
島村楽器ってところのリペアのサイトなんだけど、「技術スタッフの心境」ってところが面白すぎる。 pic.twitter.com/2SGKMEtzE9
2017-03-28 14:58:00


島村楽器の公式アカウントからもリプライが↓

ご紹介ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ 「島村楽器 Wind & Repair」のこの記事ですね!もちろんどの時期も全力・全速で修理しております( ´∀`)bグッ! ow.ly/6txz30ao28C twitter.com/M_you_P/status…
2017-03-30 10:30:05リペアマンさん、お疲れ様です…!

オーディオインターフェース、島村楽器で買ったけど店員さんめっちゃ人良さそうな人多かったなぁw楽器屋って少ないから基本精通してる人が多い感じ
2017-03-30 13:57:00
素敵(笑) 心が穏やかな時期にお願いしたら、音色もおだやかになるかしら twitter.com/M_you_P/status…
2017-03-30 12:43:47
こんなページあるのね。島村楽器ちょっとだけお世話になってるから無理のない範囲で頑張っていただきたい。 twitter.com/M_you_P/status…
2017-03-30 04:09:44コンクールの時期は本当に大変なんですね…

あーwww懐かしいwwwコンクールと定期演奏会www twitter.com/M_you_P/status…
2017-03-30 01:27:33
6月~8月のリペア師の忙しさは、吹奏楽部がコンクール目前に壊れた楽器をだすことがあるからやね😥 申し訳ないです あのときはお世話になりました twitter.com/M_you_P/status…
2017-03-29 21:18:18
島村楽器さんは管楽器がメインだし、部活単位で契約してる件数も多いだろうから繁忙期が吹奏楽部に合わさってるんだねー! マンドリン業界の繁忙期は9〜10月って実感。演奏会シーズン前なので。
2017-03-30 14:37:51
大変そうなのだけど笑ってしまったわ(笑) 時間が止まったらあなたも止まるのでは?…若かりし頃同僚に真顔で言ったら、同僚は「うわあぁぁー」と言いながらあたしの椅子を押して部屋を走り回ったことがあった。真実でも時と場合によっては言わない方がよいと悟った。(笑)⬅️公式RTのお話。
2017-03-30 14:46:11
@M_you_P これ全ての店で発信すれば なんかイライラとか 小さなトラブル 減りそうな気がしますw(*´ω`*)
2017-03-30 08:21:25