朝鮮戦争の原因に対する一昔前の論壇の認識

かつて(1960年代~?)、いわゆる進歩派文化人の率いる論壇、学界では「朝鮮戦争は南の李承晩政権が北を侵略したことで始まった」という認識が一般的だった。…というツイートをしたら、「そんなはずはない」というリプライを頂きました。気になったのでまとめておきました。
12

発端のツイート

ハスノ @Morgenthau0217

朝鮮戦争について、一昔前は南の李承晩政権が北を侵略したという見解が一般的で、もし学会で「北が南を侵略した」と発言しようものなら周りから白い目で見られるような雰囲気だった。今は後者の見解が一般的になってはいるけど、史実が政治的に決定されやすいのは変わってないと認識しておくべきだ。

2017-04-15 07:00:52

ツイートに対する疑問の提起

ginga 釋道哲 @ginga_station

たぶん、出席していた学会が悪かったのであろう。私が学生の頃出席した学会では、そういう雰囲気は一切無かった。 twitter.com/Morgenthau0217…

2017-04-15 07:23:52
iga9984 @iga9984

「一昔前は韓国の北進により朝鮮戦争開始が学会の見解」って、そんな主張、昔でもゴリゴリ左翼の一部だけだろ。一体どんな学会だよ? twitter.com/Morgenthau0217…

2017-04-15 08:19:47
出目金 @TR_727

@Morgenthau0217 はじめまして。「朝鮮戦争について、一昔前は南の李承晩政権が北を侵略したという見解が一般的」との話が、自分の理解と大きく異なり驚きました。根拠など情報があれば教えてください。→

2017-04-16 12:15:15
出目金 @TR_727

@Morgenthau0217 →開戦当時「北の攻撃」と報じらましたが、その後それらの報道は「一般的に」誤報とされたのですか? 「各紙とも開戦翌日の6月26日から社説で取り上げ…「北朝鮮の攻撃による開戦」という点で全紙一致」 朝鮮戦争・日韓関係に関する日本の新聞社説ritsumei.ac.jp/acd/re/ssrc/re…

2017-04-16 12:18:46

回答

ハスノ @Morgenthau0217

60年代、いわゆる左翼進歩的文化人の主導する学会の一般的な空気です。私自身その時代に生きていませんので、書物から知った空気ではありますが。ちなみに当時の日本は占領体制下にあり、新聞も厳しく検閲・制限されていたのですから、そのように報道するのは当然のことです。→ twitter.com/TR_727/status/…

2017-04-16 19:05:19
ハスノ @Morgenthau0217

→例えば、神谷不二『朝鮮戦争』中公文庫。「ひところは、北から南への大規模な攻撃が戦争勃発の真相だなどといおうものなら、白眼視されかねない空気さえあった。まして多少ともいわゆる“左”の立場にたつ人々は、ほとんど南からの侵略ということに決めていたようなありさまであった。」 pic.twitter.com/6ckkBkEp6K

2017-04-16 19:09:26
拡大
拡大

本書の初版が刊行された一九六六年二月ごろ、わが国では、社会主義は平和勢力であるという「社会主義神話」がまかり通っていた。教授の「朝鮮戦争は北の侵攻」という見解は、当時の論壇や学界において少数派ないし異端として捉えられて、いわゆる進歩派から多くの批判・非難を浴びた。神谷教授に対する批判は、その引用した資料や判断上の問題であるのならともかく、教授の考察を人格的問題とする批判さえ陰でささやかれたのであった。

(阪中友久による解説/神谷不二『朝鮮戦争』中公文庫)

ハスノ @Morgenthau0217

→「今では信じられないだろうが、冷戦崩壊まで日本では「米韓が朝鮮戦争を始めた」との主張や考えが、支配的であった。それに反対すると、学会や学会や研究者の社会から抹殺されかねない空気があった。」重村智計「北朝鮮の拉致、テロ、核開発、有事の国際関係」

2017-04-16 19:10:43

※「冷戦崩壊まで」という重村氏のこの部分はさすがに誇張ではないかとも思われる。

ハスノ @Morgenthau0217

→当時、進歩派・革新派とされた左翼知識人のの社会主義・共産主義に対するシンパシーは今では想像し難いものです。共産側から戦争やテロを仕掛けるはずがないという固定観念もあったでしょう。北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、カンボジア大虐殺に懐疑的だった者も少なからずいました。

2017-04-16 19:11:17
ハスノ @Morgenthau0217

→北朝鮮の拉致問題も「日本政府のでっち上げ」として否定していた政党がありました。そういう時代だったのでした。 先ほどの重村氏の論文はこれ→waseda.repo.nii.ac.jp/?action=reposi…

2017-04-16 19:13:40
ハスノ @Morgenthau0217

1974年、日本社会党の朝鮮戦争の原因についての立場の転換。「北朝鮮による侵略」から一転、「米韓による侵略」へ。原彬久『戦後史のなかの日本社会党 その理想主義とは何であったのか』中公新書 pic.twitter.com/1MnCocL65N

2017-04-16 19:18:33
拡大
拡大

七〇年代に入って社会党は朝鮮労働党と初めて「友党関係」を結ぶが、このことと、七四年に同党が朝鮮戦争について「北朝鮮侵略」説から「米軍侵略」説へと一八〇度転換したこととの間には何の関連もないのだ、とは到底いえないであろう。

七四年、社会党における朝鮮半島政策の劇的な変更…朝鮮戦争の「直接の原因」を「朝鮮人民共和国」(北朝鮮)とする従来の立場から一八〇度転換して、「米軍の侵略」によって朝鮮戦争が始まったと断定したことである。

朝鮮戦争の「原因」という歴史事実にかかわる認識を、さしたる根拠も示さずにしかも一朝にして「変更」してしまうある種政治的便宜主義の危うさは否定できない。

(原彬久『戦後史のなかの日本社会党』中公新書)

ハスノ @Morgenthau0217

「左翼華やかなりし時代」が文字通りに忘却されていることを実感して、感慨にふける。私とてその時代の空気は書物でしか知らないのだが……。

2017-04-16 19:46:34
UMISATO @nautical_mile74

@Morgenthau0217 以前、九条の会の方と話した際に朝鮮戦争もベトナム戦争も西側が始めたということを言われたのですが、そういう見方が主流だったこともあるのですよねぇ。そしてまだそちらの見方をしている人も少ないながらいるわけであって。

2017-04-16 19:55:07

木村幹氏からコメント

Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

流石にこれは言い過ぎ。そもそも「どちらが最初に1発目を撃ったか」はあまり重要ではない、のは常識だし、自分が学部生時も既にそう議論していた。偶発的にも起こり得る1発目よりも、どちらが本格的な戦線を開いたかが重要。 twitter.com/morgenthau0217…

2017-04-16 20:44:38
ハスノ @Morgenthau0217

私が重村氏の文章で「言い過ぎ」だと思ったのは、「冷戦崩壊まで」というところです。69年の信夫清三郎氏の研究以後は、日本にも北朝鮮の「南侵説」がほぼ定着したと思っていたので。ただ実際に神谷氏や重村氏の述懐する「空気」が支配的であった時期はあったのではないですか。 twitter.com/kankimura/stat…

2017-04-16 21:07:36