第 (N+1) 次オブジェクト指向問答

「オブジェクト指向とは何か」という話は定期的に俎上に上るけど、むしろ「オブジェクト指向はどう受容されたか」という話の方が重要なんじゃないかなぁ、と思っていたりします。そこにソフトウェア開発の真の課題や、あるいは我々の思考の偏りを解きほぐす際に役立つヒントが隠れているように思うので。 関連する話題として、最後の方にマイクロサービスの話。
9
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
なぎせ ゆうき @nagise

まぁC++の「継承」と「多態」がオブジェクト指向じゃなくて型システムですよってことにしておけば概念としてはまとまりが良い気もするけど、それも合意がとれるかっていうとね。

2017-04-05 17:23:52
なぎせ ゆうき @nagise

まぁだいたいこんな話になるので、もとに戻って、歴史を調べるほどに分からなくなる「オブジェクト指向」というわけ :-P

2017-04-05 17:24:59
ABAB↑↓BA @ababupdownba

つまり オブジェクト指向ってなんですかって言った途端 戦争が起きるし 解決なんてない

2017-04-05 17:23:00
ゆらゆう @yurau75

@nagise 私は、メイヤーの「オブジェクト指向入門」である程度一回整理されたうえで、さらに混乱したって印象なんですよねぇ。

2017-04-05 17:26:05
なぎせ ゆうき @nagise

@yurau75 自然発生的にいろんな概念が産まれて発展していきますから、分類できなくなるのは仕方ない気はしますね

2017-04-05 17:27:03
ゆらゆう @yurau75

@nagise いろんな言語で同時多発にそれぞれのアプローチでオブジェクト指向をサポートしてしまいましたしね。致し方ない

2017-04-05 17:30:04
ABAB↑↓BA @ababupdownba

型クラスでもオブジェクト指向再現?(上位互換?) 出来るし もうわかんねえなこれ

2017-04-05 17:25:03
ABAB↑↓BA @ababupdownba

もうHaskellの型クラスがオブジェクト指向でいいよ(死)

2017-04-05 17:26:49
ABAB↑↓BA @ababupdownba

どの界隈からも殺されそう

2017-04-05 17:26:59
デブ @osake123

ならオブジェクト指向が出来てないとか言われるのはつまりどういうことなんだろう?

2017-04-05 17:27:31
なぎせ ゆうき @nagise

「オブジェクト指向」の範囲について議論があるけど、土台になってるインスタンスの概念とか構造化の概念とかのレベルでダメなら出来てないことに間違いはない :-P twitter.com/osake123/statu…

2017-04-05 17:44:09
ABAB↑↓BA @ababupdownba

オブジェクト指向できていない というのは扱ってる言語のオブジェクト指向を理解していない と言うことでは

2017-04-05 17:32:35
ABAB↑↓BA @ababupdownba

Javaではstaticとか使いまくればオブジェクト指向しない ことも可能だけど 形としては比較しづらい

2017-04-05 17:34:15
ABAB↑↓BA @ababupdownba

RubyとかJS(ES2015) とかのスクリプトだとJavaみたいにClass構文必須ではないので 使わない場合と使う場合 明確に比較できるから勉強楽ですよ

2017-04-05 17:33:51
ABAB↑↓BA @ababupdownba

レビュー時に 殺されるだけで

2017-04-05 17:34:33
ABAB↑↓BA @ababupdownba

言うてエンジニアは感覚でプログラミングしてるんで これはオブジェクト指向してないね なんて感覚で言い放つ すみません

2017-04-05 17:35:28
なぎせ ゆうき @nagise

インスタンスを扱うという点ぐらいは間違いがないところだろうか。オブジェクト指向

2017-04-05 17:35:24
なぎせ ゆうき @nagise

「オブジェクト指向できてない」みたいなのは特定のソースコードの設計の悪さを指摘して言う言葉だからなあ。 程度に差はあれ、もっと改善できるだろっていう時に感覚で言われているとは思う twitter.com/ababupdownba/s…

2017-04-05 17:36:54
ABAB↑↓BA @ababupdownba

叩く要素満載だと思うけど 前書いた なぜオブジェクト指向か? で初歩的なオブジェクト指向使い所は解説したつもり nbviewer.jupyter.org/github/SCCP201…

2017-04-05 17:37:20
ABAB↑↓BA @ababupdownba

ハッシュ + 関数 とかで同じデータ構造を複数の関数で使いまわしてたら オブジェクトとしてまとめられるのでは? って一種の基準

2017-04-05 17:38:02
ABAB↑↓BA @ababupdownba

これがオブジェクト指向の本質とは思ってないけど データ構造(データ)と、それに付随する振る舞い の共通化は、感覚的にコード見やすくなる 拡張しやすく成る

2017-04-05 17:39:19
ゆらゆう @yurau75

メイヤー読むじゃん? C++勉強するじゃん? Java勉強するじゃん? しばらくプログラミング出来なくなるぜ。混乱して。

2017-04-05 17:39:00
ゆらゆう @yurau75

決して同時期にやってはいけない

2017-04-05 17:39:29
前へ 1 2 ・・ 5 次へ