civictechjp pic.twitter.com/gHejoO5L8S
2017-03-25 15:49:44

【1F|学生とシビックテック】 新井氏:学生にシビックテックに興味をもってもらうために、自分事にする。身近なものをオープンデータに。 #civictechjp pic.twitter.com/o62ovuLotM
2017-03-25 15:52:14

新井先生の話のなかにまつださんがいっぱい #civictechjp pic.twitter.com/P7U9wwJDPD
2017-03-25 15:55:18

#civictechjp 新井さん なぜ学生に対外活動を勧めるのか。教育で身につかせるべきものが変わっている。 pic.twitter.com/MYZOUoaYHj
2017-03-25 15:55:30

「知識・技能重視の教育から主体性へ。それを養うのにシビックテックが役立つのでは。」 #civictechjp pic.twitter.com/LvuZpZEeRu
2017-03-25 15:56:03

【1F|学生とシビックテック】 新井氏:このセッションのはなしについて #civictechjp pic.twitter.com/9bz43r65vB
2017-03-25 15:57:06

【1F|学生とシビックテック】 鈴木氏:会場にいる学生でシビックテックに興味を持った理由は? 会場からの回答:自分の先生の影響 #civictechjp
2017-03-25 15:59:30
研究室の運用費や学生の生活費を稼ぐためにアルバイト的にシビックテックへ貢献するような仕組みとかできないかな。 #civictechjp
2017-03-25 16:00:20
「学生はずっとそこに住んでいるわけではない(ので地域の課題を自分ごとに感じにくい)」 #civictechjp
2017-03-25 16:04:57
「高専同士のつながりは強いけど、大学同士のつながりはあまりない」それは高専がマイノリティだから・・・ #civictechjp
2017-03-25 16:06:43
部活・サークルのひとつとして各大学にシビックテックコミュニティができるようになるとうまくいくのかな。 #civictechjp
2017-03-25 16:09:34
【1F|学生とシビックテック】 鈴木氏:シビックテックに参加する意義は? 名古屋の学生:自分自身が社会にどのように活かせるのか知りたくなったから。 #civictechjp pic.twitter.com/gqXIkHwwcM
2017-03-25 16:10:28

【1F|学生とシビックテック】 鈴木氏:シビックテックに参加する意義は? 会場の学生:シビックテックはまだまだ未開拓な領域であり、未来を見てみたくなったから。 #civictechjp pic.twitter.com/flQvmfNEsr
2017-03-25 16:12:06

【1F|学生とシビックテック】 鈴木氏:シビックテックに興味のある学生と関われる場所はどういったところなのか? 会場から:ボランティアサークルにくすぶっている子がいる。 新井氏:校内セミナーで見つける 会場から:MAにAPIを提供して賞をあげる #civictechjp pic.twitter.com/37uFsoYhko
2017-03-25 16:18:05