シン・ゴジラを真似て、都心から立川まで歩いてみた

映画シン・ゴジラ劇中、主人公矢口らが都心から立川市の政府対策本部予備施設まで逃れるシーンがありますが、恐らくは赤坂からは徒歩で向かっていると思われます。 今回はシン・ゴジラの完成台本等の情報と、内閣府が実際に作成した都心から立川まで徒歩で移動するシミュレーションを参考にして、矢口らが移動したルートを推定し、実際に歩いてみました。
297
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

たくさんリプライ頂いておりますが、一個一個返せない状態です! すみません

2017-04-20 13:03:13
リンク Twitter dragoner on Twitter “23区を抜ける”
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

吉祥寺の飯の匂いが危険すぎた

2017-04-20 13:37:48
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

農地がボチボチ出てくるように

2017-04-20 13:28:38

※注:上のツイートをした時は、吉祥寺を抜けて、武蔵境のあたり歩いてます。

dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

感情が薄れていくのを感じます

2017-04-20 14:07:50
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

今ならクレムリンの尖塔も見れる

2017-04-20 14:09:55
リンク Twitter dragoner on Twitter “瑞鳳”
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

ここから内閣府の想定ルートと合流します pic.twitter.com/5iUy1bPIOu

2017-04-20 14:50:59
拡大
リンク Twitter dragoner on Twitter “ここから内閣府の想定ルートと合流します”

場所は関前5丁目交差点です。
ここからは、ほぼ内閣府の想定したルートになります。

dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

玉川上水は大変良い雰囲気なのですが、6キロくらい付き合わされると流石にキツかった…… pic.twitter.com/ejMRe7fCWi

2017-04-20 22:46:14
拡大
拡大
拡大
リンク Twitter dragoner on Twitter “玉川上水は大変良い雰囲気なのですが、6キロくらい付き合わされると流石にキツかった……”
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

武蔵野市、都心にも近くて緑あって賑やかで良いとこだけど、ハクビシンいそう

2017-04-20 15:00:30
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

誘ってやがる……ていうかなんでトンカツと炭水化物… pic.twitter.com/UmCzDq36gL

2017-04-20 15:40:22
拡大
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

5分ほどのロスとはいえ、これは痛い。物理的に

2017-04-20 17:06:22