裏古楽の楽しみ -2017年03月30日 - フランスのさまざまな都市と音楽の関わり -(4)

5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

トンボーっていわれると、ヤンボー・ニンボー・トンボーって思っちゃうんだよなぁ・・・知らない世代だけど #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:23:43
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ガヴィニエス「ソナタ 第1番から 第1・2楽章」 (バイオリン)ヤープ・シュレーデル、(ヴィオール)フィリップ・フロン ガヴィニエスはお初。 ボルドー生まれ。パリでルクレール等に師事。アマデウスの父レオポルドに会ったことがある! #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:23:53
ヨシナリ @iamyoshi

ちいっと前衛ぽく聴こえるのは何故?、ガヴィニエスのソナタ #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:23:57
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

ガヴィニエス「ソナタ 第1番 第1楽章」ふむ、ヴァイオリンは徹底して重弦奏法。#古楽の楽しみ

2017-03-30 06:24:06
クラウス @klaus_ermine

「ソナタ 第1番から 第1楽章、第2楽章」ピエール・ガヴィニエス:作曲 この曲はガヴィニエスの死後発見された。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:24:08
Gijyou @gijyou

いまいちピッチが合っていない気が… #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:24:15
真田 光 @ksanada

バイオリン奏者かつ作曲家ってことかガヴィニエス。切々とした弦 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:25:48
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

ガヴィニエスはルクレールか弟子のラベル・フェス?にヴァイオリンを習った。レオポルド・モーツアルトにも会っている。 本日のソナタ1番はトンボー。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:25:49
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。今朝はアンサンブル・カンドール・ヴォカリスから。デッドな部屋でリアルにアンサンブルを聴いてるような楽しい演奏会のような録音でしたね。その後も、今朝の録音はいつもより近い距離感のように聞こえてます。いつか関根先生のナビで演奏会を聴いてみたいなあ。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:26:22
yumiko @matsugaoka51

ガヴィニエス「ソナタ 第1番から 第1楽章、第2楽章」 「ボルドー生まれ。13歳ごろからパリの公開演奏に参加しヴィヴァルディの『春』も演奏しているし、モーツァルトの父レオポルトにも会っている。同時代の人々にも高く評価された」と関根先生。憂いを含むヴァイオリン美し。#古楽の楽しみ

2017-03-30 06:27:05
Dafne🐏 @cecile7momo

合ってるような?微妙ラインがわざとなのかな? #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:27:59
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

誰の曲に似ているかと言われれば、ジェミニアーニかな。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:28:51
どら猫さとっち @satocchi120

トンボーというマンガがある(検索して見つけた)。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/yK8cihPNcu

2017-03-30 06:28:54
拡大
gurucchi @gurucchi

ヴィオールの音が素敵でした。閑雅。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:29:06
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ガヴィニエスはもうバロック後期というより、古典派に片足突っ込んでるみたいですね。ヴァイオリンとヴィオールという楽器編成だけで、辛うじてバロックの雰囲気を留めている感じ。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:29:30
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

ベックって聞くとジェフ・ベックを思い浮かべてしまう・・・ #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:29:38
クラウス @klaus_ermine

ピエール・ガヴィニエスは、ヴィヴァルディの「四季」の「春」を演奏した記録があるのですね! #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:29:41
m_um_u @m_um_u

NHK-FM 古楽の楽しみ - フランスのさまざまな都市と音楽の関わり -(4) を聞いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm なんか忘れてるな朝の風景としてと思ったら

2017-03-30 06:30:03
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

今週は1日1都市なんだけど関係のある作曲家があまりいないんではないかと。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:31:11
Gijyou @gijyou

サンドリーヌ・ピオーは電気文化会館でリサイタルを開いたことがあるが、その時に聴き損ねたのは痛恨だった。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:32:02
どら猫さとっち @satocchi120

ベックのスターバト・マーテルは、ペルゴレージに触発されたのかな。#古楽の楽しみ

2017-03-30 06:32:08
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ベックは聞いたことあるような、ないような状態ですが、最後に交響曲なるものがあることから、殆ど古典派の作曲家だと思われます。 なんか色々あった挙げ句、ボルドーに定住。その頃、ペルゴレージのスタバトが人気だったということからも、そのことが窺われます。 #古楽の楽しみ

2017-03-30 06:32:50
ナポりん @natasha_napo

「ルイ13世の結婚式のパヴァーヌ」作曲者不詳(合奏)ル・コンセール,デ・ナシオン(指揮)ジョルディ・サヴァール 弦楽器が重なり合う響きがとてもまろやか。温かくて優雅な雰囲気を醸し出している。#古楽の楽しみ

2017-03-30 06:33:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ