編集部イチオシ

専門学校に入学したばかりの人たちへ

どうすれば留年しないで卒業できるのか!?専門学校卒のオタクの昔話。
48
宮原太聖 @TaiseiMiyahara

これ、大学生の場合も基本的には同上。ただ、大学生の場合はこうして圧縮した時間使って自分の興味関心ある分野を調べておこうな、と。 twitter.com/_boarding/stat…

2017-04-15 18:51:19
黄桜 @_boarding

まとめ ・頭のいい友達を作る ・授業中に出来るものは授業中に消化 ・無理なら昼休みや放課後にやる ・自宅に持ち帰ってやろうと思うな あと禁忌ではあるけど「友達の課題写す」も最悪…あるよ…写せないものがほとんどだと思うけど……

2017-04-15 13:34:17
しろあ @naz4z

三ヶ月は我慢する 仲間を増やす 学業に影響するほどバイトをしないこと

2017-04-15 18:44:05
しろあ @naz4z

この3つじゃないかな

2017-04-15 18:44:15
さかいみのり💉💉 @sakaiminorin

専門学校卒の友人が言ってたな。 「就活休みを自主的に設けないと就活できない」 意味わかんないでしょ?0時間目から8時間目までみっちりあるとか。。

2017-04-15 18:44:16
トゥギャッター編集部 @tg_editor

@_boardingさんのまとめtogetter.com/li/1100935 を本日のトゥギャトピに選ばせていただきました!専門学校だけでなく、高校や大学でも参考になりそうですね!トゥギャトピはTogetterのTOPページで紹介しています。みてね!

2017-04-15 18:43:15

※誤字脱字誤変換多くてごめんなさい。
 教化じゃなくて教科です…。

※他の方のおっしゃるように自ら「就活休み」を
 取る必要があります。
 なのでこのくらいなら休んで大丈夫!とか思って
 ギリギリの出席日数にしとくと痛い目を見ます。

※バイトも他の方のご意見のとおりです。
 行き過ぎたバイトは確実に身を滅ぼすことになります。
 私は何人も…見ました…。
 あと自動車学校に通うヒマもないので、
 免許欲しければ絶対に高校3年生のうちに通ってください。

※2017・4・15
 本日のトゥギャトピに選んでいただけたようです。
 ありがとうございます。
 ほんとまじで専門学校での留年はシャレにならないので
 頑張って課題をこなして、たくさん資格取って、
 その業界に羽ばたいていってほしいです。